2025-05-01~2025-05-31発売の旅行・留学・アウトドア
2025年05月01日発売予定

新星出版社
決定版 キャンプ大全
出版社名
新星出版社
分類
001009005
001007014
書籍概要
「キャンプに挑戦したいけど、なにから準備したらいいの?」
「少し慣れてきたからワンランク上の経験をしてみたい」
「家族でキャンプをするときのコツって?」
どんな道具を揃えたらいいのか、どのような準備をすべきか。
キャンプを始めるための基本から実際にキャンプをしていく上で必要なテクニック、
料理作りのコツや焚き火の楽しみ方まで、幅広くカバーした1冊です!
初心者から玄人キャンパーまで網羅した安心のオールガイド。
●もくじ
PART1 キャンプを始めよう
PART2 キャンプ道具を揃えよう
PART3 キャンプのコツを覚えよう
PART4 キャンプ料理を楽しもう
PART5 焚き火を楽しもう
PART6 野外で遊ぼう
PART7 キャンプ場のことを知ろう

ISBN:9784405082342

パレード
名張列車区回顧録「これはマルになりません!」
今、トイレに行けるなら給料が半分でもいい
出版社名
パレード
分類
001009004
001007004
001006019004
書籍概要
鉄道員として約20年間走り続け、退職後は競馬の道へ──
読むたびにどこか懐かしい景色が見えてくる、鉄道マン回顧録。
近畿日本鉄道〈名張列車区〉にて駅員・車掌・運転士として41歳まで勤務した著者が体験した、鉄道業界のリアルな裏側とは。運転士の日常、現場の苦悩、思い出深いエピソードの数々を、ユーモアを交えて独自の視点でつづった一冊です。
鉄道業界のあるあるや、今では語れない秘話、さらには「鉄道員としての誇り」までを詰め込んだ本書は、鉄道ファンのみならず、昭和・平成の時代を生きたすべての読者に響くでしょう。
本書のタイトルにもある「マルにする」とは、鉄道業界での隠語。ミスやトラブルをうまく処理することを指します。しかし、本書で語られるエピソードは、決してマルにはならない、ありのままの鉄道人生。
かつての鉄道員たちの奮闘、そして時代とともに変わる鉄道業界の今──
気づけば、あなたも物語の中を旅しているかもしれません。

ISBN:9784434356636

エクスナレッジ
日本の聖地 解剖図鑑
出版社名
エクスナレッジ
分類
001007001
001008005005
001008004002
書籍概要
我々はなぜ
その「場」に
惹かれてしまうのか?
日本神話の最高神・天照大神を祀る伊勢神宮。
日本一の高さを誇る霊峰・富士山。
樹齢七千年ともいわれる縄文杉。
映画『君の名は。』で有名になった須賀神社横の階段。
この中で「聖地」はどれでしょうか?
答えは……すべてです。
聖地という言葉が日本で広く使われるようになるのは明治時代からで、
それまで神仏の霊験あらたかな場所は「霊場」と呼ばれていました。
現在、聖地という言葉は、宗教的な解釈を超えて、どんどん広がりつつあります。
古の記憶と深く繋がりつつも、時代に応じて変化し続けているところが、
日本の聖地の魅力でもあります。
本書では、
聖地とは「特別な物語があり、広く共有されている場所」と定義しています。
誰もが知る有名な場所から、知る人ぞ知る地元の名所まで、
全国47都道府県・延べ150カ所以上の聖地の物語や情報を、
わかりやすい図解やイラストでご紹介しています。
聖地の成り立ちや由来、伝わる物語を知れば、
その「場」に息づく今昔を、より生き生きと感じることができます。
もっと深く聖地を知りたい・行きたい・満喫したい人におススメの1冊です。

ISBN:9784767834184

KAZI MOOK
おとなの箱根旅(2025)
シリーズ名
KAZI MOOK
出版社名
舵社
分類
001007001
001008006001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784807299447
2025年05月02日発売予定

ユニプラン
京(きょう)を「地下鉄・バス一日券」で巡る本 2025〜2026
出版社名
ユニプラン
分類
001007001
書籍概要
2025年3月、市バス・京都バス・JRバスの路線改正に対応!(市バス・京都バス新設系統追加。その他、経路変更・系統統合など反映)
★1100円の1枚のカード(地下鉄・バス一日券)とこの1冊で京都のほとんどを巡れます!
系統別停留所一覧に加え、市バス各系統停留所一覧(ダイヤ)にアクセスできるQRコードを表示! (スマートフォン・携帯電話に便利です)。
「地下鉄・バス一日券」の利用できる範囲を地図上、アクセスと下車バス停、待ち時分、乗車時分などを紹介(一部範囲外も掲載)しています。
・ 京都の有名観光地約60件を写真とガイドで紹介。
・ 「乗り換えに便利な交差点」も収録していますので、初めての京都の方も安心です。
・時刻表は収録しておりません。(掲載のQRコードで調べられます。)

ISBN:9784897046211
2025年05月05日発売予定

みなとラボ出版
TRAIL LEARNING-未知を拓く冒険「歩く」
出版社名
みなとラボ出版
分類
001007001
書籍概要
歩くことの可能性を再認識し、歩きながら学ぶことで自分の物語を紡ぐ。
本書は、世界で初めて「TRAIL LEARNING(トレイル・ラーニング)」をコンセプトに掲げた一冊です。
歩くことは単なる移動手段ではなく、人間の思考や創造性を深める行為です。古代ギリシャの哲学者たちは歩きながら議論を重ね、巡礼者たちは旅を通して自分自身と向き合ってきました。私たちもまた、歩くことで新たな洞察を得て、次の一歩を踏み出してきたのです。
本書の企画・編集を手がけたのは、ルーカス B.B.(『PAPERSKY』編集長)と田口康大(3710Lab代表)。ルーカスは日本各地の旅を発信する中で、「自分で道をつくる」可能性を模索し、その発想から静岡県焼津市を起点とする「KATSUO TRAIL(カツオトレイル)」を生み出しました。一方、田口は「海と自分とのつながり」をテーマに70以上の海洋教育プロジェクトを展開。この二人の対話から、「歩くこと」と「学ぶこと」を結びつける発想が生まれ、本書のコンセプトが確立されました。かつて、歩くことは生活の一部であり、思考や創造の原動力でした。その「歩くことの価値」をあらためて見つめ直し、それを文化として共有することこそが「TRAIL LEARNING」の本質であると考えています。
本書にはデザイナー、詩人、アーティスト、写真家など、自ら道を切り拓く13名のクリエイターが登場し、それぞれの視点で「歩くこと」の魅力を紐解きます。彼らのストーリーを通じて、歩くことがどのように思考を深め、新たな創造を生み出すのかを探求しながら、あなた自身の「歩く意味」を見つけるきっかけとなるかもしれません。
歩くことで得られる気づきやインスピレーションを体感し、自分自身と向き合う。歩みを進めることで広がる世界の中で、新たな学びと発見を楽しめる1冊です。
・THE BEGINNING OF TRAIL LEARNING:トレイル・ラーニングの始まり
Lucas B.B. & KODAI TAGUCHI
・LEARNING IS MAKING YOUR TRAIL:学びとは道を作ること
KODAI TAGUCHI
・TRAIL LEARNERS SIDE A 6人の歩く物語
01 NAOKI ISHIKAWA 石川 直樹(写真家)
02 SAE HONDA 本多 沙映(デザイナー/アーティスト)
03 KEIJIR

ISBN:9784991300134
2025年05月07日発売予定

フォト・パブリッシング
昭和〜平成時代の名古屋鉄道 第4 巻 西尾線・蒲郡線・三河線・挙母線・岡崎市内線
出版社名
フォト・パブリッシング
分類
001009004
001007004
001007001
001006019004
書籍概要
白井昭氏(元・大井川鐵道副社長)が撮影した1955(昭和30)年から1970(昭和45)年までの約15年間と、NPO法人名古屋レール・アーカイブス理事長の服部重敬氏が撮影した1976(昭和51)年以降の写真により、70年近い期間の名鉄を記録していることになる。さらに名古屋レール・アーカイブスが所蔵する故倉知満孝氏が撮影された駅舎の写真を始めとする豊富な資料や写真などで、名鉄の歴史を線区別に計10巻のシリーズとして紹介することにした。
1章 西尾線・蒲郡線 2章 三河線 3章 挙母線 第4章 岡崎市内線 第5章 名古屋鉄道の高速電車変遷史(4)

ISBN:9784802135245
2025年05月08日発売予定

るるぶ情報版
るるぶ知床 阿寒 釧路湿原 網走
シリーズ名
るるぶ情報版
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
書籍概要
◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍付き
◎電子レジャーチケット「200円クーポン」でお得旅
◎大きくて見やすいサイズ
雄大な自然が広がる世界遺産の知床をはじめ、釧路湿原、阿寒湖、網走の絶景や見どころをご紹介。海鮮丼や勝手丼、釧路ラーメンなど各地の名物グルメや目的地になる道の駅情報も満載!旅のプランニングに役立つ大判地図も付いています。
<主な特集内容>
【巻頭特集1】 心震える! 北の美景
・原始の姿がここに 大自然パラダイス
・色彩豊かなフラワーパーク
・どこまでも果てしないパノラマロード
・宙に思いを馳せて きら星観測
・これぞ北国名物! 奇跡の冬景色
【巻頭特集2】見どころ満載!エリア別周遊モデルプラン
・2泊3日 知床〜阿寒・摩周〜釧路 「大自然&温泉満喫コース」
・1泊2日 釧路〜根室〜野村半島 「アクティブ充実コース」
・1泊2日 サロマ湖〜網走〜摩周湖 「パノラマビューに感動コース」
【エリア特集】
●知床
・知床連山を映す神秘の湖を巡る 知床五湖ウォーク
・海から眺める世界自然遺産の大絶景! 知床半島クルーズ
・羅臼の海で野生動物に大接近! アニマルウォッチングクルーズ
etc...
●阿寒・摩周・屈斜路
・阿寒摩周国立公園で自然を満喫
・摩周湖&屈斜路湖 神秘の湖を巡るドライブ
etc...
●釧路湿原・釧路
・釧路湿原をアクティブに楽しむ5つのキーワード
・釧路グルメ
etc...
●網走・北見
・博物館網走監獄
etc...
【掲載エリア】
知床、阿寒、釧路湿原、網走、ウトロ、羅臼、阿寒湖、摩周湖、屈斜路湖、北見、根室、厚岸、霧多布、中標津、野付半島、紋別
※200円クーポンの利用期間は図書の販売終了まで
●「るるぶ」は、「みる」「食べる」「遊ぶ」を中心におすすめエリアやスポットを徹底紹介した旅行ガイドブックです。国内・海外あわせて約200のラインナップを展開、2023年でブランド誕生50周年を迎えました!
「るるぶ」の特徴はこちら
・写真が多くてわかりやすい!
・最新情報がたっぷり!
・見やすい地図もついてくる!
初めて訪れる方からリピーターまで、幅広い方々により旅行を楽しんでいただけるガイドブックです。

ISBN:9784533165931

るるぶ情報版
るるぶ大阪'26
シリーズ名
るるぶ情報版
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
書籍概要
◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍付き
◎電子レジャーチケット「200円クーポン」でお得旅
◎大きくて見やすいサイズ(通常版/25.7×21cm)と、持ち運びに便利な「超ちいサイズ」(18×14.7cm)の2つのサイズ展開!こちらは通常版の商品ページです。
大阪観光の大定番から、いま行くべき最新スポット、必ず食べたい食いだおれグルメまで、大阪の魅力が満載のワクワクな1冊です。新エリア「ドンキーコング・カントリー」がオープンして話題のユニバーサル・スタジオ・ジャパンの最新情報は、ボリュームたっぷりの特別付録にて要チェック!大阪・関西万博の情報も網羅しています。
<2大特別付録>
●ユニバーサル・スタジオ・ジャパンBOOK
●大阪まち歩きMAP
<主な特集内容>
【大阪まるわかり!】
・NEWS&トピックス
・大阪キーワード10
・やりたいこと叶える!モデルプラン
【大阪グルメ】
・お好み焼
・たこ焼
・串カツ
・うどん
・なにわ名物グルメ
【大阪カフェ】
・レトロ喫茶
・トレンドカフェ
・リバーサイドカフェ
【大阪観光】
・道頓堀
・通天閣
・大阪城
・太陽の塔
・なんばグランド花月
【大阪みやげ】
・ほめられみやげ
・大定番みやげ
・デパ地下みやげ
・老舗みやげ
・オモローみやげ
・新大阪駅みやげ
etc.
【掲載エリア】
大阪府 大阪市 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 道頓堀 なんば 心斎橋 アメリカ村 堀江 新世界 あべの 天王寺 鶴橋 梅田 中之島 天神橋筋商店街 中崎町 大阪城 万博記念公園
※200円クーポンの利用期間は図書の販売終了まで
●「るるぶ」は、「みる」「食べる」「遊ぶ」を中心におすすめエリアやスポットを徹底紹介した旅行ガイドブックです。国内・海外あわせて約200のラインナップを展開、2023年でブランド誕生50周年を迎えました!
「るるぶ」の特徴はこちら
・写真が多くてわかりやすい!
・最新情報がたっぷり!
・見やすい地図もついてくる!
初めて訪れる方からリピーターまで、幅広い方々により旅行を楽しんでいただけるガイドブックです。

ISBN:9784533165962

るるぶ情報版 小型
るるぶ大阪'26超ちいサイズ
シリーズ名
るるぶ情報版 小型
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
書籍概要
◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍付き
◎電子レジャーチケット「200円クーポン」でお得旅
◎大きくて見やすいサイズ(通常版/25.7×21cm)と、持ち運びに便利な「超ちいサイズ」(18×14.7cm)の2つのサイズ展開!こちらは「超ちいサイズ」の商品ページです。
大阪観光の大定番から、いま行くべき最新スポット、必ず食べたい食いだおれグルメまで、大阪の魅力が満載のワクワクな1冊です。新エリア「ドンキーコング・カントリー」がオープンして話題のユニバーサル・スタジオ・ジャパンの最新情報は、ボリュームたっぷりの特別付録にて要チェック!大阪・関西万博の情報も網羅しています。
<2大特別付録>
●ユニバーサル・スタジオ・ジャパンBOOK
●大阪まち歩きMAP
<主な特集内容>
【大阪まるわかり!】
・NEWS&トピックス
・大阪キーワード10
・やりたいこと叶える!モデルプラン
【大阪グルメ】
・お好み焼
・たこ焼
・串カツ
・うどん
・なにわ名物グルメ
【大阪カフェ】
・レトロ喫茶
・トレンドカフェ
・リバーサイドカフェ
【大阪観光】
・道頓堀
・通天閣
・大阪城
・太陽の塔
・なんばグランド花月
【大阪みやげ】
・ほめられみやげ
・大定番みやげ
・デパ地下みやげ
・老舗みやげ
・オモローみやげ
・新大阪駅みやげ
etc.
【掲載エリア】
大阪府 大阪市 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 道頓堀 なんば 心斎橋 アメリカ村 堀江 新世界 あべの 天王寺 鶴橋 梅田 中之島 天神橋筋商店街 中崎町 大阪城 万博記念公園
※200円クーポンの利用期間は図書の販売終了まで
●「るるぶ」は、「みる」「食べる」「遊ぶ」を中心におすすめエリアやスポットを徹底紹介した旅行ガイドブックです。国内・海外あわせて約200のラインナップを展開、2023年でブランド誕生50周年を迎えました!
「るるぶ」の特徴はこちら
・写真が多くてわかりやすい!
・最新情報がたっぷり!
・見やすい地図もついてくる!
初めて訪れる方からリピーターまで、幅広い方々により旅行を楽しんでいただけるガイドブックです。

ISBN:9784533165979

るるぶ情報版
るるぶバリ島'26
シリーズ名
るるぶ情報版
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
書籍概要
◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍+Googleマイマップ付き
◎大きくて見やすいサイズ(通常版/25.7×21cm)と、持ち運びに便利な「ちいサイズ」(22.3×18.2cm)2つのサイズ展開! こちらは通常版の商品ページです。
◎表紙がオシャレにリニューアル!
憧れの国バリ島の王道&最新情報をお届け!絶対行きたい定番スポットからバリ島をより楽しめるフカボリ情報も!
【巻頭特集】 王道&トレンド バリの楽しみ方完全版6
01 隠れ家ヴィラで贅沢 おこもりステイ
02 ライステラスで映え写真
03 推しビーチクラブを攻略!
04 憧れのバリ スパ体験
05 BALI カフェ巡り
06 最旬おしゃれ雑貨をハント!
【エリア特集】
<スミニャック>モデルプラン/名物ごはん/多国籍レストラン/南国ファッション
<チャングー> モデルプラン/グルメシーン/ハイセンスショッピング
<クタ>インドネシア料理/ばらまきみやげ
<ヌサドゥア>ビーチアクティビティ/自慢の一品
<ジンバラン>イカンバカール/シービューダイニング/ジャンガラ・ケラミック
<サヌール>ビーチダイニング/くつろぎカフェ
<デンパサール>やりたいことBEST3
<ウブド>日帰りプラン/フォトジェニカフェ/寺院&王宮巡り/雑貨/コスメ
【もっと!バリ島体験】スピリチュアル体験/バリ芸術体験/バリアートetc.
【ひとあしのばして】キンタマーニ高原/コモド島/レンボンガン島/ぺニダ島/ジャワ島etc.
【リゾートステイ】NEWOPEN/ラグジュアリーリゾート/街なかプチヴィラ/カジュアルホテル
【スパ&マッサージ】【交通ガイド】【旅の情報】
【特別付録】バリ島便利MAP
【掲載エリア】
スミニャック クロボカン チャングー クタ レギャン ヌサドゥア ジンバラン サヌール デンパサール ウブド
●「るるぶ」は、「みる」「食べる」「遊ぶ」を中心におすすめエリアやスポットを徹底紹介した旅行ガイドブックです。国内・海外あわせて約200のラインナップを展開、50年以上にわたり支持されるブランドです!
「るるぶ」の特徴はこちら
・写真が多くてわかりやすい!
・最新情報がたっぷり!
・見やすい地図もついてくる!
初めて訪れる方からリピーターまで、幅広い方々により旅行を楽しんでいただけるガイドブックです。

ISBN:9784533166051

るるぶ情報版 小型
るるぶバリ島'26ちいサイズ
シリーズ名
るるぶ情報版 小型
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
書籍概要
◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍+Googleマイマップ付き
◎大きくて見やすいサイズ(通常版/25.7×21cm)と、持ち運びに便利な「ちいサイズ」(22.3×18.2cm)2つのサイズ展開! こちらは「ちいサイズ」の商品ページです。
◎表紙がオシャレにリニューアル!
憧れの国バリ島の王道&最新情報をお届け!絶対行きたい定番スポットからバリ島をより楽しめるフカボリ情報も!
【巻頭特集】 王道&トレンド バリの楽しみ方完全版6
01 隠れ家ヴィラで贅沢 おこもりステイ
02 ライステラスで映え写真
03 推しビーチクラブを攻略!
04 憧れのバリ スパ体験
05 BALI カフェ巡り
06 最旬おしゃれ雑貨をハント!
【エリア特集】
<スミニャック>モデルプラン/名物ごはん/多国籍レストラン/南国ファッション
<チャングー> モデルプラン/グルメシーン/ハイセンスショッピング
<クタ>インドネシア料理/ばらまきみやげ
<ヌサドゥア>ビーチアクティビティ/自慢の一品
<ジンバラン>イカンバカール/シービューダイニング/ジャンガラ・ケラミック
<サヌール>ビーチダイニング/くつろぎカフェ
<デンパサール>やりたいことBEST3
<ウブド>日帰りプラン/フォトジェニカフェ/寺院&王宮巡り/雑貨/コスメ
【もっと!バリ島体験】スピリチュアル体験/バリ芸術体験/バリアートetc.
【ひとあしのばして】キンタマーニ高原/コモド島/レンボンガン島/ぺニダ島/ジャワ島etc.
【リゾートステイ】NEWOPEN/ラグジュアリーリゾート/街なかプチヴィラ/カジュアルホテル
【スパ&マッサージ】【交通ガイド】【旅の情報】
【特別付録】バリ島便利MAP
【掲載エリア】
スミニャック クロボカン チャングー クタ レギャン ヌサドゥア ジンバラン サヌール デンパサール ウブド
●「るるぶ」は、「みる」「食べる」「遊ぶ」を中心におすすめエリアやスポットを徹底紹介した旅行ガイドブックです。国内・海外あわせて約200のラインナップを展開、50年以上にわたり支持されるブランドです!
「るるぶ」の特徴はこちら
・写真が多くてわかりやすい!
・最新情報がたっぷり!
・見やすい地図もついてくる!
初めて訪れる方からリピーターまで、幅広い方々により旅行を楽しんでいただけるガイドブックです。

ISBN:9784533166068

リトルモア
受験のプロに教わる ソムリエ試験対策問題集 徹底1500問・ワイン地図問題付き〈2025年度版〉
出版社名
リトルモア
分類
001007007
書籍概要
●● 大リニューアル!内容刷新、問題数は3倍に! ●●
●● 類書中最多レベルの《 1500問 》を収録! ●●
■ ソムリエ試験対策の《 売上 圧倒的No.1 シリーズ 》
■ 合格を確実にアシストする問題集が今年も登場!
■ 「ミニ参考書」にもなる別冊(解答・解説)付きで、徹底の1冊!
◆最新の情報・数値で勉強できる⇒これこそが合格のカギ!
今年も大幅に改定された最新版「ソムリエ協会教本(2025年版、3月発行)」の内容を早くも徹底分析し反映。
古い情報での勉強は×。年ごとに変わる数値、制度の正確な把握が必須です!
◆“受験のプロ”が教えてくれる⇒だから選ばれる!合格できる!
明日香先生は、ワインスクールを主宰するだけでなく、有名進学予備校で数学講師として長く教鞭をとる“受験のプロ”。
だから、わかりやすい、勉強しやすい、合格できる!
ーーー
*すばやく、ムダなく、しっかり身につく!
最新出題傾向を徹底的に分析した3部構成で、合格へ確実に導きます。
〈基礎篇〉640問:一問一答で効率よく知識を吸収。
〈演習篇〉500問(うち50問が地図問題):どんな角度の出題にも準備万端。参考書レベルの詳細な解説も用意。
〈実践篇〉360問(模擬試験120問×3回分):本番さながらに勉強の総仕上げ。
*内容一新の章に対応した問題を多数収録!最新の情報で作成しています。
〈大幅改訂〉「ドイツ」「チーズ」「日本酒・焼酎」の大量加筆・修正は見逃せません。
〈要注目!〉各国地図の更新には要注目です!また近年続く細部の更新・詳細化が今年も進んでいます。
⇒最新情報での学習の重要性がより高まっています!
*難易度を増すCBT試験にもしっかり対応しています!
*年々重要度を増している地図問題も50題と大量に収録しています。
*大リニューアルでページ数も大幅増の320ページ!うち120ページを割いた別冊(解答・解説)は、要点が凝縮された「ミニ参考書」ともいえる充実の内容です。
*どこへでも持ち歩いて学習できるA5サイズ。
*問題集本体と解答・解説が別冊として分かれているので効率的に学習を進められます。別冊だけ持ち歩いての速習も◎
ーーー
※ 売上 圧倒的No.1 シリーズ
J.S.A.ソムリエ・ワインエキスパート呼称資格認定試験参考書内で2024年度版「ソムリエ試験対策シリーズ」講座・問題集合わせて売り上げNo.1になりました。

ISBN:9784898156087
2025年05月09日発売予定

朝日文庫
シニアになって、旅の空
シリーズ名
朝日文庫
出版社名
朝日新聞出版
分類
001019007
001019006
001007001
書籍概要
シニアならではの旅の面白さがある。70年代の記憶を手繰り寄せながらの国内旅エッセイ。「青春18きっぷ」でローカル線に乗り、シルバーパスを使ってバスで東京を巡り、著者自身の「二十歳の原点」の地・京都に向かう。

ISBN:9784022621139

ハレ旅
伊勢 志摩
シリーズ名
ハレ旅
出版社名
朝日新聞出版
分類
001007001
書籍概要
[改訂]人気の「ハレ旅」シリーズから「伊勢志摩」最新版が登場! 伊勢神宮の参拝方法の詳細から、おかげ横丁の名物グルメまで徹底紹介。伊勢だけでなく鳥羽〜志摩半島をぐるっと遊べる情報満載です! 取り外せて便利な街歩き地図と、電子書籍付き。

ISBN:9784023347830

大人絶景旅
鎌倉 江ノ島 逗子 葉山
シリーズ名
大人絶景旅
出版社名
朝日新聞出版
分類
001007001
書籍概要
美しい写真とそのまま巡れるルートが人気の「大人絶景旅」シリーズから「鎌倉 江の島 逗子 葉山」の最新版が登場。巻頭には取り外せる大判街歩き地図付き。

ISBN:9784023347885

キッズレッスン
小学中学年 学習世界地図
シリーズ名
キッズレッスン
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001003007
001007007
書籍概要
【地図から世界が見えてくる! 世界に興味を広げよう】
好評を博した『キッズレッスン 小学中学年 学習世界地図』のデータをアップデートした改訂版。
学習指導要領に対応した、小学低〜中学年向けの学習世界地図です。
国や大陸の形がわかりやすく、楽しいイラストつきで、はじめての世界地図学習に最適!
水をつけるとお風呂の壁に貼れる、「ユポFGS」紙を使用したポスタータイプの教材です。
★カラフルで見やすい地図
アジアやヨーロッパなど、州ごとの区分でわかりやすく色分け。
全ての国の首都、大陸名、主な河川の名前もしっかり記載されています。
★各国の有名なものや場所をイラストで紹介!
日本とつながりの深い30の国々の世界遺産や有名なものを、子どもの目をひくカラフルなイラストで紹介しています。
★地図を眺めるヒントになる、楽しい地理クイズや世界の時間(時差)
「グランドキャニオンは、どこの国にあるかな?」「ヨーロッパ州の国の名前を3つ言ってみよう!」などのクイズ入り。
主要都市については、東京との時差がわかる時計も入っています。赤道、緯度や経度についても紹介。
地図をじっくり眺めるきっかけづくりに最適です。
親子でクイズやイラストを楽しみながら理解を深めることができます。
★国旗や世界のあいさつも紹介
197か国の国旗と、主要な11の言語のあいさつを紹介。
幅広い知識を得ることができます。

ISBN:9784533165085

るるぶ情報版
るるぶクロアチア・スロベニア
シリーズ名
るるぶ情報版
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
書籍概要
◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍付き
◎るるぶ流コスパ&タイパ術を伝授!
世界遺産の旧市街や美しいアドリア海など、豊かな自然に彩られたクロアチアとスロベニア。
どこを訪れるべきか、何を体験すべきか迷っている方に最適なガイドブックです。
【クロアチア】
◎ ドゥブロヴニク
・必ずやりたい! 5つのこと
・絶景フォトスポット:スルジ山展望台やバニェビーチなど
・旧市街1日ウォーク
・城壁一周ガイド:絶景ポイントや歴史スポットを詳しく紹介
・シーフードレストラン:アドリア海らしい、おすすめのお店
・カジュアルグルメ:お手頃な価格で楽しめる穴場スポット
・ショッピング:キッチン雑貨やインテリア、プチプラみやげなど
・ひと足延ばして:ストン、ツァヴタット、ムリェ島、コトル、モスタル
◎アドリア海沿岸
・スプリット
旧市街散策ガイド
ディオクレティアヌス宮殿
グルメ&ショッピング:地元で人気の名店を厳選紹介
・トロギール:世界遺産の旧市街と聖ロヴロ大聖堂を詳しく解説
・シベニク:聖ヤコブ大聖堂を中心としたみどころを紹介
・アドリア海の島々
◎ザグレブ
・必ずやりたい! 3つのこと
・歴史探索1日ウォーク
・郷土料理レストラン特集:本場の味を楽しめる人気店を紹介
・カフェ&ショッピング:おしゃれな街の雰囲気を楽しむスポット
・プリトヴィッツェ湖群国立公園:絶景ハイキングルート完全ガイド
【スロベニア】
・リュブリャナ:美しい街並み散策
・ブレッド湖:絶景スポット巡り
・ポストイナ鍾乳洞:神秘的な地下世界探検
【主な掲載エリア】
ドゥブロヴニク、スプリット、トロギール、シベニク、ザグレブ、リュブリャナ
●「みる」「食べる」「遊ぶ」を中心におすすめエリアやスポットを徹底紹介した旅行ガイドブック。
国内・海外あわせて約200のラインナップを展開、50年以上にわたり支持されるブランドです!
「るるぶ」の特徴はこちら
・写真が多くてわかりやすい!
・最新情報がたっぷり!
・見やすい地図もついてくる!
初めて訪れる方からリピーターまで、幅広い方々により旅行を楽しんでいただけるガイドブックです。

ISBN:9784533166075

シーアンドアール研究所
目にやさしい大活字 SUPERサイエンス 天才伊能忠敬の地図を作る驚異の技術
出版社名
シーアンドアール研究所
分類
001007007
書籍概要
【本書は、B5判で文字が大きくて読みやすい目にやさしい大活字版です】
伊能忠敬は現代のGPSもなかった時代に、徒歩と測量器具だけで当時最高の精度を誇る日本地図を作ったことで知られています。本書は、伊能忠敬の偉業を、歴史的背景から紐解き、その驚異的な測量技術や地図の精度、測量ルート、測量コストなど、どのようにして正確な地図を作ることができたのか、その秘密を解き明かします。
●Chapter.1 地図はなぜ必要だったのか?
●Chapter.2 礎を築く伊能忠敬
●Chapter.3 測量の器具と技術
●Chapter.4 日本全国測量
●Chapter.5 地図の精度
●Chapter.6 経済状況と測量のコスト
●Chapter.7 現代に活かされる地図作成

ISBN:9784863549159
2025年05月10日発売予定

だいわ文庫
晩ごはんはジェラートです
シリーズ名
だいわ文庫
出版社名
大和書房
分類
001019007
001019001
001007011
001004015
001004003002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784479321279

永岡書店
日本の絶景パレット
100色をめぐる旅
出版社名
永岡書店
分類
001007001
書籍概要
めぐりゆく四季や、刻まれていく時で表情を変える日本の風景。
100の和の色で、その時、その場所を切り取っていくと、
それはやがてあなたの心を彩るパレットになります。
嬉しいとき、悲しいとき、笑いたいとき、泣きたいときー。
あなたが今、出会いたいのはこの国のどんな色? どんな風景?
心が求める色を探しに、紙上旅行へ出発しましょう。
日本の絶景を100色の色に分けて紹介した『日本の絶景パレット100』の発刊から10年。
写真はすべて新しいものとなり、
掲載地も近年話題になった場所を加えて大幅に入れ替え、生まれ変わりました。
また前作が12色展開だった色別の章立てを見直し、
すべて異なる100色の色味で絶景を紹介していきます。
和の色のコラムも100色分書き下ろしたもので、色事典としても楽しめます。
100色の色×日本の絶景が楽しめる新感覚の
“セラピー絶景本”で色彩の旅へお出かけください

ISBN:9784522441374

永岡書店
世界の絶景パレット
100色をめぐる旅
出版社名
永岡書店
分類
001007001
書籍概要
記憶に刻まれる景色は、心に沁み込む色があるもの。
100の色で世界を切り取っていくと、
それはいつかあなたの人生を彩るパレットとなります。
嬉しいとき、悲しいとき、笑いたいとき、泣きたいときー。
あなたが今、出会いたいのはこの世界のどんな色?どんな風景?
心が求める色を探しに、紙上旅行へ出発しましょう。
世界の絶景を100色の色に分けて紹介した
『世界の絶景パレット100』の発刊から10年。
写真はすべて新しいものとなり、
掲載地も近年話題になった場所を加えて大幅に入れ替え、生まれ変わりました。
また前作が12色展開だった色別の章立てを見直し、
すべて異なる100色の色味で絶景を紹介していきます。
色のコラムも100色分書き下ろしたもので、色事典としても楽しめます。
100色の色×日本の絶景が楽しめる
新感覚の“セラピー絶景本”で色彩の旅へお出かけください

ISBN:9784522441381

永岡書店
めざせ鉄道博士! 日本全国鉄道路線地図〈最新版〉
出版社名
永岡書店
分類
001003007
001007007
書籍概要
鉄道好きな子どもたちに向けて編集した鉄道路線本の最新版!
鉄道の知識も満載で鉄道の入門本としても最適!
ロングセラーで読まれている理由は…
◆メインの路線地図のページは、正縮尺の地図に路線図を配置。
実際の鉄道の距離がわかりやすいのに加えて、地理の学習にも役立ちます。
◆JR・私鉄の全駅掲載。
◆全線・全駅ふりがなつきなので、小さい子どもでも読めます。
◆新幹線から路面電車まで、写真がいっぱい。
◆鉄道に関する知識ページは、大人が読んでも勉強になる内容。
◆特別付録として、「全国鉄道 一度は見たい! 乗りたい! マップ」付き。

ISBN:9784522442630

永岡書店
ひとめでわかる! 海外旅行安心ポケットブック
出版社名
永岡書店
分類
001007001
書籍概要
はじめての海外旅行にお役立ちの、基本的な情報をコンパクトにまとめたガイドブックの改訂版。
バックにポンといれてラクに持ち歩ける新書サイズで、持っていると海外旅行中も安心の1冊です。
年輩の方にも見やすいように、できるだけ大きめの字とわかりやすいイラストで構成。
パスポートの取り方から、ツアーの選び方、
個人で行く場合の飛行機やホテルの手配の仕方、
滞在先での必要知識、危険回避術、
日本の常識・海外での非常識のことなど、
海外旅行をするときに必要な事柄を、
多数のイラストを交えながら、見やすく、わかりやすく紹介しています。
また、旅先のシチュエーション別に、簡単な英会話、英単語も掲載。
突然の怪我や体調不良の際に、ページの文章を指差しで医師に見せれば
伝わる英文も載せています。
見開き完結で、知りたいことのページを開けば、
そのページだけでおおよそのことがわかるつくりになっています。
●旅の準備→旅のスタイル決め、パスポートの申請、あると便利なもの、保険、お金の準備
●出発当日→空港への行き方、出国審査
●搭乗→機内での過ごし方とマナー、入国準備、入国審査
●現地滞在時の楽しみ方、マナー
●トラブル回避術●帰国の際の手続き、持ち込めないものなど
●盗難や体調不良の際の、お役立ち簡単指さし英会話
読みやすい大きめの文字になっています。

ISBN:9784522442838

るるぶ情報版
るるぶ箱根'26
シリーズ名
るるぶ情報版
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
書籍概要
◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍付き
◎電子レジャーチケット「200円クーポン」でお得旅
◎大きくて見やすいサイズ(通常版/25.7×21cm)と、持ち運びに便利な「超ちいサイズ」(18×14.7cm)の2つのサイズ展開!こちらは通常版の商品ページです。
芦ノ湖と富士山が織りなす絶景や、豊富な名湯に個性豊かな美術館、最新グルメetc…。魅力たっぷりな箱根の最旬の楽しみ方を徹底ガイド!取り外せて便利な別冊付録「箱根湯本グルメ&みやげまるわかりガイド」「ドライブ&タウンMAP」の2点付き。
<主な特集内容>
【巻頭特集1】初めてもリピ旅も♪最旬!BESTスポット
・絶景selection -富士と湖の絶景、四季の絶景
・名湯を気軽に楽しむ 日帰り温泉
・贅沢すぎる癒やしtime♪ スパ・サウナ
・自然に囲まれてアート鑑賞 ミュージアム巡り
・自然の中で遊ぶ 爽快アクティビティ
【巻頭特集2】必食!絶品グルメ
・最新グルメ
・特等席でランチタイム
・名物そば
・おしゃれカフェの本格スイーツ
・こだわりパン etc...
【エリア特集】
・箱根の玄関口!箱根湯本駅パーフェクトガイド
・景勝地大涌谷を探検
・一面に広がる仙石原のすすき草原
・宮ノ下のセピア通りでレトロめぐり
・芦ノ湖viewのカフェレストラン
・箱根三社めぐり
・いま注目!小田原さんぽ etc...
【巻末特集】
・今泊まりたい 箱根の宿
・日帰り温泉・足湯SPOT
【取り外せる!特別付録】
1)箱根湯本 グルメ&みやげ まるわかりガイド
2)箱根ドライブ&タウンMAP
【掲載エリア】
箱根湯本 大涌谷 強羅 宮城野 仙石原 宮ノ下 小涌谷 芦ノ湖 湖尻 桃源台 元箱根 箱根町 旧街道 小田原 箱根板橋 御殿場 三島
※200円クーポンの利用期間は図書の販売終了まで
●「るるぶ」は、「みる」「食べる」「遊ぶ」を中心におすすめエリアやスポットを徹底紹介した旅行ガイドブックです。国内・海外あわせて約200のラインナップを展開、2023年でブランド誕生50周年を迎えました!
「るるぶ」の特徴はこちら
・写真が多くてわかりやすい!
・最新情報がたっぷり!
・見やすい地図もついてくる!
初めて訪れる方からリピーターまで、幅広い方々により旅行を楽しんでいただけるガイドブックです。

ISBN:9784533165948

るるぶ情報版 小型
るるぶ箱根'26超ちいサイズ
シリーズ名
るるぶ情報版 小型
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
書籍概要
◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍付き
◎電子レジャーチケット「200円クーポン」でお得旅
◎大きくて見やすいサイズ(通常版/25.7×21cm)と、持ち運びに便利な「超ちいサイズ」(18×14.7cm)の2つのサイズ展開!こちらは「超ちいサイズ」の商品ページです。
芦ノ湖と富士山が織りなす絶景や、豊富な名湯に個性豊かな美術館、最新グルメetc…。魅力たっぷりな箱根の最旬の楽しみ方を徹底ガイド!取り外せて便利な別冊付録「箱根湯本グルメ&みやげまるわかりガイド」「ドライブ&タウンMAP」の2点付き。
<主な特集内容>
【巻頭特集1】初めてもリピ旅も♪最旬!BESTスポット
・絶景selection -富士と湖の絶景、四季の絶景
・名湯を気軽に楽しむ 日帰り温泉
・贅沢すぎる癒やしtime♪ スパ・サウナ
・自然に囲まれてアート鑑賞 ミュージアム巡り
・自然の中で遊ぶ 爽快アクティビティ
【巻頭特集2】必食!絶品グルメ
・最新グルメ
・特等席でランチタイム
・名物そば
・おしゃれカフェの本格スイーツ
・こだわりパン etc...
【エリア特集】
・箱根の玄関口!箱根湯本駅パーフェクトガイド
・景勝地大涌谷を探検
・一面に広がる仙石原のすすき草原
・宮ノ下のセピア通りでレトロめぐり
・芦ノ湖viewのカフェレストラン
・箱根三社めぐり
・いま注目!小田原さんぽ etc...
【巻末特集】
・今泊まりたい 箱根の宿
・日帰り温泉・足湯SPOT
【取り外せる!特別付録】
1)箱根湯本 グルメ&みやげ まるわかりガイド
2)箱根ドライブ&タウンMAP
【掲載エリア】
箱根湯本 大涌谷 強羅 宮城野 仙石原 宮ノ下 小涌谷 芦ノ湖 湖尻 桃源台 元箱根 箱根町 旧街道 小田原 箱根板橋 御殿場 三島
※200円クーポンの利用期間は図書の販売終了まで
●「るるぶ」は、「みる」「食べる」「遊ぶ」を中心におすすめエリアやスポットを徹底紹介した旅行ガイドブックです。国内・海外あわせて約200のラインナップを展開、2023年でブランド誕生50周年を迎えました!
「るるぶ」の特徴はこちら
・写真が多くてわかりやすい!
・最新情報がたっぷり!
・見やすい地図もついてくる!
初めて訪れる方からリピーターまで、幅広い方々により旅行を楽しんでいただけるガイドブックです。

ISBN:9784533165955

るるぶ情報版
るるぶ京都を歩こう'26
シリーズ名
るるぶ情報版
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
書籍概要
◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍付き
◎電子レジャーチケット「200円クーポン」でお得旅
【京都のおさんぽガイド決定版!】
清水寺、金閣寺、銀閣寺、二条城……有名観光名所が揃う京都には、それぞれの名所周辺にも魅力的なスポットがいっぱい! そんな京都のエリアごとのおさんぽモデルコースをまとめた一冊が登場。各コースの所要時間や距離、コースチャートを掲載しているので、使いやすさも抜群です!
【本誌掲載のおもな内容】
◇巻頭特集◇
●歩く前に知りたい!京都のきほん
京都はこんなところ/最旬NEWS&TOPICS/イベントカレンダー
おすすめモデルコース7
●祗園・河原町周辺
祇園コース/河原町コース/錦市場コース など
【グルメ】京料理ランチ/京ごはん/町家カフェ/京スイーツ/街なか晩ごはん
【みやげ】ひとめぼれ京菓子みやげ/老舗&新定番 京雑貨
●清水寺周辺
清水寺・高台寺コース/産寧坂・二寧坂コース/八坂通コース など
【グルメ】名物スイーツ
【みやげ】おいしい&かわいい京みやげ
●嵐山・嵯峨野周辺
嵐山コース/嵯峨野コースなど
【グルメ】ロケーションも素敵なランチ&カフェの人気店
●金閣寺周辺
金閣寺コース/北野天満宮・西陣コース など
●銀閣寺周辺
銀閣寺コースなど
●二条城周辺
二条城コース/下鴨神社・京都御所コース など
●京都駅周辺
東寺・西本願寺コース/伏見稲荷大社・東福寺コース など
●ひと足のばして
宇治/貴船・鞍馬/大原/伏見
●京都駅活用術(駅ガイド/最旬京菓子ハンティング/王道おやつ/京グルメ)
●ホテルガイド(テーマ別最新ホテル&エリア別カタログ)
●京都交通ガイド
※200円クーポンの利用期間は図書の販売終了まで
●「るるぶ」は、「みる」「食べる」「遊ぶ」を中心におすすめエリアやスポットを徹底紹介した旅行ガイドブックです。国内・海外あわせて約200のラインナップを展開、2023年でブランド誕生50周年を迎えました!
「るるぶ」の特徴はこちら
・写真が多くてわかりやすい!
・最新情報がたっぷり!
・見やすい地図もついてくる!
初めて訪れる方からリピーターまで、幅広い方々により旅行を楽しんでいただけるガイドブックです。

ISBN:9784533165986

るるぶ情報版
るるぶ湯布院 黒川 小国郷 別府 阿蘇'26
シリーズ名
るるぶ情報版
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
書籍概要
◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍付き
◎電子レジャーチケット「200円クーポン」でお得旅
湯布院、黒川温泉のおさんぽ情報やグルメ、宿情報がつまった1冊です!小国郷、別府、阿蘇などひと足のばして訪れたいエリアもご紹介。湯布院、黒川温泉観光に必携の1冊です。
<主な特集内容>
【巻頭特集】湯布院黒川のキホン
・湯布院・黒川はこんなところ
・NEWS&TOPICS
・王道モデルプラン
【エリア特集】
◆湯布院
・湯布院おさんぽガイド
・温泉街のアートスポット
・御三家!超贅沢時間
・湯布院逸品グルメ
・厳選!湯布院みやげ
・魅力別!宿セレクション
・湯布院からひと足延ばして 塚原高原・湯平温泉・由布川渓谷周辺
◆黒川温泉
・黒川温泉 湯の街さんぽ!
・湯あがり 昼ごはん
・人気の温泉宿
・黒川温泉みやげ
・黒川温泉からひと足延ばして 小国郷
◆湯布院、黒川温泉周辺のエリアへ
・別府
・くじゅう
・阿蘇
etc.etc.
上記のほか、各エリアの名物グルメ、注目宿情報も満載です。
湯布院・黒川温泉 ドライブ&街歩きMAP
道の駅情報も掲載
※200円クーポンの利用期間は図書の販売終了まで
●「るるぶ」は、「みる」「食べる」「遊ぶ」を中心におすすめエリアやスポットを徹底紹介した旅行ガイドブックです。国内・海外あわせて約200のラインナップを展開、2023年でブランド誕生50周年を迎えました!
「るるぶ」の特徴はこちら
・写真が多くてわかりやすい!
・最新情報がたっぷり!
・見やすい地図もついてくる!
初めて訪れる方からリピーターまで、幅広い方々により旅行を楽しんでいただけるガイドブックです。

ISBN:9784533165993

るるぶ情報版
るるぶこどもとあそぼ!名古屋 東海 北陸
シリーズ名
るるぶ情報版
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
書籍概要
◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍付き
◎電子レジャーチケット「200円クーポン」でお得旅
未就学児から小学生までの子どもとのおでかけに使える、おすすめのおでかけスポットが満載です。こどもとのおでかけに定番のマストスポットからのニューオープンスポットまでを紹介します。
キッズメニューはある?ごはん持ち込みはOK?おむつ替えスペースは?など役立つ情報がひと目でわかる「ベビーチェック!」を掲載し、子どもとのおでかけにお役立ちのガイドです。
<主な特集内容>
【巻頭特集1】ニュース&トピックス
木曽川前渡南公園 Kakamigahara わたしのPARK、ごかつら池どうぶつパーク、竹島水族館、タカラトミープラネットららぽーと安城など
【巻頭特集2】ジブリパークへ行こう!
【巻頭特集3】テーマ別BESTスポット
・「動物園・水族館」東山動植物園、名古屋港水族館、鳥羽水族館、浜松市動物園
・「のりものスポット」リニア・鉄道館、大井川鐵道、鈴鹿サーキットなど
・「2大テーマパーク」ナガシマリゾート、レゴランド・ジャパン
・「アスレチック&アクティビティ」志摩グリーンアドベンチャー、ボウケンノモリ オカザキ、フォレストアドベンチャー・フジなど
・「コスパ抜群の遊び場」Moovi浜名湖、ZüTTo 海津市子ども未来館、名古屋市農業センターdelaふぁーむ、福井少年運動公園など
<ジャンル別おでかけスポット>
まだあるおでかけスポットをジャンル別にご紹介します。
動物園・水族館、大型公園、遊園地・テーマパーク、博物館・科学館・乗り物スポット、ふれあい牧場・自然体験、工場見学・社会科見学、キャンプ場・アウトドア、スパ・立ち寄り湯、ベビー&キッズ歓迎の宿、季節のおでかけ、SA・PA&道の駅
※200円クーポンの利用期間は図書の販売終了まで
●「るるぶ」は、「みる」「食べる」「遊ぶ」を中心におすすめエリアやスポットを徹底紹介した旅行ガイドブックです。国内・海外あわせて約200のラインナップを展開、2023年でブランド誕生50周年を迎えました!
「るるぶ」の特徴はこちら
・写真が多くてわかりやすい!
・最新情報がたっぷり!
・見やすい地図もついてくる!
初めて訪れる方からリピーターまで、幅広い方々により旅行を楽しんでいただけるガイドブックです。

ISBN:9784533166020

るるぶ情報版
るるぶドイツ ロマンチック街道
シリーズ名
るるぶ情報版
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
書籍概要
◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍+Googleマイマップ付き
◎大きくて見やすいサイズ(通常版/25.7×21cm)
◎表紙がオシャレにリニューアル!
白亜のノイシュヴァンシュタイン城や美しい街道沿いの街並み、ライン川下りなどドイツ観光の必見スポットを押さえた決定版、フランクフルト、ミュンヘン、ベルリンなど都市情報も満載
<主な特集内容>
【巻頭特集1】 中世の世界へ没入体験!
・古城や教会、絵本のような街並みなど、撮りたくなる絶景特集
【巻頭特集2】 ドイツといえばココ!必訪2大人気スポット
○ロマンチック街道
・早わかり
・必見スポット「ノイシュヴァンシュタイン城」「ヴィース教会」
・街道沿いの主な街
ヴュルツブルク、ローテンブルク、ディンケルスビュール、ネルトリンゲン、アウクスブルク、フュッセン
○ライン川
・ライン川沿いの見どころ案内、リューデスハイム
・ケルン
【エリア特集】
・旅のきほん
・コスパ&タイパ技を伝授
・老舗〜地元の名店まで、フランクフルトグルメスポット
・ミュンヘン、バイエルン王国の2つの宮殿、レジデンツ、ニンフェンブルク城
・ビールの祭典、オクトーバーフェスト
・50周年!メルヘン街道グリム兄弟ゆかりの地
・クリスマスマーケット
etc.
上記のほか、各エリアの名物グルメ、注目宿情報も満載です。
【特別付録1】
ドイツ便利マップ
・ フランクフルト、ミュンヘン、ベルリンの市街図&交通図
【掲載エリア】
ロマンチック街道、ノイシュヴァンシュタイン城、ヴィース教会、ヴュルツブルク、ローテンブルク、フランクフルト、ライン川、ミュンヘン、古城街道、メルヘン街道、ゲーテ街道、ベルリン、ドレスデンほか
●「るるぶ」は、「みる」「食べる」「遊ぶ」を中心におすすめエリアやスポットを徹底紹介した旅行ガイドブックです。国内・海外あわせて約200のラインナップを展開、2023年でブランド誕生50周年を迎えました!
「るるぶ」の特徴はこちら
・写真が多くてわかりやすい!
・最新情報がたっぷり!
・見やすい地図もついてくる!

ISBN:9784533166037

コスミックムック
大人も子供も楽しい!工場見学&社会科見学
シリーズ名
コスミックムック
出版社名
コスミック出版
分類
001007001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784774744872
2025年05月13日発売予定

技術評論社
Azureの知識地図〜クラウドの基礎から実装・運用管理まで
出版社名
技術評論社
分類
001007007
001005017
書籍概要
本書の最大の目的は「Microsoftが公開しているAzureの公式ドキュメントに書いてあることがわかるようになる」ことです。
公式ドキュメントは無料でWeb上に公開されていますが、固有のサービス名や専門用語が使われているため、初学者が全体像を把握するには時間を要します。また、クラウドサービスは頻繁に更新され、新機能や新しい考え方が生まれます。
そのため、本書は「すぐにAzureを使いこなす」ことよりも「変化するドキュメントや仕様を理解できる基礎知識を身につける」ことを目指します。

ISBN:9784297149031
2025年05月14日発売予定

まっぷるマガジン
まっぷる グアム
シリーズ名
まっぷるマガジン
出版社名
昭文社
分類
001007001
書籍概要
日本から飛行機で3時間半で到着!日本から一番近い、ファミリーにもおすすめの人気リゾート地・グアムの情報満載。巻頭特集は、定番&最新情報をまとめた「今グアムでしたいこと6」。ビーチアクティビティを満喫できる王道ビーチから、クリアな透明感に目を奪われる穴場ビーチ。カラフル&絶景のフォト映えスポット。新たな進化を遂げているチャモロ料理と”かわいい”がつまったスイーツ&カフェ。オーシャンビューをひとり占めできるリゾートホテルなど。グアム旅行に必携な一冊!特別付録は、赤いシャトルバス路線図付きの街歩きMAP。
【注目1】今グアムでしたいこと6
王道&穴場ビーチで“チル”する
映え写真で思い出を残したい
グアムCAFEで”かわいい”を楽しむ
グアムGOURMETを食べつくす!
MORNING→NIGHT TIME 1日を充実させる
リゾートホテルで優雅な時間を満喫!
【注目2】マリンスポーツBEST8
パラセイリング
ジェットスキー
スクリーマー
バナナボート
カヤック
キッズボート
【注目3】人気グルメ徹底ガイド
ハンバーガー
ステーキ
シーフード
絶景レストラン
チャモロ料理
【注目4】人気ショッピングセンターガイド
ドン・キホーテ
マイクロネシア・モール
デュシットプレイス
JPスーパーストア
グアム・プレミアム・アウトレット
●収録エリア
グアム/タモン/タムニング/ハガニア
シリーズ特長
●国内・海外の「王道・定番」「最旬」旅行情報を紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドシリーズ。軽くて持ち歩きにもちょうどイイ「トラベラーズサイズ」で、旅行前のプランニングはもちろん旅先でも大活躍!
●アップデートされた情報が満載
●地図は、旅先での探しやすさ、見やすさを追求した専用の仕様
●無料アプリ「まっぷるリンク」をダウンロードすることで、スマホで使えて便利な電子書籍も見られます(iPhone/Android対応)

ISBN:9784398298997

まっぷるマガジン
まっぷる 長崎 ハウステンボス 佐世保・五島列島'26
シリーズ名
まっぷるマガジン
出版社名
昭文社
分類
001007001
書籍概要
大浦天主堂やグラーバー園等の定番観光スポットはもちろん、長崎ならではのフォトスポットやいま話題の映えスポットが満載です。他にも、中華街・出島・稲佐山の夜景などの人気スポットや、ちゃんぽん・トルコライス・カステラなどの名物グルメ、ドライブが楽しい佐世保・雲仙・島原・平戸・五島列島などの人気エリアもご紹介。観光MAP&モデルプランガイド付録とハウステンボスパーフェクトBOOK付録もついて大充実の一冊です。

ISBN:9784398299543

現代書館
タイム・スリップ・ツーリズム
古代の飛鳥・江戸の吉原・大正末期の湘南へ、現実逃避ぶらり旅
出版社名
現代書館
分類
001007001
書籍概要
持ち物は本と地図、ほんの少しの想像力。時代を旅する四次元ツアーガイドーー目的地は「過去」!
日常が嫌になった。旅でもしなけりゃ、やってられない。でもいかんせん、金がない。時間も、体力もない……そうだ、過去の歴史へ「タイムスリップ」の旅に出よう。
ルールは簡単。時代を決めて、その時代と関わる何冊かの本を読み込む。そして、旅先の風景に想像した時代をピタリと重ねてみる。
ひとたび本書を開けば、そこは現実・本・想像の世界が入り乱れる異次元空間。
古代は飛鳥時代、いにしえの日本の息吹を感じる奈良県明日香村・橿原市を縦横無尽に旅し、大化の改新の秘密に迫る。
近世は天明・寛政の御世、町人文化の痕跡が随所に残る東京下町を駆け巡り、蔦屋重三郎の生涯を追う。
近代は大正末期、鎌倉市・藤沢市で江ノ島電鉄に揺られ、垂れこめた雲と泥濘色の海が広がる江の島に、芥川龍之介の晩年の苦悩をみる。
日本近代文学研究者である著者が、魅力的な数々の本を旅のお供に、過去と現在を行き来しながら各時代の歴史や人物にゆかりのある街並みや遺構を歩く。
いざ、歴史と今が交差する空想の時間旅行へ!
はじめに
第一章 古代・飛鳥編〜大化の改新へのタイムスリップ〜
益田岩船/牽牛子塚古墳(アサガオ古墳)/岩屋山古墳/酒船石/奈良文化財研究所飛鳥資料館/川原寺跡/石舞台古墳/談山神社/御破裂山山頂/陵山里古墳群/御破裂山山頂/陵山里古墳群/板蓋宮:六四五年六月十二日 乙巳の変
第二章 近世・吉原編〜蔦屋重三郎の人生へのタイムスリップ〜
台東区三ノ輪/見返り柳〜よし原大門/日本橋小伝馬町/台東区上野/上野寛永寺/浄土宗寺院成覚寺:寛政元年七月七日 恋川春町の最期
第三章 近代・湘南編〜芥川龍之介の晩年へのタイムスリップ〜
由比若宮(元八幡)神社/「小町園」/「和田塚」/割烹旅館「東屋」跡地/割烹旅館「東屋」跡地/湘南海岸公園/引地川河口:一九二七年 芥川龍之介の最期/割烹旅館「東屋」門柱

ISBN:9784768459744
2025年05月15日発売予定

講談社
大阪安うま聖地巡礼
出版社名
講談社
分類
001007001
書籍概要
ネット上にあふれるグルメ情報、でも本当に知りたいのは、地元の人が「おいしい」と通うお店、食べているもの。そのリアルな情報を、「関西のグルメ情報は、この人に聞け」と言われている『ミーツ リージョナル』(京阪神エルマガジン社)の3代目編集長・金馬由佳さんが案内。
「安くてうまい」という大阪のイメージを裏切らず、大阪の風情、味を満喫できる「美食の聖地」という切り口で、食べる・お茶する・飲む・買う、安くてうまいものを紹介。王道あり、マニアックあり、早朝あり深夜あり……、大阪のうまいものを食べて飲み尽くしてきた編集者による、大阪グルメガイド。
1章 食べる
お好み焼き・たこ焼き 聖地の定義/出汁文化満喫(うどん、かやくごはん)/やすうま寿司/大阪来たら、牛肉食べて/ひとり焼肉どうですか?//新世界串カツ2巨頭/新世界グルメ名店/大阪スタイルのしゅうまい/大阪の天津飯(町中華)/スパイスカレー/カレースパゲティ/ちりとり鍋 コラム・天満(やすうま密集地)
2章 お茶する
大阪ストロングコーヒー/1970大阪万博系喫茶/老舗割烹の和カフェ/元祖ドーナツとコーヒー/唯一無二の甘味
コラム・福島(あっちこっちなんかある)
3章 飲む
立ち飲み/大阪大衆居酒屋/日本酒の名店/深夜飲み/関東だきと酒/飲み後のシメ コラム・鶴橋(御幸森コリアンタウン)
4章 買う
大阪寿司/ビフカツサンド/行列コロッケ/豚まん/あんこ系 コラム・帰りの新幹線で食べたい弁当

ISBN:9784065392218

まっぷるマガジン
まっぷる 知床・阿寒 網走・釧路湿原
シリーズ名
まっぷるマガジン
出版社名
昭文社
分類
001007001
書籍概要
北海道の中でも、手つかずの自然と野生動物が息づく知床・阿寒エリア。世界自然遺産「知床」、日本最大の湿原を持つ「釧路」、冬には迫力の流氷が広がる「網走」、豊かな自然と名湯が楽しめる「阿寒」など、大自然の魅力が注目されたエリアをご紹介。 観光スポットやアクティビティはもちろん、季節の情報や、地域ならではのグルメ情報も大充実。付録は、知床全体を俯瞰できる大判地図で、旅の計画をしっかりサポート!

ISBN:9784398299529

まっぷるマガジン
まっぷる 兵庫 姫路城・神戸 但馬・淡路島'26
シリーズ名
まっぷるマガジン
出版社名
昭文社
分類
001007001
書籍概要
世界遺産姫路城と天空の城竹田城跡を別冊付録で徹底紹介!本誌では姫路の名物あなごめしや南京町の中華街ランチ情報、丹波・篠山の黒豆&栗スイーツなど兵庫ならではのグルメ情報が満載。姫路城からひと足のばして書寫山圓教寺へ訪れたり、赤穂坂越の町さんぽ、有馬温泉日帰りグルメを満喫、丹波篠山の注目ショップめぐりなど、休日のおでかけにぴったりなプランも。おしゃれな港町・神戸、城崎温泉、淡路島など定番エリア情報もばっちり。兵庫の楽しみ方がギュギュッと詰まった1冊です。

ISBN:9784398299536

ダイヤモンド社
働くわたしの仕事地図
長く幸せに働くために知っておきたい40のTOPICS
出版社名
ダイヤモンド社
分類
001007007
001008027
書籍概要
働く女性の悩み、疑問について、40のキーワードで徹底解説

ISBN:9784478120705

二見書房
侘び旅 寂び宿 心に沁みる大人の日本旅情
出版社名
二見書房
分類
001007001
書籍概要
ひと口に「宿」と言っても、温泉旅館、ビジネスホテル、民宿、ユースホステル、湯治宿などいろいろあるが、本書は日本各地に点在する「寂びた」雰囲気の残る宿に実際に泊まった著者による旅の記録と宿の雰囲気を詳細に伝える大人の旅ガイド本。
歴史深い温泉宿、現実とは思えぬ妖光景の広がる温泉町、山中の情緒深い湯治場、かつて遊廓だった旅館などなど、日本全国の多種多様な40選の寂び宿を一挙紹介。
ページを開けば、旅情を誘う「いい場所」「いい風呂」「いい宿」がある。
読んで楽しむのもよし、実際に出掛けるのはなおよしーー日頃の疲れを洗い流し、癒してくれる「心に沁みる大人の日本旅情」を存分に楽しんほしい。
まったり、しっとり、ゆったり……さぁ、旅に出よう。

ISBN:9784576250380
2025年05月16日発売予定

My Tokyo Disney Resort
子どもと楽しむ! 東京ディズニーリゾート 2025-2026
シリーズ名
My Tokyo Disney Resort
出版社名
講談社
分類
001007001
書籍概要
0歳〜小学生まで! 子ども連れのファミリーで東京ディズニーリゾートを満喫するためのお役立ちガイドブック。
昨年オープンしたファンタジースプリングスや、今の東京ディズニーリゾートの最新ニュースを巻頭で特集。東京ディズニーランド&東京ディズニーシー両パークの子ども連れで楽しめるアトラクション、子ども向けメニューを網羅。
人気のショーやパレード、おすすめグッズの紹介や、すてきな写真を残せるフォトスポット、ディズニーホテル情報、最新コースガイドもチェック!
2大付録は、切り取って持ち運べるブックインブック「子どもと楽しむ満喫ガイド」と、「ディズニーキャラクター100枚シール」。
満喫ガイドは、小さいお子さんとパークデビューするママ、パパの強い味方! パークに持っていって、現地で便利に使えるMAPつきです。
巻頭のキャラクターシールはパークで出会えるキャラクターを貼って楽しめるので、お子さんとの思い出づくりにぴったり!
子ども連れで行くときに一番気になる、レストラン&メニューの情報も大充実。パークならではのかわいいキャラクターメニューをはじめ、行きたいレストラン、食べたいメニューを事前にチェックできます。
この一冊に東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの情報が盛りだくさん。子どもと一緒に東京ディズニーリゾートを満喫し、家族のすてきな思い出を残したい人におすすめのガイドブックです。

ISBN:9784065396186

昭文社
都市地図福島県 福島市 伊達市 桑折・国見町
出版社名
昭文社
分類
001007007
001007001
書籍概要
『都市地図』は、広げて見るシートタイプの都市詳細地図です。全国約1000市町村をラインナップしています。日常利用に幅広く応える、お役立ち情報が満載です。
【本図】福島市、伊達市、桑折町、国見町 1:30,000
【拡大図】伊達市主要部、飯坂温泉 1:10,000・1:15,000
【広域図】福島市、伊達市、桑折町、国見町全域および周辺エリア 1:50,000
【付録1】福島市中心図詳細マップ 1:5,000
付録裏面に町名索引、施設索引(役所、官公署、公共施設など)を収録
・広げれば見えてくる、街のすがた
1枚の大判紙で市町村の姿が一目でわかり、日々の暮らしに役立つ情報や街の特徴を表現した市町村案内地図です。
・街の基本情報を忠実に表現
道路や鉄道、住所、公共施設、商業施設、自然地形など地図としての基本情報を忠実に表現。コンビニやファストフード、ガソリンスタンドなどはロゴマークを記号化することで直観的に識別できるようにしています。
・町名施設索引付き
町域で色分けされた地図と町名索引で、場所の検索も容易です。
・様々な利用シーン
営業やエリアマーケティング、不動産業務、分布図作成、地域の防犯・防災マップ作成、入学祝いや引越し祝いの贈答品に

ISBN:9784398907318

昭文社
都市地図愛知県 安城市
出版社名
昭文社
分類
001007007
001007001
書籍概要
『都市地図』は、広げて見るシートタイプの都市詳細地図です。全国約1000市町村をラインナップしています。日常利用に幅広く応える、お役立ち情報が満載です。
【本図】安城市 1:20,000
【拡大図】新安城駅周辺、安城市役所周辺、 1:10,000
【付録】町名索引、施設索引(役所、官公署、公共施設など)
・広げれば見えてくる、街のすがた
1枚の大判紙で市町村の姿が一目でわかり、日々の暮らしに役立つ情報や街の特徴を表現した市町村案内地図です。
・街の基本情報を忠実に表現
道路や鉄道、住所、公共施設、商業施設、自然地形など地図としての基本情報を忠実に表現。コンビニやファストフード、ガソリンスタンドなどはロゴマークを記号化することで直観的に識別できるようにしています。
・町名施設索引付き
町域で色分けされた地図と町名索引で、場所の検索も容易です。
・様々な利用シーン
営業やエリアマーケティング、不動産業務、分布図作成、地域の防犯・防災マップ作成、入学祝いや引越し祝いの贈答品に

ISBN:9784398973443

JTBパブリッシング
御朱印さんぽ 京都の寺社
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784533164552
2025年05月19日発売予定

るるぶ情報版
るるぶウィーン・プラハ・ブダペスト
シリーズ名
るるぶ情報版
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
書籍概要
◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍+Googleマイマップ付き
◎大きくて見やすいサイズ(通常版/25.7×21cm)
◎表紙がオシャレにリニューアル!
<主な特集内容>
【巻頭特集】 中欧3都市憧れ旅のハイライト
ウィーン、プラハ、ブダペストの中欧3都市を名建築、芸術、グルメの3つのテーマでご紹介。
【ウィーン特集】ハプスブルク家の宮廷遺産
ハプスブルク家黄金期の遺産「シェーンブルン宮殿」と「ホーフブルク(王宮)」を大特集。敷地内の必見スポットをご案内するのはもちろん、ハプスブルク家の人物像にも迫ります。
【プラハ特集】プラハ2大歴史遺産
ボヘミア王国の栄華を伝える「プラハ城」と、30体の聖像彫刻が彩る「カレル橋」をご紹介。周辺の立ち寄りスポットもチェックして。
【ブダペスト特集】世界遺産の街を歩く
2つの世界遺産を擁し、その美しさから「ドナウの真珠」と言われるブダペスト。ドナウ川を挟み、西のブダ地区、東のペスト地区の街歩きへご案内します。
上記のほか、各エリアの観光スポット、名物グルメ、おみやげ情報も満載です。
【特別付録1】 ウィーン・プラハ・ブダペスト便利MAP
3都市のMAPと交通情報を網羅
【掲載エリア】
ウィーン、ヴァッハウ渓谷、ハイリゲンシュタット、ザルツブルク、ザルツカンマーグート、グラーツ、プラハ、チェスキー・クルムロフ、ブダペスト
●「るるぶ」は、「みる」「食べる」「遊ぶ」を中心におすすめエリアやスポットを徹底紹介した旅行ガイドブックです。国内・海外あわせて約200のラインナップを展開、2023年でブランド誕生50周年を迎えました!
「るるぶ」の特徴はこちら
・写真が多くてわかりやすい!
・最新情報がたっぷり!
・見やすい地図もついてくる!
初めて訪れる方からリピーターまで、幅広い方々により旅行を楽しんでいただけるガイドブックです。

ISBN:9784533166044

山と溪谷社
大きな地図で見やすいガイド改訂版 北アルプス北部・白山
出版社名
山と溪谷社
分類
001009005
001007007
001007006
書籍概要
地図と写真が大きくてわかりやすい!
詳細なコース解説と豊富な写真で、北アルプス北部・白山の登山コースをしっかり紹介します。大きな地図には山岳カメラマンや山岳ライターが実際に歩いて集めた情報がぎっしり。お花畑の絶景スポットや、鎖場・ハシゴの危険箇所などがひと目でわかります。
各コースには、難易度、登山適期、高山植物や紅葉の時期、コースタイム、歩行距離をわかりやすく掲載しているのでコース選びにも最適。
綴じ込み付録の全図を見ればエリアの概要がつかめます。
■内容
立山雄山、立山三山、大日三山、五色ヶ原、剱岳(別山尾根)、剱岳(早月尾根)、白山、薬師岳、雲ノ平、高天原、雲ノ平・黒部五郎岳、白馬三山、白馬岳、朝日岳・白馬岳、風吹大池、唐松岳、唐松岳・五竜岳、爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、針ノ木岳・蓮華岳、七倉岳・船窪岳、烏帽子岳、裏銀座縦走
山小屋・キャンプ場情報、アクセス情報、登山口情報、登山装備表、登山計画書
綴じ込み付録:北アルプス北部全図

ISBN:9784635014632

山と溪谷社
大きな地図で見やすいガイド改訂版 北アルプス南部
出版社名
山と溪谷社
分類
001009005
001007007
001007006
書籍概要
地図と写真が大きくてわかりやすい!
詳細なコース解説と豊富な写真で、北アルプス南部の登山コースをしっかり紹介します。大きな地図には山岳カメラマンや山岳ライターが実際に歩いて集めた情報がぎっしり。お花畑の絶景スポットや、鎖場・ハシゴの危険箇所などがひと目でわかります。
各コースには、難易度、登山適期、高山植物や紅葉の時期、コースタイム、歩行距離をわかりやすく掲載しているのでコース選びにも最適。
綴じ込み付録の全図を見ればエリアの概要がつかめます。
■内容
涸沢、上高地街道、北穂高岳、奥穂高岳・前穂高岳、パノラマ新道、白出沢・奥穂高岳、西穂高岳(新穂高温泉往復)、西穂高岳(上高地往復)、焼岳、徳本峠、霞沢岳、槍ヶ岳(槍沢)、天狗原、槍ヶ岳(飛騨沢)、大キレット、表銀座縦走、槍ヶ岳(西鎌尾根)、蝶ヶ岳(横尾〜長塀山)、常念岳、蝶ヶ岳・常念岳、燕岳、笠ヶ岳、双六岳、黒部五郎岳、乗鞍岳
アクセス情報、登山口情報、山小屋・キャンプ場情報、登山装備表、登山計画書
綴じ込み付録:北アルプス南部全図

ISBN:9784635014649
2025年05月20日発売予定

朝日新聞出版
新・台湾の旅テク316
知らないと損する!
出版社名
朝日新聞出版
分類
001007001
書籍概要
旅の得するネタで「使える!」と大人気の「旅テク」シリーズから、待望の台湾・改訂版が登場! 小籠包の人気店や夜市の攻略法から、気になるネット事情まで知らないと損するテクがぎっしり。巻頭に台北MRT路線図&グルメ指さしカタログ、巻末に地図付き。

ISBN:9784023347878

JTBパブリッシング
歩いて楽しむ 大阪
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784533164538

学文社 (GAKUBUNSHA)
沖縄旅行記
本島、石垣島、与那国島、波照間島、黒島、西表島、竹富島 1987年8月22日(土)〜9月18日(金)
出版社名
学文社 (GAKUBUNSHA)
分類
001007001
書籍概要
さまざまな場所を旅する著者が三十七歳の夏に訪れた、
1987年の沖縄(本島、石垣島、与那国島、波照間島、黒島、西表島、竹富島)旅行記を綴る。
沖縄本土返還の翌年の1973年に、沖縄を訪れてからの2回目の沖縄旅行。
最西端の与那国島、有人島としては最南端の波照間島へ行くことを主目的とした旅の記録。
旅先のさまざまな出会いやトラブルを通して、1987年当時の沖縄、島々の情景、そこで暮らす人々の姿がよみがえる。
今現在の沖縄とは異なる姿を垣間見ることのできる旅行記。
沖縄へ
三十七歳の夏を
船切符購入での不快ごと
那覇へ
船中二日目
沖縄本島
那覇
八重山諸島へ
石垣島へ
与那国島へ
与那国島見物
与那国島、三日目
改めて三日目のこと、日記より
与那国島、四日目
与那国島、五日目
石垣島へ、そして波照間島へ
波照間島見物
波照間島、二日目
波照間島、三日目。駐在からの……
波照間島、四日目。そして石垣島へ
石垣市中心への徒歩行1.
徒歩行2.
徒歩行3.
黒島へ。一日目、二日目
黒島見物の続き
黒島、三日目
西表島へ
西表島、一日目。由布島へ
船浦、上原へ
西表島、二日目
楽しい時間
西表島から竹富島へ
竹富島、一日目
竹富島、二日目
石垣島→宮古島経由、沖縄本島へ
那覇、一日目
那覇を歩く
二日目。南部戦跡へ、魂魄の碑(塔)
南部戦跡へ、その後
那覇、三日目。そして翌日、帰京へ
あとがき
資 料

ISBN:9784762033865

エルマガMOOK
南大阪の本
シリーズ名
エルマガMOOK
出版社名
京阪神エルマガジン社
分類
001007001
書籍概要
2023年以降に新しくオープンしたお店を中心に、 南大阪エリアの最新ニュースをピックアップ!
グルメやおでかけなど、普段遣いのできる情報をこまかなエリア別に紹介。
かねてから愛されてきた商業施設をはじめ、かわいいおやつ、 ちょっぴり贅沢なレストランなど、地元になじみ深いお店をあらためてご紹介するページも!

ISBN:9784874357521
2025年05月22日発売予定

実業之日本社
廃線だけ 平成・令和の棄景
出版社名
実業之日本社
分類
001007007
001007004
001006019005
書籍概要
令和の世に、奇跡的に遺された鉄道の痕跡、一挙158景!
1993年に写真集『棄景』を発表、瞬く間にベストセラーとなり、日本写真協会新人賞を受賞。世に「廃線」という存在を知らしめた、廃線写真のパイオニアにして唯一無二の存在であり続ける天才写真家・丸田祥三が、平成末期から令和にかけて全国を訪ね、最高の画質で撮り続けた渾身の一冊。
廃線風景は永遠ではないーー。本書に展開する、おかしな形で途切れた線路や赤錆びた線路は、あまりに奇妙で摩訶不思議な存在。堂々たるものもあれば、ひっそりと佇むものもある。昨今、鉄道は廃止されるやすぐに痕跡が消されてしまう。また、長らくそこにあった鉄道遺構もいつのまにか潰され、埋もれていってしまう。そんななか、今も奇跡的に残る「平成・令和の棄景」が、158景、収録されています。
52年に渡り、廃線風景を探し続けてきた著者が、鉄路の残照、あるいは、そのわずかな痕跡を美しく撮り下ろし、ブックデザインの第一人者・祖父江慎氏の装幀とアートディレクションにより、最高レベルの美しい印刷で仕上げました。作品点数は一般的な写真集の約3倍という『廃線だけ 平成・令和の棄景』は、電子書籍にする予定はありません。「印刷物」ならではの鑑賞の歓び、そして「本」を所有する楽しみとともに、ぜひ一緒に「廃線だけ」の摩訶不思議な旅をお楽しみください。

ISBN:9784408338552

ブルーガイド山旅ブックス
関東日帰りベスト100山
シリーズ名
ブルーガイド山旅ブックス
出版社名
実業之日本社
分類
001007006
001007001
書籍概要
一度は登りたい、関東甲信の良い山をセレクト!
首都圏から電車やバス、またはマイカーを利用して、日帰りで行ける関東・甲信エリアの100山を案内(一部、1泊で登る名山も含みます)。それぞれの山をエリア別に紹介し、登山適期のシーズン、アクセス、水場とトイレ、立ち寄り湯など、登山に役立つ詳細情報をたっぷりと掲載しています。
また、おすすめの登山ルートを見やすい地図やコース断面図で紹介し、安全で快適な山旅をサポート。巻頭ページでは、「いま」の登山スタイルに合わせたビギナーのためのHowToを掲載。
行きたい季節や好みに合わせ、的確に魅力的な山を見つけられる1冊です。
【掲載コース】
●奥多摩
高水三山/御岳山・日の出山/大岳山/川苔山/御前山/雲取山*/三頭山/浅間嶺/笹尾根/戸倉三山
●高尾・陣馬・中央線沿線
高尾山/陣馬山/石老山/百蔵山・扇山/高川山/滝子山/雁ヶ腹摺山/岩殿山/大菩薩嶺/乾徳山/西沢渓谷/茅ヶ岳/金峰山・北奥千丈岳/瑞牆山/櫛形山/日向山/入笠山/飯盛山/北横岳/霧ヶ峰
●丹沢・湘南三浦・鎌倉
鎌倉アルプス/大楠山/三浦富士・武山/三浦アルプス/高麗山/大山三峰山/仏果山・経ヶ岳/弘法山/大山/塔ノ岳・鍋割山*/丹沢山・蛭ヶ岳*/檜洞丸/大室山/畦ヶ丸/シダンゴ山/大野山/菰釣山
●箱根・伊豆・富士山とその周辺
矢倉岳/明神ヶ岳・明星ヶ岳/金時山/浅間山/幕山/天城山/沼津アルプス/越前岳/石割山/三ツ峠山/足和田山/竜ヶ岳/富士山*
●奥武蔵・秩父
天覧山/日和田山・物見山/棒ノ折山/ユガテ・顔振峠/伊豆ヶ岳/武甲山/日向山・丸山/鐘撞堂山/蓑山/宝登山/秩父御岳山/四阿屋山/両神山
●上信越
榛名山(掃部ヶ岳)/赤城山(黒檜山)/谷川岳/平標山・仙ノ倉山/苗場山*/荒船山/妙義山/浅間隠山/湯の丸山
●日光・那須・尾瀬
三毳山/大小山/鳴虫山/男体山/戦場ヶ原/日光白根山/茶臼岳/奥鬼怒湿原/至仏山/尾瀬ケ原/燧ケ岳*
●千葉・茨城
伊予ヶ岳・富山/鋸山/烏場山/奥久慈男体山/富士山・佐白山/加波山/筑波山

ISBN:9784408651361

都市整図社版火災保険特殊地図集成
戦前期東京火災保険特殊地図集成 第14巻
深川区2/品川区1
シリーズ名
都市整図社版火災保険特殊地図集成
出版社名
創元社
分類
001007007
書籍概要
戦災で失われた東京の街並みを克明に記録した唯一無二の大縮尺地図を、約90年の時を経て復刻。変貌を遂げる大都市・東京の歴史的変遷が読み取れ、街並みの精確かつ立体的な復元を可能にする第一級の歴史資料。約1500葉の原図を原寸収録!
地図研究所(のち都市整図社)が昭和10年前後から昭和30年代に作製した「火災保険特殊地図」(火保図)は、火災保険会社が保険料率を算出する際に用いたとされる大縮尺(1/1000程度)の都市地図である。建物や住宅を一軒一軒訪問して作製され、居住者名や建物名称、地番などに加え、建物概形や階高、構造、塀の材質、さらには消火栓の位置や道路の幅員までも克明に記録されており、都市を立体的に捉えることができる。
火保図に類似する大縮尺の都市地図は他には存在しない。第二次世界大戦中の空襲で東京の街並みの多くは焼失したが、その後の東京の発展はめざましく、現在の東京から戦前の街並みを想像することは難しい。戦前に作成された火保図はかつての東京の街並みの再現を可能にする、貴重かつ有用な地図である。一方で、戦前の東京の火保図は都内各区の図書館などが当該の区に限って複製物を所蔵していることが多く、全体像が把握しにくい上に利用が難しいことも多い。
本集成は、火保図の利用環境の飛躍的な向上を目指し、建築史や都市史の研究のみならず幅広い用途で活用できる学術基礎資料として、現存する戦前期東京の火保図の全原図を復刻出版するものである。
《本集成の特長》
・地図研究所(のち都市整図社)が昭和戦前期に作製した火災保険特殊地図(火保図)のうち、現存が確認できた約1500葉の全原図を集成して原寸で復刻。
・復刻にあたっては都市整図社が所蔵する全原図の提供を受け、一部を他の公共図書館等が所蔵する原図で補完。
・建物の構造・階高や所有者の名称、消火栓の位置、道路の幅員などが詳細に記載され、正確なスケールで街並みの復元が可能となるため、研究者からクリエイターまで様々な分野で活用可能。
・1枚の原図は左右2分割してそれぞれを90度回転で掲載する原寸図面、見開きで全体像が把握できる縮小図面(約70%)の計6頁で贅沢に紹介。大判原寸の迫力と閲覧の便宜を両立させた紙面構成。
・美術工芸品のような手仕事の素晴らしさを感じとれるように、モノクロではあるものの、一点物の手描きの地図をできる限り忠実に再現。
・各巻に収録地域や地図作製にかかわる解説

ISBN:9784422220345

PHP研究所
学べる、遊べる、役立てる 地理院地図の深掘り
出版社名
PHP研究所
分類
001007007
書籍概要
「地理院地図」とは、国土地理院(国土交通省)が発信するウェブ地図です。誰でも無料で、パソコン、スマートフォンなどを用いて利用できます。
国の基本図とされる地形図はもとより、年代別の空中写真、標高、地形分類、災害情報など多種多様な情報にアクセスできます。また、これらの情報を用途に合わせてセレクトし、重ね合わせて「自分だけの地図」が作れることも魅力の一つです。
中学時代に国土地理院の地形図に魅せられて以降、紙地図を友として半世紀ーー。
地図研究家として活躍する著者が、ついにスマホを手にしてデジタル地図の扉を開けると、もはや「地理院地図を見ない日はない」という日常を過ごすまでに!
「100人いれば、100通りの使い方ができる」「まるでファミレスのようなメニューの多さ」とまでいわれる地理院地図の、著者ならではの楽しみ方・使い方を、満を持してお届けします!
主な内容
第1章 紙では望めなかった機能あれこれ
18までのズームレベル/5つの地図モード/同じズームレベルでも、北海道と沖縄では縮尺が違う!/自宅玄関と裏口の標高差さえわかる/「ズレた子午線塔」の理由/地図の「北」と、方位磁石の「北」はズレている/3Dモードで、渋谷の見えざる「川」も浮かび上がる
第2章 いろいろと測ってみよう
東京〜ロンドン間も、1m単位で計測/「四国最長の川」は本当か?/一筋縄ではいかない! 湖の計測
第3章 多種多様な地図を使おう
地形分類図 「地形」の成り立ちが、一目瞭然!/土地条件図 ハザードマップの資料となる地図/陰影起伏図 溶岩の流れもリアルにわかる/地質図 3億年前の地層も明らかに/赤色立体地図 富士樹海の「隠れた地形」も可視化
第4章 自分だけの地図を作ろう
色別標高図 「吉原」の微高地も、くっきり/断面図で、日本列島の起伏をCTスキャン/パワポ併用! 鉄道変遷地図を作ろう/「変な地名」を採集する
第5章 防災に役立てよう
あなたの家の「災害リスク」は?/天災は忘れた頃にやってくる/豪雨災害を迅速に把握せよ/次の地震で動くかも……!? 「活断層」を把握しよう

ISBN:9784569857879

文研出版
伊能忠敬 足で日本地図をつくった男
出版社名
文研出版
分類
001003007
001007007
書籍概要
日本地図の制作は、緯度一度分の長さを求める旅から始まった。五十歳から天文観測や測量術を学び、蝦夷地をめざしたその熱意。精密な地図は歴史にのこる傑作となった。伊能忠敬の物語。

ISBN:9784580826878

わたしの旅ブックス 61
遺骨と祈り
シリーズ名
わたしの旅ブックス 61
出版社名
産業編集センター
分類
001007001
書籍概要
福島、沖縄、パレスチナを訪れ、不条理を強いられ生きる人々の姿を追った、著者の6年間の行動と思考の記録。遺骨収集に取り組む2人の男性の言動を通して、歪んだ現代日本の社会構造を浮き彫りにするとともに、「未来の人の明日をつくる」ためには何が必要なのかを提示する。現地に赴き、自らの実体験から言葉を紡ぎ出した気鋭のジャーナリストの問題提起の書。
プロローグ
第1章 2018年2月 パレスチナ
第2章 2019年2月 福島
第3章 2020年6月 福島
第4章 2021年4月 沖縄
第5章 2022年1月 福島
第6章 2022年4月 沖縄
第7章 2023年1月 福島
第8章 2023年10月 東京
第9章 2023年12月 パレスチナ
第10章 2024年2月 福島
第11章 2024年6月 沖縄
第12章 2024年8月 東京
第13章 2024年9月 東京
第14章 2024年11月 福島
エピローグ

ISBN:9784863114432

私のとっておき 53
イタリア 麗しの庭園と館をめぐる旅
シリーズ名
私のとっておき 53
出版社名
産業編集センター
分類
001007001
書籍概要
ルネサンス期以降、イタリアではローマ、フィレンツェ、ヴェネツィア周辺を中⼼に壮麗なヴィッラと庭園が競うように建設され、今なお残っている。個性あふれる20の場所を訪ね、その歴史や物語、建物や庭の魅力を紹介するフォトエッセイ。
第1章 庭は劇場だ!
第2章 水の「劇場」
第3章 巡り歩く愉しみ
第4章 王侯貴族の栄華
第5章 神話と怪物のファンタジー
第6章 豊穣なる美術空間に酔う

ISBN:9784863114449
2025年05月23日発売予定

昭文社
都市地図大阪府 箕面市
出版社名
昭文社
分類
001007007
001007001
書籍概要
『都市地図』は、広げて見るシートタイプの都市詳細地図です。全国約1000市町村をラインナップしています。日常利用に幅広く応える、お役立ち情報が満載です。
【本図】箕面市 1:13,000
【拡大図】箕面駅から箕面市役所にかけての地域 1:6,000
【付録】町名索引、施設索引(役所、官公署、公共施設など)
・広げれば見えてくる、街のすがた
1枚の大判紙で市町村の姿が一目でわかり、日々の暮らしに役立つ情報や街の特徴を表現した市町村案内地図です。
・街の基本情報を忠実に表現
道路や鉄道、住所、公共施設、商業施設、自然地形など地図としての基本情報を忠実に表現。コンビニやファストフード、ガソリンスタンドなどはロゴマークを記号化することで直観的に識別できるようにしています。
・町名施設索引付き
町域で色分けされた地図と町名索引で、場所の検索も容易です。
・様々な利用シーン
営業やエリアマーケティング、不動産業務、分布図作成、地域の防犯・防災マップ作成、入学祝いや引越し祝いの贈答品に

ISBN:9784398977946

昭文社
都市地図兵庫県 豊岡市 香美・新温泉町
出版社名
昭文社
分類
001007007
001007001
書籍概要
『都市地図』は、広げて見るシートタイプの都市詳細地図です。全国約1000市町村をラインナップしています。日常利用に幅広く応える、お役立ち情報が満載です。
【本図】豊岡市、香美町、新温泉町 1:70,000
【拡大図】豊岡駅・豊岡市役所周辺 1:12,000
出石地区 1:12,000
城崎温泉街 1:12,000
香住地区 1:30,000
浜坂地区 1:30,000
湯村地区 1:30,000
【裏面】町名索引、施設索引(役所、官公署、公共施設など)
・広げれば見えてくる、街のすがた
1枚の大判紙で市町村の姿が一目でわかり、日々の暮らしに役立つ情報や街の特徴を表現した市町村案内地図です。
・街の基本情報を忠実に表現
道路や鉄道、住所、公共施設、商業施設、自然地形など地図としての基本情報を忠実に表現。コンビニやファストフード、ガソリンスタンドなどはロゴマークを記号化することで直観的に識別できるようにしています。
・町名施設索引付き
町域で色分けされた地図と町名索引で、場所の検索も容易です。
・様々な利用シーン
営業やエリアマーケティング、不動産業務、分布図作成、地域の防犯・防災マップ作成、入学祝いや引越し祝いの贈答品に

ISBN:9784398978042
2025年05月26日発売予定

地球の歩き方
27 地球の歩き方 aruco アンコール・ワット 2025〜2026
出版社名
地球の歩き方
分類
001007001
書籍概要
お待たせしました。約5年半ぶりに改訂版が登場!
憧れの世界遺産アンコール・ワットを旅するための最強ビジュアルガイド! アンコール遺跡群の一枚ウワテの楽しみ方はもちろん、絶品グルメやキュートな雑貨ショップ、ハイレベルなスパに快適ヴィラなど、リゾートとしてもおしゃれに進化中のシェムリアップの町歩きや新しくなった空港もたっぷりご紹介。伝統衣装で巡るフォトジェニックツアーなど今すぐしたい体験も盛りだくさん。
ホーチミン、ハノイ、バンコクでの立ち寄りモデルプラン&マップ付!
今回の2025〜2026年版には以下の内容が収録されています。
・プチぼうけん
世界遺産アンコール・ワットの絶景サンライズ&朝活プラン
謎だらけのバイヨン寺院に好奇心MAX 偉大な王が創った“大宇宙”の迷宮を探検!
アンコール遺跡群から眺める感動的なサンセットにうっとり
カンボジアの原風景を感じる クナーポー村で農村体験
山と川に隠れたヒミツの2大遺跡 プノン・クーレン&クバール・スピアン
まるでラピュタの世界みたい! 密林に眠る“東のアンコール”ベン・メリア遺跡に迷い込む
「天空の寺院」プリア・ヴィヘア遺跡へ絶景トリップ!
現地女子がローカル市場を徹底ナビ! 活気あふれるオールド・マーケット探検へ
シェムリアップのパブ・ストリートで夜遊び
・アンコール遺跡を10倍楽しむための
最強ガイダンス
・ハーブたっぷりでヘルシー!
クメールの美食を味わい尽くす
・プチプラでこんなにカワイイ!
最新ショッピングナビ
・自然のパワーでキレイになる
最旬ビューティナビ
・遺跡だけじゃない!
ひと味違うディープな楽しみ方
・カンボジア旅行のツボをおさえた
aruco流ホテルナビ
・乗り継ぎついでに大満喫!
立ち寄り3都市最強モデルプラン
ホーチミン、ハノイ、バンコク
◎MAP付き
※予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。

ISBN:9784058024133

地球の歩き方D アジア
D10 地球の歩き方 台湾 2025〜2026
シリーズ名
地球の歩き方D アジア
出版社名
地球の歩き方
分類
001007001
書籍概要
お待たせしました、2年ぶりに改訂版が新登場!台北、高雄、台中、台南などの人気都市から魅力あふれる地方の町まで現地を徹底取材。ニューオープンの新名所から話題の最旬グルメ、最新交通事情やお得に楽しむ旅ワザ、役立つモデルプランなど、最新情報満載!
今回の2025~2026年版には以下の内容が収録されています。
[巻頭グラビア特集]
・台湾早わかりナビ
・今チェックしたい、台湾最新ニュース
・祝・阿里山森林鉄道全線開通!阿里山/嘉義
・大人気の日台合作映画『青春18×2』ロケ地巡り
・台湾プロ野球に注目
・必食メニューを制覇 絶品!台湾グルメ図鑑
・激うま!名物火鍋を食べたい
・台湾スイーツ/フルーツ図鑑/台湾茶の楽しみ方
・バラマキみやげの宝庫 スーパーマーケット
・台湾ご当地みやげ おすすめはコレ
・お手軽・便利で楽しめる 台湾コンビニ活用術
・中華文明の至宝が集結!故宮博物院ガイド
・台中最新ニュース
・台湾東部の絶景を訪ねて
・アミ族の豊年祭に潜入
・新スポットが続々登場!高雄ウオーターフロント/高雄の安うまグルメ
・台南1日プラン/台南名物グルメ
・台湾南部を走る絶景路線 南廻線に乗って
・台湾屈指のリゾートアイランド 澎湖島へ行こう
[エリア別 台湾の歩き方/見どころ/グルメ/ショップ/ホテル]
台北と台湾北部
台北 、 猫空 、 陽明山 、 九分 、 金瓜石 、 平渓線 、 淡水 、 新北投温泉 、 基隆 、 三峡 、 鶯歌 、 烏来 、 桃園 、 新竹
台湾中西部
台中 、 彩虹眷村 、 高美湿地 、 谷関 、 彰化 、 鹿港 、 埔里 、 集集線 、 日月潭 、 斗六 、 北港・新港 、 阿里山 、 嘉義 、 関子嶺温泉
台湾東部
花蓮 、 太魯閣 、 宜蘭 、 蘇澳 、 礁渓温泉 、 花東公路 (海線・山線)、 台東 、 知本温泉
台湾南西部
高雄 、 旗山 、 台南 、 屏東 、 恒春 、 墾丁 、 南廻線
離島
金門島 、 馬祖島 、 澎湖島 、 緑島 、 蘭嶼 、 小琉球
旅の準備と技術編
旅のシーズン/服装と持ち物/通貨と両替/出入国手続き/国内交通/トラブル対策/中国語、台湾語会話/台湾の歴史 …etc
※予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。

ISBN:9784058024218

地球の歩き方A ヨーロッパ
A13 地球の歩き方 南イタリアとシチリア 2025〜2026
シリーズ名
地球の歩き方A ヨーロッパ
出版社名
地球の歩き方
分類
001007001
書籍概要
【5年ぶりの大改訂!】
待望の最新版がついに登場! 最新トピックスはもちろんのこと、充実の新コンテンツを追加し、南イタリアの魅力をさらに深く楽しめる1冊に。お役立ちのモデルプランに、旅へ誘う絶景スポット、外せないグルメにお得に旅する節約情報まで大幅リニューアルしてお届けします。ナポリ、アマルフィ海岸、アルベロベッロと、一度は訪れたい魅力的な観光地を徹底網羅。この1冊で、理想の南イタリア旅へ!
※今回の2025~2026年版には以下の内容が収録されています。
●巻頭特集
・ネクストブレイクはここ! プーリア州の絶景都市
ポリニャーノ・ア・マーレ
ロコロトンド
チステルニーノ
・南部を賢く周遊! お得に旅するテクニック
・多彩な料理をご紹介 グルメ大解剖
・知っておきたい 南イタリア&シチリアの歴史
・悠久の時を感じる 世界遺産
●本書に掲載されている南イタリアのおもな都市・観光地
[ナポリとカンパニア州]
ナポリ 、 ポンペイ遺跡 、 ヴェスービオ ( ベスビオ火山 )、 エルコラーノの遺跡 、 ポッツォーリ 、 カゼルタ 、 カプリ島 、 青の洞窟 、 イスキア島 、 プローチダ島 、 アマルフィ海岸 、 ソレント 、 ポジターノ 、 アマルフィ 、 ラヴェッロ 、 サレルノ 、 アトラーニ 、 ミノーリ 、 マイオーリ 、 チェターラ 、 ヴィエートリ・スル・マーレ 、 パエストゥム 、 ペストゥム 、 ベネヴェント
[プーリア州]
バーリ 、 アルベロベッロ 、 マルティーナ・フランカ 、 ロコロトンド 、 カステッラーナ・グロッタ 、 オストゥーニ 、 ブリンディシ 、 レッチェ 、 レウカ岬 、 オートラント 、 ターラント 、 モンテ・サンタンジェロ 、 カステル・デル・モンテ
[バジリカータ州とカラーブリア州]
マテーラ 、 レッジョ・ディ・カラーブリア
[シチリア州]
パレルモ 、 モンデッロ 、 ソルント 、 バゲーリア 、 モンレアーレ 、 チェファルー 、 エオリエ諸島 、 リパリ島 、 ヴルカーノ島 、 ストロンボリ島 、 メッシーナ 、 ランペドゥーサ島 、 タオルミーナ 、 カターニア 、 エトナ山 、 シラクーサ 、 ノート 、 モディカ 、 ラグーザ 、 カルタジローネ 、 ピアッツァ・アルメリーナ 、 カザーレの古代ローマの別荘 、 エンナ 、 アグリジェ

ISBN:9784058024423

地球の歩き方 御朱印シリーズ
14 御朱印でめぐる東京の神社 週末開運さんぽ 三訂版
シリーズ名
地球の歩き方 御朱印シリーズ
出版社名
地球の歩き方
分類
001007001
書籍概要
本書は2018年6月発行の初版の三訂版です。
本書には以下の内容が収録されています。
『地球の歩き方御朱印シリーズ』は2006年 、 日本ではじめて御朱印をテーマにした書籍として誕生。鎌倉 、 京都 、 奈良 、 東京 、 高野山 、 秩父などの古寺を中心とした「お寺シリーズ」 、 これまであまり知られていなかった全国の変わった御朱印を集めた「凄いシリーズ」 、 全国 、 関東 、 関西 の「神社シリーズ」を発行してきましたが 、 「東京の神社だけを集めた本はないのですか? 」という読者の皆さんの声にお応えし 、 発行しました。
もともと 、 お寺で納経をしたときに 、 その証として授与していた御朱印。今では参拝の証として気軽に頂けるようになり 、 最近では女性を中心に集める人が増えています。
本書では「御朱印と御利益が凄い」と評判の神社を 、 東京の数千社から厳選。明治神宮などの有名神社はもちろん 、 縁結び 、 金運 、 仕事運 、虫歯予防運(! )まで 、 御利益別に100社以上の神社とその御朱印を徹底的に紹介しています。
神社とお寺の違いや参拝方法 、 神様プロフィールなど 、 初めてでもイチからわかる神社の基礎情報も好評。旅のプラン作りに便利なモデルルートも付いています。
これから集めはじめる人も 、 すでに集めている人も 、 本書と御朱印帳を持って旅に出れば 、 もっと楽しめる。もっと幸せになる。東京在住者はもちろん 、 すべての旅行者必携の一冊です!
目次
●第一章「まずはここから! 御朱印入門」
御朱印って何? / ファースト御朱印帳ゲット! / 『古事記』と神様のプロフィール / 東京神社おめぐりMAP ほか
●第二章「話題の神社をめぐる開運さんぽへ 週末御朱印トリップ」
御岳山 滝行&宿坊体験 / 東京23区さんぽ ほか
●第三章「御利益別! 今行きたい神社」
総合運アップの神社 神田神社 (千代田区) ほか
縁結びの神社 赤坂氷川神社 (港区) ほか
金運アップの神社 金刀比羅宮 (港区) ほか
美容・健康運アップの神社 子安神社 (八王子市) ほか
仕事・学業運アップの神社 亀戸天神社 (江東区) ほか
レア御利益神社 虫歯予防神社 / 将棋上達神社 ほか
予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。

ISBN:9784058024997

まっぷるマガジン
まっぷる 韓国 ソウル・釜山・済州島'26
シリーズ名
まっぷるマガジン
出版社名
昭文社
分類
001007001
書籍概要
今行きたい韓国、トレンド情報が満載!ソウル・プサン・済州島の行くべきスポットをご紹介します。巻頭特集は、“トレンド先取り!韓国NEWS TOPICS”。注目ショップや話題のカフェ、人気エリアや韓国を席巻しているイカゲームグッズなどを一挙公開。ソウルの超話題の激アツエリア街歩き特集では、明洞・聖水洞・益善洞・・などの人気スポットやショップが盛りだくさん!巻頭は、豪華2大冊子付録。「BEST CAFE'S&SWEETS in Seoul &ソウル・プサン・済州島のお役立ちMAP」付き。

ISBN:9784398299567

まっぷるマガジン
まっぷる 超詳細!大阪さんぽ地図
シリーズ名
まっぷるマガジン
出版社名
昭文社
分類
001007007
001007001
書籍概要
くわしい地図で大阪の街を徹底紹介!地図でたどるさんぽコースは、見どころや周辺の店がよくわかり、歩行距離や歩数目安付きでプランニングにお役立ちします。話題のキタやミナミのほか、大阪城公園や中之島など市内の散策エリアから人気の郊外エリアまで豊富に収録。さんぽ途中にぜひ立ち寄りたいグルメ、カフェ、おやつ情報も満載で、観光でも普段づかいでも楽しめる一冊です。まち歩きに便利な「キタ・ミナミ詳細MAP&大阪おさんぽガイド」の付録付き

ISBN:9784398299802
2025年05月27日発売予定

宝島社
DOD 立体ポケット付き多機能ボディバッグBOOK BLACK
出版社名
宝島社
分類
001007014
001022001
001010014006
書籍概要
DODのブランドムック初となるボディバッグが登場!
フロントの立体ポケットは、ファスナーとフラップタイプの2種類で、イヤホンや財布などサッと取り出したいアイテムを収納するのに便利です。
口がガバッと開いて中が見やすく、500mLペットボトルがすっぽり入る収納力の高さも魅力。
さらに、タオルホルダーやDカン、デイジーチェーンなど、使いやすさとカスタム性をしっかり押さえたポイントも満載。ボディは男女問わず使いやすいブラックで、裏地はバッグの中が見やすいグレーに仕上げました。
普段のお出かけはもちろん、キャンプやピクニック、ウォーキングや散歩といったちょっとしたワークアウトにもぴったり。一年中活躍すること間違いなしのアイテムです。
サイズ(約):タテ17×ヨコ26×マチ9cm[最大]
ショルダーストラップの長さ126cm[最長]

ISBN:9784299067647

宝島社
DOD 立体ポケット付き多機能ボディバッグBOOK BEIGE
出版社名
宝島社
分類
001007014
001022001
001010014006
書籍概要
DODのブランドムック初となるボディバッグが登場!
フロントの立体ポケットは、ファスナーとフラップタイプの2種類で、イヤホンや財布などサッと取り出したいアイテムを収納するのに便利です。
口がガバッと開いて中が見やすく、500mLペットボトルがすっぽり入る収納力の高さも魅力。
さらに、タオルホルダーやDカン、デイジーチェーンなど、使いやすさとカスタム性をしっかり押さえたポイントも満載。ボディはDODのタンカラーをイメージしたベージュカラーで、コーディネートのアクセントにも!
普段のお出かけはもちろん、キャンプやピクニック、ウォーキングや散歩といったちょっとしたワークアウトにもぴったり。一年中活躍すること間違いなしのアイテムです。
サイズ(約):タテ17×ヨコ26×マチ9cm[最大]
ショルダーストラップの長さ126cm[最長]

ISBN:9784299067661

みらいパブリッシング
山にのぼる 家族で日本100名山
出版社名
みらいパブリッシング
分類
001007001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784434356902

るるぶ情報版
るるぶ沖縄ベスト'26
シリーズ名
るるぶ情報版
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
書籍概要
◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍付き
◎電子レジャーチケット「200円クーポン」でお得旅
◎大きくて見やすいサイズ(通常版/25.7×21cm)と、持ち運びに便利な「超ちいサイズ」(18×14.7cm)の2つのサイズ展開!こちらは通常版の商品ページです。
【沖縄の情報をいいとこどり!】
沖縄旅に欠かせない定番スポットから沖縄ツウが紹介するディープな情報まで網羅! 初めての方も、久しぶりに行く方も大満足の1冊です!
【特別付録1】沖縄美ら海水族館パーフェクトガイド
・見どころ大解剖
ジンベエザメの観察ポイントや、魅力あふれる水槽の数々を紹介。
・海洋博公園で遊ぼう
沖縄美ら海水族館がある海洋博公園には、個性的な施設がいっぱい。
【特別付録2】沖縄Loverが選ぶ「My Best 沖縄」
俳優の大塚寧々さんをはじめ、沖縄を愛する方や沖縄で活躍する方、5名の“沖縄Lover”が登場!
『るるぶ』読者におすすめしたいとっておきの風景や、グルメ、みやげなど…沖縄Loverのコメントとともにご紹介。
【特別付録3】ドライブMAP&交通ガイド
・役立つアドバイス付き ドライブMAP
・沖縄交通ガイド
ゆいレール
高速バス
レンタカー etc.
<主な特集内容>
【巻頭特集】沖縄Bestたび キーワード5
・最旬Spotをチェック!
・ビーチ&アクティビティ
・うちな〜グルメ
・ほめられギフト
・リゾートホテル
【エリア特集】
・那覇&首里
・沖縄美ら海水族館周辺
・中部
・西海岸リゾート
・南部
・北部・やんばる
上記のほか、各エリアの名物グルメ、注目宿情報も満載です。
※200円クーポンの利用期間は図書の販売終了まで
●「るるぶ」は、「みる」「食べる」「遊ぶ」を中心におすすめエリアやスポットを徹底紹介した旅行ガイドブックです。国内・海外あわせて約200のラインナップを展開、2023年でブランド誕生50周年を迎えました!
「るるぶ」の特徴はこちら
・写真が多くてわかりやすい!
・最新情報がたっぷり!
・見やすい地図もついてくる!
初めて訪れる方からリピーターまで、幅広い方々により旅行を楽しんでいただけるガイドブックです。

ISBN:9784533166006

るるぶ情報版 小型
るるぶ沖縄ベスト'26超ちいサイズ
シリーズ名
るるぶ情報版 小型
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
書籍概要
◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍付き
◎電子レジャーチケット「200円クーポン」でお得旅
◎大きくて見やすいサイズ(通常版/25.7×21cm)と、持ち運びに便利な「超ちいサイズ」(18×14.7cm)の2つのサイズ展開!こちらは「超ちいサイズ」の商品ページです。
【沖縄の情報をいいとこどり!】
沖縄旅に欠かせない定番スポットから沖縄ツウが紹介するディープな情報まで網羅! 初めての方も、久しぶりに行く方も大満足の1冊です!
【特別付録1】沖縄美ら海水族館パーフェクトガイド
・見どころ大解剖
ジンベエザメの観察ポイントや、魅力あふれる水槽の数々を紹介。
・海洋博公園で遊ぼう
沖縄美ら海水族館がある海洋博公園には、個性的な施設がいっぱい。
【特別付録2】沖縄Loverが選ぶ「My Best 沖縄」
俳優の大塚寧々さんをはじめ、沖縄を愛する方や沖縄で活躍する方、5名の“沖縄Lover”が登場!
『るるぶ』読者におすすめしたいとっておきの風景や、グルメ、みやげなど…沖縄Loverのコメントとともにご紹介。
【特別付録3】ドライブMAP&交通ガイド
・役立つアドバイス付き ドライブMAP
・沖縄交通ガイド
ゆいレール
高速バス
レンタカー etc.
<主な特集内容>
【巻頭特集】沖縄Bestたび キーワード5
・最旬Spotをチェック!
・ビーチ&アクティビティ
・うちな〜グルメ
・ほめられギフト
・リゾートホテル
【エリア特集】
・那覇&首里
・沖縄美ら海水族館周辺
・中部
・西海岸リゾート
・南部
・北部・やんばる
上記のほか、各エリアの名物グルメ、注目宿情報も満載です。
※200円クーポンの利用期間は図書の販売終了まで
●「るるぶ」は、「みる」「食べる」「遊ぶ」を中心におすすめエリアやスポットを徹底紹介した旅行ガイドブックです。国内・海外あわせて約200のラインナップを展開、2023年でブランド誕生50周年を迎えました!
「るるぶ」の特徴はこちら
・写真が多くてわかりやすい!
・最新情報がたっぷり!
・見やすい地図もついてくる!
初めて訪れる方からリピーターまで、幅広い方々により旅行を楽しんでいただけるガイドブックです。

ISBN:9784533166013
2025年05月28日発売予定

昭文社ムック
札幌特別編集版 日帰り 大人の小さな旅
シリーズ名
昭文社ムック
出版社名
昭文社
分類
001007001
書籍概要
札幌から日帰りで行く「いつもとは違う少し贅沢な旅」をご提案します。巻頭では「今行きたい 大人の小さな旅」を特集。札幌郊外、ワイナリーめぐり、北広島エリアを紹介します。他に、「大人の街めぐり」「大人の遠足」「大人の美味しい旅」も収録。思い立ったらすぐ行ける、ゆったりと愉しめる旬旅をご紹介。四季折々の風景を楽しめるスポットや、こだわりの食を楽しむ店も掲載し、心を満たす上質なひとときを提案する、大人のための旅の一冊です。

ISBN:9784398299574

昭文社
英文地図 RAIL MAP OF TOKYO AREA
出版社名
昭文社
分類
001007007
001007001
書籍概要
【オモテ面】
関東地方の鉄道路線図
日本語・英語併記
【ウラ面】
関東地方の観光地図 縮尺1:300,000
日本語・英語併記

ISBN:9784398830326

昭文社
スクリーンマップ 首都圏鉄道路線図 RAIL MAP OF TOKYO AREA
出版社名
昭文社
分類
001007001
書籍概要
「スクリーン鉄道路線図」は、JR、私鉄、地下鉄の駅や路線をわかりやすく表現した、折り目の無いシートタイプの鉄道路線図です。
関東地方の鉄道路線図
日本語・英語併記

ISBN:9784398893413

昭文社
スクリーンマップ 関西鉄道路線図 RAIL MAP OF KANSAI AREA
出版社名
昭文社
分類
001007001
書籍概要
「スクリーン鉄道路線図」は、JR、私鉄、地下鉄の駅や路線をわかりやすく表現した、折り目の無いシートタイプの鉄道路線図です。
近畿地方の鉄道路線図
日本語・英語併記

ISBN:9784398893420
2025年05月29日発売予定

まっぷるマガジン
おとなの温泉宿ベストセレクション100 関西・中国・四国
シリーズ名
まっぷるマガジン
出版社名
昭文社
分類
001007001
書籍概要
ニッポン再発見をテーマに、その土地土地の歴史や伝統、文化の一端にふれる大人の旅遊び情報誌。「まっぷる」や「ことりっぷ」などの人気ガイドブックを発行する昭文社がお届けする、50歳代以上の高年層をコアターゲットにしたエリア特化型シリーズです。ターゲット層に合わせた観光地や施設、行事などの選定と、それらをより深く掘り下げることで読者の知的好奇心を刺激します。加えて「読みやすい」ビジュアルを意識したデザイン、旅先での癒しのステージでもある「宿」の情報も重点的に紹介。大きい写真使いと詳細情報を掲載し、各宿の個性を表現し宿泊旅行の魅力を伝えます。

ISBN:9784398299550

JTBのムック
PLATINUM RURUBU vol.15
シリーズ名
JTBのムック
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
書籍概要
特別感のある贅沢宿が満載の1冊です。
【本誌掲載の主な特集】
●ニューオープン&リニューアルオープンの宿
●露天風呂付客室の宿
●露天風呂自慢の宿
●美食自慢の宿
●絶景自慢の宿
【泊まってみたい旬の宿が満載!】
・「極上ステイ」を叶える、まさに“プラチナ”のように輝く宿をピックアップした『PLATINUM RURUBU』の第15弾。
・くつろぎの温泉、贅を尽くした美食、至福の時間…心ほどけるような、極上の休日を過ごせる宿をご紹介するシリーズです。
・巻頭では、ニューオープンやリニューアルオープンした、旬の宿情報を掲載。
・本誌では、こだわりの空間や温泉、料理、離れのある宿など厳選したステキな宿をご紹介しています。
・大きな写真とともに美しいビジュアルで掲載しているので、自分に合った宿をきっと見つけられるはず!
泊まってみたい宿を探すため、自宅でページをめくり眺めるだけでも楽しめる1冊になっています。

ISBN:9784533166082
2025年05月30日発売予定

JTBパブリッシング
歩いて楽しむ 信州 善光寺 松本
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784533164521

エクスナレッジ
東京建築ガイドマップ
出版社名
エクスナレッジ
分類
001007006
001007001
001012011
書籍概要
概要なし

ISBN:9784767833194

フォト・パブリッシング
廃線・未成線の全記録 多摩地域編
出版社名
フォト・パブリッシング
分類
001007001
書籍概要
廃線・未成線の全記録 多摩地域編
第1章 廃線編 東京市水道局羽村山口軽便鉄道線、福生砂利軌道線、五日市鉄道立川延長線・岩井支線、京王電軌御陵線、武蔵中央電鉄、中島飛行機東久留米駅構外線、中武馬車鉄道、奥多摩湖ロープウェイ、西武鉄道国分寺線 第2章 未成線編 多摩都市モノレール箱根ヶ崎線・町田線、小田急電鉄多摩ニュータウン線、西武鉄道多摩ニュータウン線、京王帝都電鉄吉祥寺〜田無線、西武鉄道多摩川線延長線 第3章 廃線・未成線編 甲武馬車鉄道、甲武鉄道新八線、東京都水道局小河内線、西武鉄道奥多摩観光線、ほか

ISBN:9784802135108

書籍
PAPERSKY(ペーパースカイ)no.72 クレイグ・モドさんと歴史街道を歩いて巡る、山口の旅(72)
シリーズ名
書籍
出版社名
株式会社PAPERSKY
分類
001007001
書籍概要
かつて長州、周防と呼ばれた山口県には、萩往還、赤間関街道をはじめ、庶民から幕末志士まで、多くの人々が往来した道がいくつも残されています。そうした歴史街道を歩くことで、私たちに何が見えてくるのでしょうか? 歩くことの効能とは?今号では、“Walkable”をテーマに掲げ、主要な歴史的街道を経由する山口、萩、長門の3つの街を、喫茶、酒、陶芸、温泉をキーワードに歩いて巡ります。
旅のゲストは、2024年のNY Times の「2024年にいくべき 52の場所」で山口を選出したクレイグ・モドさん。訪問先では、その街に暮らすシティガイドがお出迎え。歩き旅の出会いを楽しみながら、過去と現代を結ぶ土地の歴史的偉人について学び、「神仏習合」を現代の湯治場で再現するなど、山口県ならではの文化の奥行きについて探ります。
その他の企画
・ Japan Long Trail Walker
・ Bike Packing Weekend 週末自転車旅
・ 日本の魅力再発見の旅 ツール・ド・ニッポン|新島・式根島
・ Japanese Fika
・ 連載 石川直樹、津田直

ISBN:9784911526002
該当106件
81件表示(同じ書籍は表示していないために、表示件数が少なくなる場合があります。)
注意事項
書籍データは、「楽天ブックス書籍検索API」から取得しています。表示されているデータは、在庫の保証はされていません。各サイトで確認してください。
開発中のために、仕様や表示データの保証はしません。ご利用は、各自の判断で行ってください。
楽天とAmazonのアフリエイトを利用しています。
▲このページのトップへ