今月発売の資格・検定
2025年04月01日発売

TOEIC L&R TEST
TOEIC L&R TEST 全国統一模試超特急 第1回
シリーズ名
TOEIC L&R TEST
出版社名
朝日新聞出版
分類
001002005002
001002001002
001016010002
書籍概要
TOEIC界初の「第1回全国統一模試」を開催! abceedアプリ上(PCまたはスマホ)で受験でき、AI予想スコアと全国ランキング付き、証明書も発行できます。細部までこだわり抜いた、極上の模試体験を!

ISBN:9784023323995

文芸社
車の中から見た世界「運転とは何か」
出版社名
文芸社
分類
001016017
001016016
001012010003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286263434

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
札幌市・美唄市・富良野市の公立保育士(認定こども園)(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319339419

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
旭川市・名寄市の公立保育士(認定こども園)(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319339426

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
宮古市の公立保育士(認定こども園)(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319339433

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
秋田市の公立保育士(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319339464

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
村山市の公立保育士(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319339471

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
古河市・牛久市・龍ケ崎市の公立保育士(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319339501

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
鹿沼市・日光市の公立保育士(認定こども園)(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319339532

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
前橋市・高崎市の公立保育士(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319339549

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
所沢市・富士見市・蕨市の公立保育士(認定こども園)(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319339556

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
春日部市・白岡市・幸手市の公立保育士(認定こども園)(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319339563

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
我孫子市・鎌ケ谷市・習志野市の公立保育士(認定こども園)(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319339600

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
東総地区広域(銚子市,旭市,匝瑳市)・香取市の公立保育士(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319339617

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
三鷹市・西東京市・武蔵野市・八王子市の公立保育士(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319339655

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
町田市・調布市の公立保育士(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319339662

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
川崎市・相模原市の公立保育士(認定こども園)(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319339686

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
新潟市・佐渡市・新発田市・村上市の公立保育士(認定こども園)(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319339709

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
長岡市・南魚沼市・三条市の公立保育士(認定こども園)(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319339716

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
糸魚川市・燕市の公立幼稚園教諭・保育士(認定こども園)(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319339730

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
富山市・魚津市の公立保育士(認定こども園)(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319339747

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
高岡市・射水市・南砺市の公立保育士(認定こども園)(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319339754

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
白山市の公立保育士(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319339761

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
福井市・坂井市の公立幼稚園教諭・保育士(認定こども園)(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319339778

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
上野原市の公立保育士(認定こども園)(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319339785

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
中央市・南アルプス市・甲斐市・韮崎市の公立保育士(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319339792

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
長野市・飯山市・中野市・須坂市の公立保育士(認定こども園)(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319339808

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
松本市・大町市・安曇野市・上田市の公立保育士(認定こども園)(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319339815

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
諏訪市・伊那市・岡谷市・茅野市の公立保育士(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319339822

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
高山市・関市の公立保育士(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319339846

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
富士宮市・島田市・藤枝市の公立保育士(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319339860

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
浜松市・湖西市の公立幼稚園教諭・保育士(認定こども園)(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319339877

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
犬山市・江南市・春日井市・小牧市・瀬戸市の公立保育士(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319339907

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
みよし市・あま市・北名古屋市・知立市・日進市の公立保育士(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319339914

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
西尾市・碧南市・高浜市・刈谷市・豊田市の公立幼稚園教諭・保育士(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319339921

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
豊橋市・岡崎市・安城市・清須市の公立幼稚園教諭・保育士(認定こども園)(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319339938

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
志摩市・鳥羽市・伊勢市の公立幼稚園教諭・保育士(認定こども園)(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319339969

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
長岡京市・八幡市・京田辺市の公立幼稚園教諭・保育士(認定こども園)(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319340026

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
姫路市・宝塚市・高砂市・南あわじ市の公立保育士(認定こども園)(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319340064

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
たつの市・加西市・朝来市の公立幼稚園教諭・保育士(認定こども園)(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319340071

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
御所市の公立保育士(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319340095

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
岡山市・玉野市・備前市・美作市の公立幼稚園教諭・保育士(認定こども園)(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319340156

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
新見市・真庭市・浅口市の公立幼稚園教諭・保育士(認定こども園)(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319340170

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
呉市・廿日市市・江田島市の公立保育士(認定こども園)(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319340187

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
山口市・山陽小野田市・長門市の公立幼稚園教諭・保育士(認定こども園)(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319340194

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
岩国市・光市・防府市の公立幼稚園教諭・保育士(認定こども園)(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319340200

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
徳島市の公立保育士(認定こども園)(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319340217

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
松山市・今治市の公立保育士(認定こども園)(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319340248

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
四国中央市・東温市・八幡浜市の公立幼稚園教諭・保育士(認定こども園)(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319340255

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
安芸市・香美市・香南市の公立保育士(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319340279

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
久留米市・大川市・八女市の公立保育士(認定こども園)(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319340293

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
筑紫野市の公立保育士(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319340309

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
佐賀市の公立保育士(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319340316

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
対馬市・諫早市の公立幼稚園教諭・保育士(認定こども園)(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319340330

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
熊本市・山鹿市の公立保育士(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319340347

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
大分市・中津市の公立保育士(認定こども園)(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319340354

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
鹿児島市の公立保育士(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319340385

公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
那覇市の公立幼稚園教諭・保育士(認定こども園)(2026年度版)
専門試験
シリーズ名
公立幼稚園教諭・保育士採用試験対策シリーズ
出版社名
協同出版
分類
001016006002
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784319340392

ぎょうせい
司法試験用六法(令和7年版)
出版社名
ぎょうせい
分類
001016002001
001008009003
001008009001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784324115114

南雲堂
TOEIC L&Rテストリスニングトライアル
出版社名
南雲堂
分類
001002005002
001002001002
001016010002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784523179788

管理栄養士講座
四訂 健康・調理の科学
おいしさから健康へ
シリーズ名
管理栄養士講座
出版社名
建帛社
分類
001016005002
001028006003
書籍概要
心とからだの健康にとって食事がいかに重要であるか,喫食者に必要な栄養素をおいしい食べ物に整えていかに食卓に提供できるか,調理の科学と健康の科学の接点から「食事」を考える。
「日本人の食事摂取基準(2025年版)」に準拠し,内容を改めた四訂第2版。

ISBN:9784767907789

辰已法律研究所
予備試験・司法試験論文対策 1冊だけで環境法改訂版
環境基本法ほか
出版社名
辰已法律研究所
分類
001016002001
001008009003
001008009001
書籍概要
要点をチェック!趣旨・規範ハンドブック。全過去問を読む!司法・予備全過去問H18-R6。これで論文が書ける!論点表・合格答案の書き方。

ISBN:9784864666596

辰已法律研究所
司法試験予備試験論文本試験科目別・A答案再現&ぶんせき本(令和6年)
出版社名
辰已法律研究所
分類
001016002001
001008009003
001008009001
書籍概要
“最新版”いま評価される答案作成法。横読みー論文総合23位の再現答案を掲載。解析ー詳細に解析:問題文と出題趣旨をどう読むか。縦読みーA答案3通・C答案1通(解答言及表と講評)どの論点をどう書いているかの分析が有益。

ISBN:9784864666602

辰已法律研究所
司法試験予備試験法律実務基礎科目ハンドブック(1)第6版
出版社名
辰已法律研究所
分類
001016002001
001008009003
001008009001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784864666619

辰已法律研究所
司法試験予備試験法律実務基礎科目ハンドブック(2)第6版
出版社名
辰已法律研究所
分類
001016002001
001008009003
001008009001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784864666626

辰已法律研究所
司法試験論文過去問答案パーフェクトぶんせき本(令和6年)
出版社名
辰已法律研究所
分類
001016002001
001008009003
001008009001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784864666633

辰已法律研究所
えんしゅう本(1)第3版
予備試験/司法試験論文対策 ロースクール/学部法律
出版社名
辰已法律研究所
分類
001016002001
001008009003
001008009001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784864666640

辰已法律研究所
えんしゅう本(2)第3版
予備試験/司法試験論文対策 ロースクール/学部法律
出版社名
辰已法律研究所
分類
001016002001
001008009003
001008009001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784864666657

辰已法律研究所
えんしゅう本(6)第3版
予備試験/司法試験論文対策 ロースクール/学部法律
出版社名
辰已法律研究所
分類
001016002001
001008009003
001008009001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784864666695

大学教育出版
土木職公務員試験 専門問題と解答 選択科目編 第5版
出版社名
大学教育出版
分類
001016015
001012011
001008010
書籍概要
「一般職試験」に出題される選択系10科目すべてを網羅した一冊。重要ポイントの整理と演習を通して,問題を解く能力を養う。呼称変更にともなう訂正、解説の見直しを行い、第5版刊行。
第1章 土木材料学
第2章 橋梁工学
第3章 耐震工学
第4章 測量
第5章 土木施工
第6章 衛生工学
第7章 環境工学
第8章 河川・港湾および海岸工学
第9章 計画
第10章 建設一般

ISBN:9784866923314

大原の公認会計士受験シリーズ
短答式対策管理会計論肢別チェック問題集(2026年対策)
理論問題対策に最適!
シリーズ名
大原の公認会計士受験シリーズ
出版社名
大原出版
分類
001016003004
001006018002
001006014
001006008002
001006008001
書籍概要
理論問題対策に最適!管理会計論では計算問題も多く出題されますが、相対的に時間のかからない理論問題で、ある程度確実に得点することが求められます。幅広い範囲から出題されるため、どこまで対策しておけばよいか悩ましいですが、この肢別チェックにより、その不安を解消して対策を進めてください。

ISBN:9784867831748

大原出版
FP3級合格テキスト(’25.6-’26.5CBT試)
読めばわかる!
出版社名
大原出版
分類
001016003004
001006014
001006005
書籍概要
概要なし

ISBN:9784867831953

大原出版
FP3級合格問題集(’25.6-’26.5CBT試)
解いて覚える!
出版社名
大原出版
分類
001016003004
001006014
001006005
書籍概要
概要なし

ISBN:9784867831960

大原の簿記シリーズ
日商簿記1級過去問題集(2025年度受験対策用)
合格のための総仕上げに!
シリーズ名
大原の簿記シリーズ
出版社名
大原出版
分類
001016003005
001006018002
001006015
001006008004
001006008001
書籍概要
過去10回分の試験問題を収録〈第156回から第168回〉。区分改訂等完全対応!

ISBN:9784867831991

労働調査会
第二種衛生管理者試験問題集 2025年度版
出版社名
労働調査会
分類
001016005003
001006019005
書籍概要
第二種衛生管理者免許試験の受験者が、受験のための学習に活用するのに最適な問題集です。労働衛生コンサルタント・社会保険労務士の執筆者による解説で、効率よく合格に必要な知識が身につきます。
選択肢ごとの丁寧な解説により、基礎的な学習や直前対策などに広く使用できます。
過去15年分の公表問題を分析した「公表問題出題傾向一覧」を収録。
はじめに
衛生管理者免許試験のあらまし
公表問題出題傾向分析
衛生管理者免許試験最新情報
〈令和6年10月公表分〉試験問題と解答・解説
関係法令
労働衛生
労働生理
〈令和6年4月公表分〉試験問題と解答・解説
関係法令
労働衛生
労働生理
〈令和5年10月公表分〉試験問題と解答・解説
関係法令
労働衛生
労働生理
〈令和5年4月公表分〉試験問題と解答・解説
関係法令
労働衛生
労働生理
〈令和4年10月公表分〉試験問題と解答・解説
関係法令
労働衛生
労働生理

ISBN:9784867880623

ジダイ社
理学療法士・作業療法士・看護師を目指す人のための 教育学入門
出版社名
ジダイ社
分類
001016001003
001008012002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784909124647

Ken不動産研究
これで合格宅建士要点整理(2025年版)
出版社名
Ken不動産研究
分類
001016004001
001008009001
001006019003
001006002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784910484228

全国社会保険協会連合会
ライフステージにおける社会保険・労働保険(2025年度版)
出版社名
全国社会保険協会連合会
分類
001016008003
001008011005
001006006002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784910697246
2025年04月02日発売

日刊工業新聞社
2025年版 技術士第一次試験「建設部門」専門科目 受験必修過去問題集<解答と解説>
出版社名
日刊工業新聞社
分類
001016009001
001012011
001012010005
書籍概要
ひたすら過去問題を年度別に大量に解きたい受験者のための問題集(令和6年度までの過去10年分)。体系的な理解に必要な「キーワード700」とあわせて読めば、より確実な準備ができる。

ISBN:9784526083860
2025年04月03日発売

TJMOOK
運転脳力を鍛える! 脳活ドリル 増補改訂版
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001016017
001016016
001012010003
001010010002
書籍概要
認知機能のトレーニングで、運転脳力を鍛える!
本誌では、安全運転に欠かせない運転脳を鍛えられる脳活問題を約410問掲載!
「車から見える風景の地図合わせ」や、「イラストと同じ車探し」、「ハンドル切り替えのイメージトレーニング」など、運転時をイメージしながら取り組める問題ばかりで、高齢者の安全運転のために脳を鍛えられるメソッドを多く収録。
また、特別付録として、本物そっくり「運転免許認知機能検査」のテスト問題を付け、この1冊で予習・復習・強化ができます!

ISBN:9784299066909

デザインエッグ株式会社
【POD】健美食ista&健美食ist 検定テキスト
プライベートコンベンション協会(PCA協会)
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001020014
001016017
書籍概要
いつまでも健康で美しくをモットーに健美食ista、健美食istを目指す皆様へ。
このテキストは、健康、美容、食に特化したオリジナル資格(健美食ista、健美食ist)のガイドブックです。
心身ともに美しさを保ちながら、アンチエイジングやサクセスフルエイジングを実現するための知識とツールを提供します。自分らしく輝くための秘訣を探る旅に、私たちと共に、健康と美しさを追求し、一歩踏み出しましょう。そして豊かな人生を築きましょう。
この資格を取得することで、同じ志の仲間が増え、心身ともに美しく輝く新たな可能性が広がります。
アンチエイジングやサクセスフルエイジングを目指す仲間たちと共に、健康と美しさをサポートしあい、自分らしく生きる喜びを共有できます。
一緒に学び、成長し、励まし合う仲間たちとの絆は、豊かな人間関係を築くきっかけとなり、より充実した人生を送ることができるでしょう。そして、ますます輝く未来へと繋がっていくのです。

ISBN:9784815046798

三省堂書店
改訂増補版 行政書士のための相続実務マニュアル
出版社名
三省堂書店
分類
001016002003
001008009001
書籍概要
行政書士のための実務に根差した、実務に役立つ初めての相続業務の体系書です!-業務が広がる・夢がかなうー

ISBN:9784879232878

ごきげんビジネス出版 ブランディング
【POD】知らないと損する!お金の手続き 年金・社会保険・介護で困らない制度
出版社名
ごきげんビジネス出版 ブランディング
分類
001016008003
001006006002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784911320259
2025年04月04日発売

なるにはBOOKS 67
理学療法士になるには
シリーズ名
なるにはBOOKS 67
出版社名
ぺりかん社
分類
001016001003
001010010001
書籍概要
”Physical Therapist”(または”Physiotherapist”)を略して「PT」と呼ばれる理学療法士。疾患や事故、高齢などに起因する動作の障がいからの回復を、運動療法や温熱、マッサージ、電気などの物理療法を通じて助ける仕事です。大学病院における急性期対応からスポーツ、在宅高齢者、産前産後におけるにリハビリテーションまで、さまざまな分野で活躍する理学療法士たちの姿を紹介。適性や養成校、国家試験と就職についてもくわしく解説します。
1章 ドキュメント 機能回復の現場で
1 高度医療病院で急性期の治療にかかわる理学療法士
川上 晶子 さん(東海大学医学部付属病院リハビリテーション技術科)
2 リハビリテーション病院でチーム医療を担う理学療法士
内藤 卓也 さん(福岡リハビリテーション病院リハビリテーション部)
3 スポーツ分野で障害予防にかかわる理学療法士
松本 千晶 さん(国際医療福祉大学保健医療学部理学療法学科)
4 訪問リハビリテーションで働く理学療法士
阿部 勉 さん(リハビリ推進センター)がい
2章 理学療法士の世界
○ 理学療法士とはなんだろう
○ 理学療法士の仕事
○ 理学療法士の活躍場所
○ リハビリテーションとチーム医療
ミニドキュメント
1 心臓のリハビリテーション
木村 文哉 さん(福岡山王病院)
2 ウィメンズヘルスのリハビリテーション
半田 瞳 さん(TRIGGER)
○ 生活・収入
○ 国際的な活躍
○ これからの理学療法
ミニドキュメント
3 理学療法士として海外で働く
蔦山 元基 さん
【Column】 地震発生! 避難生活中にも必要な理学療法士 片山 旭 さん
3章 なるにはコース
□ 適性と心構え
□ 養成校について
□ 国家試験と資格
□ 採用・就職
◇ なるにはフローチャート
◇ なるにはブックガイド
◇ 職業MAP!

ISBN:9784831516930

管理栄養士養成テキストブック
給食経営管理論[第4版]
シリーズ名
管理栄養士養成テキストブック
出版社名
みらい
分類
001016005002
001028013001
書籍概要
管理栄養士をめざす学生を対象として、給食経営管理論の基礎レベルから実務実践レベルまで専門能力を高められるように、総論、各論、特論の3部構成で編集。
国家試験出題基準に沿って重要項目を解説し、すぐに知識を定着させるための確認テストを章末に設けた。
第3部は、各種給食施設の特徴を重点的に解説し、臨地実習の事前学習にも役立つ内容となっている。
第1部 総論
第1章 給食の概念
第2章 給食経営管理の概念
第2部 各論
第3章 栄養・食事管理
第4章 給食経営における品質管理
第5章 給食の安全・衛生
第6章 給食の施設・設備
第7章 給食の人事管理
第3部 特論
第8章 医療施設
第9章 高齢者・介護福祉施設
第10章 児童福祉施設
第11章 障害者福祉施設
第12章 学校
第13章 事業所
第14章 自衛隊・矯正施設
第15章 給食サービス事業者
巻末資料

ISBN:9784860156381

マイクロマガジン社
100このたまご
出版社名
マイクロマガジン社
分類
001003003001
001016014
001012002
書籍概要
「卵が100個あります。全部料理してもらえませんか?」突然のお手紙にモリーはびっくり!沢山の美味しそうなお料理と数の絵本。

ISBN:9784867167243
2025年04月05日発売

アスク出版
【楽天ブックス限定特典】TOEIC L&Rテスト文法問題でる1000問(お買いものパンダしおり(3種ランダム))
出版社名
アスク出版
分類
001002005002
001002001002
001016010002
書籍概要
新形式も毎回受験、毎回990点満点。そんなTEX加藤先生の著作はクオリティの高さから、読者の絶大な支持を得ています。本書はボリュームたっぷり1049問収録!PART5で出題される文法事項を網羅しています。間違い選択肢についても説明した解説はとにかくわかりやすい!

楽天管理コード:2100014426440

アスク出版
【楽天ブックス限定特典】増補改訂版 はじめてのTOEIC L&Rテスト 全パート総合対策(お買いものパンダしおり(3種ランダム))
出版社名
アスク出版
分類
001002005002
001002001002
001016010002
書籍概要
概要なし

楽天管理コード:2100014426457

アスク
【楽天ブックス限定特典】[音声DL] TOEIC L&Rテスト 文法問題はじめの400問(お買いものパンダしおり(3種ランダム))
出版社名
アスク
分類
001002005002
001002001002
001016010002
書籍概要
50万人が学んだ『でる1000』の〈入門編〉が、遂に登場!!
超・基礎から最短距離で600点!
★1)必要なとこだけを、たっぷりの問題で学ぶ
TOEICに出題される文法項目は、毎回ほぼ同じ。5つのパターンに限られます。
本書では、そこを集中的に学んでいきます。
しかも! TEX加藤先生が10年以上蓄積しているデータに基づく、ホントにでる問題ばかり。
400問をしっかり解いていけば、最短距離でのスコアアップが可能です。
★2)やさしい問題から、本番レベルの問題へ
スコア200〜500点レベルの人にとっては、いきなり本番レベルの問題は難しすぎるかも。
本書では、短くシンプルな〈基礎問題〉から始めて、本番レベルの〈標準問題〉へとステップアップするので挫折しない。
★3)単語力も同時に身に付く
各問題の重要語句は、付属の赤シートを使って意味を覚えられるようになっています。
巻末には、重要語句をまとめた「ミニ単語帳」も用意しているので、文法だけでなく単語力も鍛えていきましょう。
★こんな人に!★
□中学英文法からやり直したい
□Part 5がすごく苦手
□スコア200〜500点レベル
TEX加藤
1967年大阪府生まれ。神戸市外国語大学外国語学部英米学科卒。
約20年の一般企業での勤務後、2010年にTOEIC講師に転身。現在、神田外語グループ アカデミック・アドバイザー。
TOEIC公開テストの通算満点取得回数は110回を超える。英検1級。
著書に『TOEIC L&R テスト 文法問題 でる1000問』(小社)、『TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ』(朝日新聞出版)など。
著書の累計発行部数は300万部を超える。

楽天管理コード:2100014426471

東京リーガルマインド
【 2点セット】出る順社労士 必修過去問 <1・2>
出版社名
東京リーガルマインド
分類
001016008003
001025002
書籍概要
概要なし

楽天管理コード:2100014437712

ハウジングエージェンシー
リフォームスタイリスト資格試験1級2級3級過去問題集 新訂版
出版社名
ハウジングエージェンシー
分類
001016007
001012011
001010004007
書籍概要
概要なし

ISBN:9784899904571
2025年04月06日発売

学芸出版社
マンガ 建築士あるある
出版社名
学芸出版社
分類
001016009002
001012011
書籍概要
建築業界の人々のありふれた習性や働き方は、実はとても奇妙で独特なもの。仕事や日常生活で思わず出てしまうユニークな生態を4コマ漫画で再現した100話。建築なしでは生きられない/周りを戸惑わせるプライベート/設計事務所の日常/想定を超えてく現場/世にも奇妙な業界など6編。TECTURE MAGの人気連載を書籍化!

ISBN:9784761513863
2025年04月07日発売

TOEIC L&R TEST
言い換え超特急 正解の決め手77
シリーズ名
TOEIC L&R TEST
出版社名
朝日新聞出版
分類
001002005002
001002001002
001016010002
書籍概要
TOEICでは、全体の約7割の問題で「言い換え力」が問われます。「言い換えを制するものはTOEICを制する」のです。リスニング問題でも、本文を聞き取り、選択肢の言い換えにも気付けて、ようやく正解できます。本書は、頻出の言い換え表現を厳選し、一冊にまとめました。

ISBN:9784023323933

医学書院
標準生理学 第10版
出版社名
医学書院
分類
001016001001
001028017001
001028001014
001028001003
書籍概要
高い網羅性と深い記述内容を誇る日本語オリジナルの生理学教科書。10版の節目に誌面デザインをリニューアル。多くの読者モニターにご協力いただき、よりわかりやすい記述を目指して全文の見直しも実施した。基礎的な解説を増やしながらも、サイエンスとしての生理学研究の魅力も紹介。巻末の「生理学で考える臨床問題」では、生理学の知識を臨床に活かす発想を学べる。学生時代から始まる生涯学習の、良きパートナーとなる一冊。

ISBN:9784260055888

教育画劇
みんなでささえあう社会保険
出版社名
教育画劇
分類
001003006
001016008003
書籍概要
「生活の困った!」を支え合う社会のしくみ

ISBN:9784774623429

公務員試験 合格の350シリーズ
2026年度版 国家一般職[高卒・社会人]教養試験 過去問350
シリーズ名
公務員試験 合格の350シリーズ
出版社名
実務教育出版
分類
001016015
001008010
書籍概要
平成26〜令和6年度の問題を収録!税務職員も共通問題!

ISBN:9784788932005

デザインエッグ株式会社
【POD】法人税法1講義ノート
公認会計士試験、法人税法能力検定試験、税理士試験に役立つ
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001016003004
001008027
001008009001
書籍概要
本書は、学部と大学院の税務会計論(法人税法)の講義における板書と口頭での説明をまとめたものです。講義におけるテキストにはネットスクール出版の『全経 法人税法能力検定試験 公式テキスト 3級/2級』と大原出版の『税理士 法人税法 理論サブノート 2025年』を用いています。
法人税法の難易度はかなり高いため、本書では基礎の基礎から、なぜそのような取り扱いをするのかなど、問題の解き方をステップ形式で説明しています。平易な文章で丁寧に記述し自力で問題を解けるようになる工夫をしています。難しい内容については、図や表を用いて理解しやすくなるようにしています。
注意していただきたいのは、テキストに記載してあることは、この講義ノートには記載していないので、別途、テキストを必ず購入する必要があります。
本書ではテキストの範囲のうち、目次にあるような項目を扱っています。また法人税法能力検定試験1級、公認会計士論文式試験・租税法、税理士試験・法人税法で出題されるかなり難しい論点も「■ 参考」として取り扱っています。
また講義では公認会計士を目指している受講生が多いため、本書では公認会計士論文式試験・租税法における減価償却に関する過去問題10年間の詳細な解説をしています。公認会計士論文式試験・租税法においては、類似する問題が何回も繰り返し出題されているので過去問題をマスターすることは非常に重要です。
テキストと公認会計士論文式試験の過去問題だけでは、減価償却の全学習範囲を理解するためには足りないので、オリジナルの参考問題26題についても詳細に解説しています。
講義ノートの最後には空所補充問題がありますので、法人税法の条文に触れるようにしてください。
本の価格は当方でできる最低価格に設定していますが、オンデマンド印刷のため割高になっているようです。ご容赦のほどよろしくお願いいたします。
最後に現在、YOUTUBEの「和歌山大学 経済学部 財務会計論」チャンネルで本講義ノートの内容について動画講義を見れるので必要に応じてご利用ください。
皆さんそれぞれの将来の夢の実現に本書が少しでも役に立てば嬉しい限りです。
2025年2月
山田恵一

ISBN:9784815047122
2025年04月09日発売

医歯薬出版
管理栄養士養成のための栄養学教育モデル・コア・カリキュラム準拠 第1巻 管理栄養士論 第2版 専門職として求められる10の基本的な資質・能力
出版社名
医歯薬出版
分類
001016005002
001028013010
001028006003
書籍概要
管理栄養士に求められる“10の資質・能力”を解説する、専門職教育の決定版が改訂!
●「管理栄養士養成のための栄養学教育モデル・コア・カリキュラム」準拠。
●管理栄養士として求められる基本的な資質・能力として、「プロフェッショナリズム」「栄養学の知識と課題対応能力」「栄養・食の質と安全の管理」「連携と協働」など10項目を示し、これらを学ぶことで人々の健康と幸福に貢献できる管理栄養士の養成をめざす、新しい専門職教育のテキスト。
【目次】
Chapter 1 プロフェッショナリズム
Chapter 2 栄養学の知識と課題対応能力
Chapter 3 個人の多様性の理解と栄養管理の実践
Chapter 4 社会の構造の理解と調整能力
Chapter 5 栄養・食の選択と決定を支援するコミュニケーション能力
Chapter 6 栄養・食の質と安全の管理
Chapter 7 連携と協働
Chapter 8 栄養の専門職としてのアドボカシー能力
Chapter 9 科学的態度の形成と科学的探究
Chapter 10 生涯にわたって自律的に学ぶ能力

ISBN:9784263720400

エタニティブックス
エリート建築士の一途な執愛に身も心も蕩かされています
シリーズ名
エタニティブックス
出版社名
アルファポリス
分類
001029001001
001016009002
書籍概要
家事代行業者で働く菜那は恋人に浮気され、職場は倒産寸前と災難続き。ある日、雨の中で泣いていると、通りかかった建築士の蒼司が慰めてくれる。その彼と、偶然仕事先の高層マンションで再会した菜那。以来、何度も指名してくれる蒼司に料理を振る舞ううちに、恋人同士のような甘い時間を過ごすようになる。傷だらけの自分を優しく包み込んでくれる彼に急速に惹かれていく菜那だけれど、突然彼から「お見合いを断るための恋人のふり」を頼まれてーー!?

ISBN:9784434356346
2025年04月10日発売

医歯薬出版
理学療法士・作業療法士 PT・OT基礎から学ぶ画像の読み方第4版 国試画像問題攻略
出版社名
医歯薬出版
分類
001016001003
001028017015
001028017014
001028013005
001028013004
書籍概要
●PT・OT「学校養成施設指定規則」改正に伴って必修化された「医用画像の評価」。国試出題数も増加。
●国試対策に必須の“画像問題攻略”に焦点を当て、正常像と疾患像の違いや各画像の見方・読み方などを、「画像読影」問題が苦手な学生にも手に取りやすくわかりやすく解説した役立つ学参書!
●改訂版では、過去10年分の国試問題を徹底分析し、国試の傾向に沿って画像を多数入れ替え、学びやすさを重視して部位ごとに問題を掲載!
●539枚の画像と97枚のイラストと簡潔な解説により、ビジュアルで理解しやすくまとめられた「画像読影」の決定版。普段の学習から、国試直前の仕上げまで幅広く活用できる一冊!
【目次】
第1章 脳
第2章 体幹(肋骨・脊椎)
第3章 四肢(上肢・下肢)
第4章 胸部(肺・心臓)
付録 第50〜59 回国試精選問題集

ISBN:9784263266939

三省堂
ケータイ行政書士 法律用語 第2版
出版社名
三省堂
分類
001016002003
001008009001
書籍概要
試験必出の法律用語を網羅した受験専用辞典。50音索引に加え、科目別索引をダブル搭載。過去問学習時や試験直前の知識整理に最適。

ISBN:9784385325804
2025年04月11日発売

実教出版
2025年度版 日商簿記検定模擬試験問題集 2級 商業簿記・工業簿記
出版社名
実教出版
分類
001016003005
001006018002
001006015
001006008004
001006008001
書籍概要
出題形式別問題(商業簿記24問、工業簿記10問)、模擬試験問題(11回)で構成。貼付の別冊解答(120頁)は採点基準と解説つき。
・出題形式別重要問題
第1問 仕訳の問題
第2問 個別論点と連結会計の問題
第3問 決算の問題
第4・5問 工業簿記の問題
・模擬試験問題用紙 第1回〜第11回
・模擬試験答案用紙 第1回〜第11回

ISBN:9784407365238

実教出版
2025年度版 日商簿記検定模擬試験問題集 3級 商業簿記
出版社名
実教出版
分類
001016003005
001006018002
001006015
001006008004
001006008001
書籍概要
出題形式別問題(商業簿記19問)、模擬試験問題(10回)で構成。貼付の別冊解答(80頁)は採点基準と解説つき。

ISBN:9784407365245

ユーキャンの資格試験シリーズ
2026年版 ユーキャンの介護福祉士 よくわかる!速習テキスト
シリーズ名
ユーキャンの資格試験シリーズ
出版社名
ユーキャン学び出版
分類
001016008002
001008012001
書籍概要
【合格に必要な知識を網羅したフルカラーテキスト】
目に留まって記憶に残るフルカラーテキスト。図表・イラストが満載で理解しやすい!
【レッスンごとに重要度を表示】
過去に出題された頻度や分量をベースにした重要度表示で、重要項目がよくわかる!
【見出しごとに出題回次を表示】
試験の問題を分析し、掲載項目ごとに出題された回次を表示。
何度も出題されている項目がはっきりわかる!
【学習のまとめに理解度チェックテスト】
各レッスン末に掲載した過去問題で、学習した内容の復習ができる!
スムーズに学習を進められる工夫を込めたテキスト。
出題状況がズバリわかるから、合格に必要な知識をしっかり学べる基本の1冊です。
【おもな特長】
・読みやすく、わかりやすいフルカラーテキスト
・図表やイラストが豊富だから、記憶に残りやすい
・重要度と出題回次を表示した学習を効率的に進められる基本書だから、
学習時間が短くても重要事項をピンポイントでチェックできる
・レッスン末に掲載した過去問題で、学習した内容の理解度の確認ができる
・過去5年の試験問題を分析した「科目別出題状況」リストつき
・「フリガナ一覧」ダウンロード特典つき!
・書籍を使った「合格勉強法」特典動画つき

ISBN:9784426616366

ユーキャンの資格試験シリーズ
2026年版 ユーキャンの介護福祉士 書いて覚える!ワークノート
シリーズ名
ユーキャンの資格試験シリーズ
出版社名
ユーキャン学び出版
分類
001016008002
001008012001
書籍概要
【2026年試験からの「パート合格制度」に対応!】
【使いやすいと評判の書いて覚える<書き込み式テキスト>】
実際に本書へ書き込むことができるので新たにノートを用意する必要なし!
NOTE欄もたっぷりあるので、覚えにくいところやポイントを自由にメモしてオリジナルのまとめノートが完成。
重要ポイントを簡潔にまとめた本文を読み、穴埋め形式でキーワードを書き込むことで、知識が定着。
充実の100レッスンで、国家試験突破に向けてユーキャンが学習をしっかりサポート!
ーココが特長ー
●試験問題の分析に基づいて重要ポイントをわかりやすく・コンパクトに解説
●表や図を完成させる箇所では、視覚的にも整理できる
●1レッスン1見開きの構成なので、サクサク進められて学習の計画も立てやすい!
●クイズ形式の確認問題つき!間違えやすいポイントは本文に戻って復習
●穴埋め問題の解答は、巻末ページにまとめてあるのでチェックがしやすい!

ISBN:9784426616373

公益社団法人全国経理教育協会
全経簿記能力検定試験最新過去問題集基礎簿記会計【令和7年度版】
出版社名
公益社団法人全国経理教育協会
分類
001016003005
001006018002
001006015
001006008004
001006008001
書籍概要
本書は公益社団法人全国経理教育協会主催の簿記能力検定試験(基礎簿記会計)の過去問題2年分(8回分)を収録し、作問の先生方による解説をつけて1冊としたものです。
はじめに
簿記能力検定試験について
問題用紙・解答用紙
第210回
第211回
第212回
第213回
第214回
第215回
第216回
第217回
標準解答・解説
第210回
第211回
第212回
第213回
第214回
第215回
第216回
第217回
ご注意

ISBN:9784781003900

公益社団法人全国経理教育協会
全経簿記能力検定試験最新過去問題集3級商業簿記【令和7年度版】
出版社名
公益社団法人全国経理教育協会
分類
001016003005
001006018002
001006015
001006008004
001006008001
書籍概要
本書は公益社団法人全国経理教育協会主催の簿記能力検定試験(3級商業簿記)の過去問題2年分(8回分)を収録し、作問の先生方による解説をつけて1冊としたものです。
はじめに
簿記能力検定試験について
問題用紙・解答用紙
第210回
第211回
第212回
第213回
第214回
第215回
第216回
第217回
標準解答・解説
第210回
第211回
第212回
第213回
第214回
第215回
第216回
第217回
ご注意

ISBN:9784781003917

公益社団法人全国経理教育協会
全経簿記能力検定試験最新過去問題集2級商業簿記【令和7年度版】
出版社名
公益社団法人全国経理教育協会
分類
001016003005
001006018002
001006015
001006008004
001006008001
書籍概要
本書は公益社団法人全国経理教育協会主催の簿記能力検定試験(2級商業簿記)の過去問題2年分(8回分)を収録し、作問の先生方による解説をつけて1冊としたものです。
はじめに
簿記能力検定試験について
問題用紙・解答用紙
第210回
第211回
第212回
第213回
第214回
第215回
第216回
第217回
標準解答・解説
第210回
第211回
第212回
第213回
第214回
第215回
第216回
第217回
ご注意

ISBN:9784781003924

公益社団法人全国経理教育協会
全経簿記能力検定試験最新過去問題集2級工業簿記【令和7年度版】
出版社名
公益社団法人全国経理教育協会
分類
001016003005
001006018002
001006015
001006008004
001006008001
書籍概要
本書は公益社団法人全国経理教育協会主催の簿記能力検定試験(2級工業簿記)の過去問題2年分(8回分)を収録し、作問の先生方による解説をつけて1冊としたものです。
はじめに
簿記能力検定試験について
問題用紙・解答用紙
第210回
第211回
第212回
第213回
第214回
第215回
第216回
第217回
標準解答・解説
第210回
第211回
第212回
第213回
第214回
第215回
第216回
第217回
ご注意

ISBN:9784781003931

公益社団法人全国経理教育協会
全経簿記能力検定試験最新過去問題集1級商業簿記・財務会計【令和7年度版】
出版社名
公益社団法人全国経理教育協会
分類
001016003005
001006018002
001006015
001006008004
001006008001
書籍概要
本書は公益社団法人全国経理教育協会主催の簿記能力検定試験(1級商業簿記・財務会計(旧・1級商業簿記・会計学))の過去問題2年分(8回分)を収録し、作問の先生方による解説をつけて1冊としたものです。
はじめに
簿記能力検定試験について
問題用紙・解答用紙
第210回
第211回
第212回
第213回
第214回
第215回
第216回
第217回
標準解答・解説
第210回
第211回
第212回
第213回
第214回
第215回
第216回
第217回
ご注意

ISBN:9784781003948

公益社団法人全国経理教育協会
全経簿記能力検定試験最新過去問題集1級原価計算・管理会計【令和7年度版】
出版社名
公益社団法人全国経理教育協会
分類
001016003005
001006018002
001006015
001006008004
001006008001
書籍概要
本書は公益社団法人全国経理教育協会主催の簿記能力検定試験(1級原価計算・管理会計(旧・1級原価計算・工業簿記))の過去問題2年分(8回分)を収録し、作問の先生方による解説をつけて1冊としたものです。
はじめに
簿記能力検定試験について
問題用紙・解答用紙
第210回
第211回
第212回
第213回
第214回
第215回
第216回
第217回
標準解答・解説
第210回
第211回
第212回
第213回
第214回
第215回
第216回
第217回
ご注意

ISBN:9784781003955

メディック メディア
クエスチョン・バンク Select必修 2026
看護師国家試験問題集
出版社名
メディック メディア
分類
001016001002
001028007009
書籍概要
「はじめての国試対策」から「国試直前期」まで使える必修問題集!
『クエスチョン・バンクSelect必修』のポイント
◎過去の必修問題全問(第93〜114回)に加え、知識を補う予想問題を収録
◎選択肢ごとのていねいな解説で理解がぐんぐん進む
◎300点以上の図版・イラストで学習をサポート
◎『レビューブック』『クエスチョン・バンク』と完全連携、項目ごとのポイントを動画で解説
◎『クイック動画』という国試の解説動画を全ページに掲載!
◎『病気がみえる』シリーズ、『看護技術がみえる』シリーズのイラストや参照ページを掲載
【POINT1】低学年や初学者の基礎固めにもピッタリ!
★巻頭カラー「必修対策まるわかりガイドブック」
低学年や初学者のために、国試対策のスタートにピッタリな特集記事を掲載。国家試験の概要や出題傾向など役立つ情報もりだくさん。「必修対策ってどうすればいいの?」を解決します!
★効率的な学習を助ける「よくでる」アイコン
93〜113回の必修問題で5回以上問われた頻出テーマの問題についており、必修問題対策のうえでおさえる優先順位の高い問題がひと目でわかります。
【POINT2】必携!特別付録で差をつけよう!
★クイック動画
収録している各問題について、解説動画がついています。ポイントを絞った解説で、理解度が一層アップ!
※特典コンテンツのご利用にはmediLinkアプリへのご登録が必要です。
★「法律・統計マル暗記カード」
必修問題頻出の法律・統計分野のうち、過去に3回以上出題された内容を、おもてに問題、うらに答えが入ったカードにしました。持ち運びやすくて手軽に使えるから、移動中や就寝前などいろんなシーンで活躍する受験生のお助けアイテムです!
★下敷き(問題を隠す時にも役立ちます!)
「問題を問いている途中で答えが見えちゃう…」。そんなご意見を受けて、解説・答えを隠せる下敷きを付録にしました。しかも片面には覚えておくべき検査値を掲載!
基礎医学
基礎看護学
成人看護学総論
A章 消化器疾患
B章 肝・胆・膵疾患
C章 循環器疾患
D章 内分泌・代謝疾患
E章 腎・泌尿器疾患
F章 免疫・アレルギー/膠原病
G章 血液・造血器疾患
H章 感染症
I章 呼吸器疾患
J章 脳・神経疾患
K章 運動器疾患
L章 眼疾患
M章 耳鼻咽喉疾患
N章 歯・口腔疾患
O章 皮膚疾患
P章 女性生殖器疾患
老年看護学

ISBN:9784896329537

ハウジングエージェンシー
リビングスタイリスト資格試験過去問題集2025
出版社名
ハウジングエージェンシー
分類
001016007
001006018004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784899904588
2025年04月12日発売

中央経済社
検定簿記講義/1級商業簿記・会計学(上巻)〈2025年度版〉
出版社名
中央経済社
分類
001016003005
001006018002
001006015
001006008004
001006008001
書籍概要
日商簿記検定の出題範囲に完全準拠した、大定番のテキスト。検定試験を熟知した著者が丁寧に解説している。巻末には最新の過去問題を3回分収録。

ISBN:9784502541117

中央経済社
検定簿記講義/1級商業簿記・会計学(下巻)〈2025年度版〉
出版社名
中央経済社
分類
001016003005
001006018002
001006015
001006008004
001006008001
書籍概要
日商簿記検定の出題範囲に完全準拠した、大定番のテキスト。検定試験を熟知した著者が丁寧に解説している。巻末には最新の過去問題を3回分収録。

ISBN:9784502541216

中央経済社
検定簿記講義/1級工業簿記・原価計算(上巻)〈2025年度版〉
出版社名
中央経済社
分類
001016003005
001006018002
001006015
001006008004
001006008001
書籍概要
日商簿記検定に完全準拠した受検テキストの超ロングセラー。巻末の過去問題は最新3回分を収録。

ISBN:9784502541315

中央経済社
検定簿記講義/1級工業簿記・原価計算(下巻)〈2025年度版〉
出版社名
中央経済社
分類
001016003005
001006018002
001006015
001006008004
001006008001
書籍概要
日商簿記検定に完全準拠した受検テキストの超ロングセラー。巻末の過去問題は最新3回分を収録。

ISBN:9784502541414

森山書店
エッセンス簿記会計
出版社名
森山書店
分類
001016003005
001006018002
001006015
001006008001
書籍概要
経済社会、ビジネス環境は絶えず進化し、日々、新しい会計事象が出てきている。本書は、実践テキストとして、これらの事象に、本書のレベルで2025年2月までの会計基準の新設・改訂に対応している。
他書と較べた本書の特長は四つある。第一に「アプローチ」である。大抵の簿記書では、貸借対照表を意識して勘定配列により、現金から始め商品・固定資産・負債・資本等々と説明を進めるのが一般的であるが、本書では、章立てからわかるように、企業活動を意識したアプローチを採用している。具体的には、企業の設立(第3章)から始め、企業活動を反映する損益計算書の表示を意識し、本業の商品の売買活動(第5〜9章)、支払資金の管理活動(第10章)、本業の売買活動を支える活動(第11・12章)、資金の調達活動(第13章)、本業と直接関わらない余裕資金の運用活動(第14章)、そして決算(第15章)という形で説明を進行させている。
第二に、各章のはじめに、導入の節を設け、その章で学ぶことを鳥瞰するとともに「ワークブック」を設け、簿記の基本的処理を定着できるようにしていることである。さらに章末に練習問題を加え、巻末に錬成問題も設けた。
第三に、納税申告書作成の章である第21章を設け、実践的経理力を習得できるようにし、第四に、発展的経理力の体得のために財務諸表分析の章である第20章を設け、経理応用力の学習法を示したことである。

ISBN:9784839422080

Jリサーチ出版
はじめて受ける人のための TOEFL iBT®テスト完全対策 入門編
出版社名
Jリサーチ出版
分類
001002005003
001002001002
001016010003
書籍概要
■TOEFL iBTテストの全貌が詳細までわかる
申し込み方法から、事前準備、テスト当日の流れ、テスト後のスコア送付まで、徹底して解説をしています。万全の体制でテストに臨むことができます。
■サンプル問題で問題形式とその解法を身につける
Reading, Listening, Speaking, Writingのセクションごとに出題形式とサンプル問題を紹介しています。ReadingとListeningでは設問タイプに対応した解き方のコツを説明。SpeakingとWritingでは目標スコア別のサンプル解答を掲載しています。
■Web模擬試験でシミュレーション
コンピューターで受験するTOEFL iBTテストでは、ディスプレイ、マウス、キーボード、ヘッドセットを使用してテストを体験することが必至です。本書の1回分の模擬試験はWeb経由でも受験できます。
■豊富な特典コンテンツ
テスト当日の会場到着からテスト開始までの動画など、役に立つコンテンツがダウンロードできます。
はじめに
この書籍で扱っているサンプル問題について
特典コンテンツ ダウンロードサイト
Web模擬試験
音声ダウンロードについて
本書の使い方
PCの操作方法
TOEFL iBTテスト徹底ガイド
サンプル問題と解法
Reading
Listening
Speaking
Writing
模擬試験 解説編
正解一覧
Reading
Listening
Speaking
Writing
コラム
TOEFL に挑む際のメンタルについて
「リスニングが聞き取れません」という状況からの脱却
英語をしゃべれるようになっていく、ということ
脇目も振らず視写せよ
別冊
模擬試験 問題編
Reading
Listening
Speaking
Writing

ISBN:9784863926417

労働調査会
社労士は見た!!光る職場へ
出版社名
労働調査会
分類
001016008003
001006018002
001006007001
書籍概要
経営者や管理者が社員をうまく使うため、働きやすい職場環境「光る職場」を作るために必要な20か条を紹介します。
この道46年のベテラン社労士が、これまで見てきた職場の光る制度や特徴を徹底解説。
経営理念や方針の決め方や風通しのよい職場の作り方、パワハラ防止や高齢者雇用も含めて、どの職場にも取り入れられる会社改革のヒントを示します。

ISBN:9784867880821

メディック メディア
クエスチョン・バンク 看護師国家試験問題解説 2026
出版社名
メディック メディア
分類
001016001002
001028007009
書籍概要
合格者が一番選んだ!!
わかりやすい過去問題集といえば、『クエスチョン・バンク』
【メディックメディア採点サービス「ネコナースの合格予報」調べ(2024年、解答者46,451人)】
『クエスチョン・バンク』の特長
★毎年大好評! 選択肢ごとのていねいな解説!
★500点以上の図表で理解が深まる!
★『レビューブック』と対応。参照ページつきで効率よく学習できる。
★『レビューブック』『QB必修』と目次構成が同じで、一緒に使って勉強できる!
★別冊に最新第114回国試の全問題と解説を収録。
★巻頭カラーには、解き方のキホン、苦手になりやすい計算問題や長文問題の対策ページを掲載。
★徹底した国試分析から生まれた、さまざまな機能が効率的な国試対策をサポート。
★充実の解説と類題演習機能で過去10回分の国試内容をカバー。
★章ごとに出題ランキングを掲載! さらに頻出かつ高正答率の問題には重要アイコンを掲載! 頻出テーマをすべて把握できる。
★合格するために重要な「正答率70%以上の問題」は赤枠になっていて一目でわかる。
★過去10年分の良問+過去6年分全問題+最新国試問題全問題を掲載!
※【購入者限定】特典コンテンツ付 シリアルナンバー(有効期限:2026年3月末日)
※特典コンテンツのご利用にはmediLinkアプリへのご登録が必要です。
基礎医学
基礎看護学
成人看護学総論
A章 消化器疾患
B章 肝・胆・膵疾患
C章 循環器疾患
D章 内分泌・代謝疾患
E章 腎・泌尿器疾患
F章 免疫・アレルギー/膠原病
G章 血液・造血器疾患
H章 感染症
I章 呼吸器疾患
J章 脳・神経疾患
K章 運動器疾患
L章 眼疾患
M章 耳鼻咽喉疾患
N章 歯・口腔疾患
O章 皮膚疾患
P章 女性生殖器疾患
老年看護学
小児看護学
母性看護学
精神看護学
地域・在宅看護論
看護の統合と実践
健康支援と社会保障制度

ISBN:9784896329520
2025年04月14日発売

電気書院
2025年版 技術士第一次試験 電気電子部門 過去問題集
出版社名
電気書院
分類
001016009001
001012010005
書籍概要
技術士(電気電子部門)を目指す方が技術士第一次試験に合格されることを念頭において、専門科目(電気電子部門)の過去問題のみ10年間分(2024年度〜2015年度)の解答・解説を収録しています。
過去問題を解くことで、重要でよく出題されているポイントを知らず知らずのうちに把握しながら、詳しい解説では基礎知識から関連知識まで関連付けて、効率的かつ体系的に学習できます。

ISBN:9784485220610

ネットスクール出版
全経簿記上級過去問題集出題傾向と対策25年7月・26年2月試験用
出版社名
ネットスクール出版
分類
001016003005
001006018002
001006015
001006008004
001006008001
書籍概要
本書は2025年度に実施される全経簿記能力検定試験上級の合格を目指すために、過去に出題された本試験問題の傾向から効果的な試験対策ができる問題集となります。
全経簿記能力検定試験の最上位である上級は、日商簿記1級と並び簿記検定試験では最高峰の位置付けとして評価されております。
そこで、本書では併願受験として多い日商簿記1級との出題の違いに言及しつつ、全経簿記上級で特有の出題に対応するためにどのような対策を行えばよいか悩んでいる方にはピッタリの1冊となります。
是非、本書を通じて効率よく全経簿記上級の試験対策を行い、簿記の最高峰到達へのチャンスをつかみ取りましょう!
≪本書の特長≫
1.過去9回分の本試験『問題編』と詳しい『解答・解説編』を収載!
本書は2021年2月から2025年2月までに実施された9回分(第201回〜第217回/上級が実施されない試験回は除く)の本試験問題を収載し、2025年度の本試験対策として活用できるよう、最新の会計基準に照らし合わせて適宜必要な改題を行っております。
また、出題の内容から解答が難しい箇所については『ヒント』を掲載しており、どうしても解けない場合の参考となるように工夫しております。
さらに、『解答・解説編』では特に解答するうえで気にしておくべき点を『ここに注意』としてまとめ、過去にネットスクール全経簿記上級WEB講座を受講した方々からの質問で多く寄せられた箇所を中心に詳しく解説しております。
2.全経簿記上級特有の出題を特集しているから対策しやすい!
全経簿記上級合格のためには、試験特有の出題を攻略することが必須となります。
そこで、本書では配点が大きく対策が十分にしにくい財務会計の理論正誤問題については『会計理論マスター』として特集し、出題論点別にまとめております。
もちろん、最新の会計基準に照らし合わせて適宜必要な改題を行っておりますので、どのような内容がよく出題されるのか最新の情報で傾向を知り、会計理論の内容理解に繋げていくことができます。
◆本書のご利用にあたって◆
・2025年7月13日(日)実施予定の第219回試験の問題および解答・解説について、2025年9月中旬より無料でダウンロードできるサービスを行います。詳細は本書前付(5)ページをご覧ください。
・本書掲載の『問題編』の答案用紙はネットスクール株式会社ホームページ『読者の

ISBN:9784781003962
2025年04月15日発売

ネットスクール出版
全経簿記能力検定試験公式テキスト&問題集基礎簿記会計ルビ付き
出版社名
ネットスクール出版
分類
001016003005
001006018002
001006015
001006008004
001006008001
書籍概要
※本書と『全経簿記能力検定試験公式テキスト&問題集基礎簿記会計』(2024年2月発刊)との間に内容の本質的な違いはございません。
本書は、漢字が苦手な外国人留学生の方などを対象に、すべての漢字にルビ(ふりがな)を付けたものです。
本書は公益社団法人全国経理教育協会が主催する簿記能力検定試験基礎簿記会計の試験対策用として作成した『公式テキスト&問題集』(テキストと問題集の要素が一体となった書籍)です。
2024年度(令和6年度)以降の出題範囲表に基づいた最新の内容を掲載しております。
全経簿記能力検定は、将来、企業で経理事務を担当しようと考えている方に適した検定試験です。
本書で取り扱う『基礎簿記会計』は個人事業主、小規模な株式会社の経営者や経理担当者等の方を対象として、簿記の基本構造や仕組みの基本的な理解を問う試験となります。
本書を通じて、組織が営利か非営利か関係なく必要とされる簿記の仕組みおよび会計学の基本的な考え方を理解できるようになっております。
全経簿記能力検定基礎簿記会計の合格を目指して、一緒に学習を進めていきましょう!
≪本書の特長≫
1.図やイラストで分かりやすく説明した『テキスト編』で基礎簿記会計の基本知識が習得できる!
出題範囲表に基づいて、特に初めて簿記会計の学習を行う方が多い基礎簿記会計においては、簿記を身近なものとして感じていただけるように構成しております。
検定試験対策として順序立てて構成し、項目(Section)ごとに重要度を5段階で表示することで学習のメリハリがつき、文章だけでは理解がしにくい箇所については図やイラストを用いて丁寧に説明しております。
各Sectionの最後にはまとめとして押さえておきたいポイントを簡潔にまとめているため、学習内容を細かく整理しておさえることができます。
2.テキスト各Chapterに準拠した『問題編』で学習内容の理解が深まる!!
本書では『テキスト編』で学習した内容を直ぐに振り返ることができるよう、同じ1冊の書籍のなかで問題演習ができるようになっております。
問題はレベル別(基本または応用)・重要度別(5段階)で構成し、例えば学習初期では基本問題を中心に解いたり、試験が近付いてきたら重要度が高い問題に絞って解き直すといった幅広い使い方ができます。
各問題の解説では解き方のコツや『テキスト編』の参照ページを記載

ISBN:9784781004044
2025年04月16日発売

翔泳社
12週間MBA 現代のビジネスをリードするために必須なコアスキルを身につける
出版社名
翔泳社
分類
001016003001
001006018001
001006011
書籍概要
MBAで“本当に必要な”スキルはたった2つだけ!机上の空論はもういらない!ビジネスの現場で使える「数字」と「人」の動かし方とは!?世界50カ国、10万人が学んだ!従来のMBAプログラムから「時代にそぐわない要素」と「時間の浪費」を極力排し、即効性を極めた大人気ビジネス・リーダーシップ・プログラムがついに書籍化!最短で結果を出す、次世代MBAメソッド!12週間MBA。現代のビジネスをリードするために必須なコアスキルを身につける。

ISBN:9784798185620

みらい
七訂 栄養士・管理栄養士をめざす人の社会福祉
出版社名
みらい
分類
001016005002
001008012001
書籍概要
栄養士・管理栄養士養成課程の「社会福祉概論」のテキスト。最新の社会福祉法制・動向等をふまえた改訂版。
社会福祉の理念を出発点に、対象者ごとの法制度や福祉課題を体系的に学べるよう構成している。栄養士・管理栄養士として現場で働くうえで欠かせない保健・医療・福祉など、他分野の専門職との連携や利用者とのかかわりにおける視点にもふれることで、社会福祉を学ぶ意義を自らの将来像にひきつけてとらえられるよう工夫している。
(管理栄養士国家試験の出題基準を念頭においた工夫)
各節の見出しごとに、その節で扱う必修キーワードを掲載することにより、学習の見通しが立てやすくなり、読解の際には理解の焦点をしぼることができる。また、キーワードは学習内容の整理や定着を助けるだけでなく、復習や試験前の確認にも活用できる。
第1章 生活を支える「食」と「社会福祉」 -栄養士・管理栄養士が社会福祉を学ぶ意義と目的ー
第2章 社会福祉の意味と対象 -社会福祉とは誰のためにあるのかー
第3章 私たちの生活と社会保障 -生活を支える社会保障の体系と社会保険ー
第4章 公的扶助 -最低限度の生活保障ー
第5章 高齢者の福祉 -高齢者の生活と介護ー
第6章 子どもと家庭の福祉 -子どもと子育て家庭の生活ー
第7章 障害者の福祉 -地域でみんなとともに暮らすためにー
第8章 地域福祉 -地域で安心して暮らし続けるためにー
第9章 社会福祉基礎構造改革と権利擁護 -利用者本位の社会福祉の構築ー
第10章 社会福祉における援助の方法 -専門的援助の実践体系であるソーシャルワークー
第11章 社会福祉実践の場 -社会福祉の実施機関・施設ー
第12章 保健・医療・福祉分野にかかわる専門職 -専門職倫理と多職種連携ー
第13章 社会福祉の分野で働く栄養士・管理栄養士 -社会福祉分野での栄養士・管理栄養士立場と役割ー

ISBN:9784860156565

公論出版
乙種4類 危険物取扱者試験 合格テキスト 令和7年版
出版社名
公論出版
分類
001016009003
001008010
書籍概要
本書は危険物取扱者試験の乙種4類に合格するためのテキストです。
問題は試験に実際に出題された問題を小社で収集し、とりわけ近年の試験において、出題頻度の高い傾向にある問題を厳選し収録しました。
親しみやすい1コマ漫画やイラストで楽しく学習できるような構成になっています!
この1冊で合格できるよう「テキスト」&「問題」を1冊にまとめ、解答及び解説は参照しやすいように別冊にしています。
また、実際の試験を想定した模擬試験を3回分収録しています。実力判定にご活用ください。
ぜひこの1冊を繰り返し学習し、合格を目指してください!
■危険物に関する法令
■基礎的な物理学及び基礎的な化学
■危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法
■模擬試験問題 第1回
■模擬試験問題 第2回
■模擬試験問題 第3回

ISBN:9784862753199
2025年04月17日発売

医歯薬出版
全科実例による 社会保険歯科診療 令和7年版
出版社名
医歯薬出版
分類
001016008003
001008011005
001006006002
書籍概要
令和7年の社会保険歯科診療は、2025年4月に発行!
歯科保険請求のための定番書、『全科実例による社会保険歯科診療 令和7年版』は令和7年4月に発行しました。
Q:令和7(2025)年の『社会保険歯科診療』はどのように発行されるのですか?
A:『社会保険歯科診療』はこれまで通りの「書籍版」と、書籍版の内容をデジタル化してさまざまな機能を加えた「オンライン版」の2つの形態で発行します。
Q:「歯科診療書籍版」と「歯科診療オンライン版」は、内容面について違いはあるのですか?
A:「歯科診療書籍版」と「歯科診療オンライン版」は、基本的には同一の内容です。「歯科診療書籍版」の誌面をPCやタブレット上で閲覧するものが「歯科診療オンライン版」となります。
ただし、材料価格の変更や疑義解釈などに基づき文言の修正が必要になった場合、「歯科診療オンライン版」では、さまざまな形で最新情報をお伝えいたします。
Q:「歯科診療書籍版」と「歯科診療オンライン版」はそれぞれ別の商品ですか?
A:「歯科診療書籍版」と「歯科診療オンライン版」は別の商品です。両方をご利用される場合、書籍版とオンライン版の両方をお買い求めいただく必要があります。なお、セット販売や割引などはありません。

ISBN:9784263448540

会計人コースBOOKS
税理士試験 簿記論 直前予想問題集
令和7年度本試験を完全攻略
シリーズ名
会計人コースBOOKS
出版社名
中央経済社
分類
001016003005
001016003004
001006018002
001006015
001006014
書籍概要
この他流試合が合格力を高める!資格スクール4校(東京CPA会計学院・ネットスクール・千葉商科大学瑞穂会・LEC東京リーガルマインド)による誌上模試が1冊で解ける!

ISBN:9784502537011

会計人コースBOOKS
税理士試験 財務諸表論 直前予想問題集
令和7年度本試験を完全攻略
シリーズ名
会計人コースBOOKS
出版社名
中央経済社
分類
001016003004
001006018002
001006014
001006008003
001006008001
書籍概要
この他流試合が合格力を高める!資格スクール(かえるの簿記論・財務諸表論/東京CPA会計学院/千葉商科大学瑞穂会)&「学者×実務家」による誌上模試が1冊で解ける!

ISBN:9784502537110

ニチブンコミックス
一級建築士矩子の設計思考 ( 4)
シリーズ名
ニチブンコミックス
出版社名
日本文芸社
分類
001001003025
001016009002
書籍概要
【単行本、発売即重版の大ヒット!!上京女子×東京亀戸設計ライフ!!】
建築とお酒が大好きな一級建築士・古川矩子(27歳)は、
東京亀戸に“立呑み”併設の個人事務所を設立した。
楽しいことばかりでは無いけれど、
応援してくれる仲間の為に日々邁進…!!
そして…亡き祖父との大切な時間を過ごし、
互いに夢を誓い合った矩子の故郷に迫るーー
“弘前建築巡り”編、収録!!
彼女の物語は、ここから始まったーー。
心【じょっぱり】に火をつけろ!
知られざる『一級建築士』の実務が描かれる、
唯一無二のプロフェッショナル物語!!
『一級建築士』『1級建築施工管理技士』
資格を有する著者、魂の第4集!!!

ISBN:9784537172195
2025年04月18日発売

医歯薬出版
全科実例による 社会保険歯科診療オンライン 令和7年版
出版社名
医歯薬出版
分類
001016008003
001008011005
001006006002
書籍概要
『全科実例による社会保険歯科診療』(赤本)令和7年版にも、便利なオンライン版が登場します。
オンライン版は冊子の形で販売され、その巻頭に含まれるライセンス・キーを入力することにより、利用可能となります。
本書に含まれるライセンス・キーによるサービス提供期間は2026年5月末日までとなります。
Q:令和7(2025)年の『社会保険歯科診療』はどのように発行されるのですか?
A:『社会保険歯科診療』はこれまで通りの「書籍版」と、書籍版の内容をデジタル化してさまざまな機能を加えた「オンライン版」の2つの形態で発行します。
Q:「歯科診療書籍版」と「歯科診療オンライン版」は、内容面について違いはあるのですか?
A:「歯科診療書籍版」と「歯科診療オンライン版」は、基本的には同一の内容です。「歯科診療書籍版」の誌面をPCやタブレット上で閲覧するものが「歯科診療オンライン版」となります。
ただし、材料価格の変更や疑義解釈などに基づき文言の修正が必要になった場合、「歯科診療オンライン版」では、さまざまな形で最新情報をお伝えいたします。
Q:「歯科診療書籍版」と「歯科診療オンライン版」はそれぞれ別の商品ですか?
A:「歯科診療書籍版」と「歯科診療オンライン版」は別の商品です。両方をご利用される場合、書籍版とオンライン版の両方をお買い求めいただく必要があります。なお、セット販売や割引などはありません。

ISBN:9784263447321

TAC出版
2026年度版 スイスイわかる保育士採用 教養試験 問題集
出版社名
TAC出版
分類
001016006002
001008012001
書籍概要
本書は、すでに保育士の資格を持っている方、または資格を取得見込みの方で、各自治体で実施している公務員採用試験の保育士職を受験する方を主に対象としています。もちろん、私立保育所などの採用試験対策にも役立ちます。出題頻度の高い予想問題を厳選しているので、効率よく問題演習ができます。また、論点ごとに要点をまとめているので、重要事項のチェックができます。短期間で合格レベルの実力をつけることができます。

ISBN:9784300116722

TAC出版
2026年度版 スイスイわかる保育士採用 専門試験 問題集
出版社名
TAC出版
分類
001016006002
001008012001
書籍概要
本書は、すでに保育士の資格を持っている方、または資格を取得見込みの方で、各自治体で実施している公務員採用試験の保育士職を受験する方を主に対象としています。もちろん、私立保育所などの採用試験対策にも役立ちます。出題頻度の高い予想問題を厳選しているので、効率よく問題演習ができます。また、論点ごとに要点をまとめているので、重要事項のチェックができます。短期間で合格レベルの実力をつけることができます。

ISBN:9784300116739

幻冬舎
公認会計士&税理士のためのスタートアップ支援税務のススメ
出版社名
幻冬舎
分類
001016003004
001006018002
001006014
001006008003
001006008001
書籍概要
税務によるスタートアップ支援で新たなキャリアの扉を開く!
単調な税務から脱却し、創造的な仕事で社会貢献と自己成長を実現する!
急速なデジタル化により、会計・税務の世界も大きな変革期を迎えています。監査業務や税務申告といった定型業務はAI技術の進化によって自動化が進み、公認会計士や税理士が従来型の業務だけに依存していては、将来的な活躍の場が限られる可能性があります。また、「監査業務は単純作業の連続でやりがいが感じられない」「節税の相談ばかりで世の中の役に立っている実感がない」といった悩みを抱え、将来のキャリアに不安を感じている会計士や税理士も少なくありません。こうした状況の中、会計専門家の新たなキャリアとして注目されているのが「スタートアップ支援税務」です。これは従来の会計・税務サービスの枠を超え、ベンチャー企業の成長を総合的にサポートする専門分野です。
この税務が注目を集めているのは、政府の「スタートアップ育成5か年計画」の推進により、2023年には全国で過去最多となる15万2860社の新設企業が誕生し、大学発ベンチャーも3782社と増加の一途をたどっていることが背景にあります。この成長市場における会計・財務の専門家へのニーズは拡大しており、会社設立時の最適な資本構成の助言、投資ラウンドごとの税務戦略の立案、上場に向けた内部統制の整備、グローバル展開時の税務リスク管理など、企業の発展段階に応じた高度な支援が求められています。これらの業務は経営判断と密接に関わるため、会計人の専門知識が直接企業価値の向上につながる領域といえます。
著者は公認会計士として大手監査法人勤務後、税理士法人での国際税務、スタートアップ企業CFO、ベンチャーキャピタルでの投資業務を経験し、スタートアップ支援税務に特化した事業へと転身しました。過去7年間で「HEROZ」「AVILEN」「Creema」など31社のIPOに関与した実績を持ち、スタートアップのライフサイクル全体を通じた税務支援のエキスパートとして活躍しています。
本書では、著者の豊富な経験をもとに、スタートアップが直面する財務・税務の課題に対する支援業務を具体的事例とともに紹介しています。変化の激しい時代において、会計専門家が自身の知識を戦略的に活かし、社会的意義とやりがいを両立させながら新たなキャリアを築くための実践的なロードマップが詰まった一冊です。

ISBN:9784344948808

ユーキャンの資格試験シリーズ
2025年版 ユーキャンの保育士 実技試験 合格ナビ
シリーズ名
ユーキャンの資格試験シリーズ
出版社名
ユーキャン学び出版
分類
001016006002
001008012001
書籍概要
◆自信を持って試験に臨む◆
《心の準備》と《合格スキル》両方がこの一冊に凝縮!
【令和7年の前期、後期の保育士実技試験に対応】
【音楽に関する技術】
・2025年の課題曲「ハッピー・バースデートゥ・ユー」「証城寺の狸囃子」(しょうじょうじのたぬきばやし)の弾き歌い用の楽譜を2種類ずつ掲載。ご自身のレベルに合わせて選択できる。
【言語に関する技術】
・ご自身の話しやすさで選べる今年の課題「おむすびころりん」「三匹のこぶた」「ももたろう」のお話アレンジ例を2パターンずつ収録。
・身振り手振りのイラスト・演じ方ポイントつきで読んだまま演じれば自然に素話のスキルが身に付く!
【造形に関する技術】
・フルカラーの大きめ作品見本&色鉛筆での着彩がタッチまでリアル!
・本番と同じ大きさの枠がダウンロードできるから、練習がはかどる。
・色鉛筆の塗り方や1つのポーズをアレンジする方法など上達のための工夫が満載。

ISBN:9784426615956

大学教育出版
建築職公務員試験 専門問題と解答 構造・材料ほか編 第4版
出版社名
大学教育出版
分類
001016015
001012011
001008010
書籍概要
国家公務員II種試験(建築職公務員試験)に出題される構造力学・構造設計・建築材料・一般構造・建築施工に関する内容を総まとめする1冊。重要ポイントの整理と演習を通して、問題を解く能力を養い、合格ライン突破をめざす。
第1章 構造力学
第2章 構造設計
第3章 建築材料
第4章 一般構造
第5章 建築施工

ISBN:9784866923437
2025年04月21日発売

医学書院
N-Navi 2026年版 看護師国家試験問題集[Web電子版付]
必修問題/過去問題/国試でるでたBOOK
出版社名
医学書院
分類
001016001002
001028007009
書籍概要
最新の114回試験問題に加え、必修問題8年分・過去問題5年分を科目別に解説。予想問題260問も収載し、全問題をていねいに解説。過去問題は解答データをもとにした難易度つきでポイントがわかる。解剖図や統計データ、計算問題のコツを解説した巻頭カラー特集のほか、知識の整理に役立つ国試でるでたBOOKやスマホで国試対策ができるWeb電子版までセットになった唯一無二の看護師国試対策問題集。
※ブックケース入り4分冊セット、「暗記用赤シート」「インデックスシール」付き。
※付録Web電子版のご利用期限は2026年4月末日までとなります。

ISBN:9784260057677

医学書院
N-Navi 2026年版 保健師国家試験問題集[Web電子版付]
出版社名
医学書院
分類
001016001002
001028017004
001028012001
001028011002
書籍概要
第105回〜第110回試験と最新の第111回試験の全問題、さらに予想問題も加えた880問を掲載。解説は『標準保健師講座』執筆陣が毎年すべて見直しを行い、最新の法制度や統計にも対応。付録のWeb電子版はスマートフォンやPCで問題をとくことができ、学習状況の記録や自信のない問題のクリップ、頻出項目のチェックなどの機能も充実。冊子+Web電子版で効率よく試験対策ができる。
※付録Web電子版のご利用期限は2026年4月末日までとなります。

ISBN:9784260057684

中央経済社
技術士第二次試験建設部門 一発合格への戦略〈論文対策編〉
出版社名
中央経済社
分類
001016009001
001012010005
001008009001
書籍概要
「書けない」悩みを解決!出題傾向を徹底分析し、型と戦術を明らかに。評価される解答例も多数掲載。

ISBN:9784502538018

コスミックムック
まるわかり!75歳からの運転免許認知機能検査合格ドリル2025〜26
シリーズ名
コスミックムック
出版社名
コスミック出版
分類
001016017
001016016
001009003003
001012010003
書籍概要
生涯運転を続けられるよう「認知機能検査」を完全サポート。新出題形式やタブレット試験の受け方にも完全対応、詳しく解説します。

ISBN:9784774744803

ナツメ社
最短合格!色彩検定2級・3級テキスト&問題集 第3版
出版社名
ナツメ社
分類
001016013
001009009006
書籍概要
「この本で合格しました!」絶賛の声が多数!
口コミでも大好評の色彩検定対策本の改訂版!
■この一冊で2級・3級を効率よく学習できる!
好評の『最短合格!色彩検定2級・3級テキスト&問題集 第2版』の内容を見直した改訂版です。2級・3級それぞれの出題範囲を効率よく学習できる構成で、3級を受検する人は基礎から学ぶことができ、2級から受検する人は3級をおさらいしながら学習することができます。2級・3級の併願受検や2級から受検する人にもおすすめです。簡潔な解説と豊富な練習問題で、短期間でも確実に知識が身に付きます!
■効率よく学習できる工夫がいっぱい!
過去の試験問題を分析し、出題頻度を3段階で表示。出題頻度の高い項目を知ることができ、効率よく学習できます。また、巻頭には2級・3級それぞれの出題傾向と対策も掲載。学習の前に、各分野の傾向を押さえておきましょう。
■豊富な練習問題&模擬試験問題を収録!
本文中にはおさらい問題、章末には2級・3級それぞれの練習問題を掲載。巻末には、2級・3級の模擬試験問題を1回分ずつ収録。繰り返し問題を解き、知識の定着をはかることで、試験直前対策も万全です。
【目次】
第1章 ユニバーサルデザイン
第2章 光と色
第3章 色の表示
第4章 色彩心理
第5章 色彩調和
第6章 ビジュアル
第7章 ファッション
第8章 インテリアと景観色彩
模擬試験 2級・3級各1回分

ISBN:9784816376818

遠見書房
スクールカウンセラーの業務徹底解説セミナー
着任準備から引き継ぎまで
出版社名
遠見書房
分類
001016006004
001008012011
書籍概要
初めてスクールカウンセラー(SC)として勤務する方,すでに現場にいるけれど「こんな時どうすれば?」と迷うことがある方へ。
本書は,SCが直面する「リアルな業務の流れ」を,着任準備から引き継ぎまで徹底的に解説。カウンセリング技法だけでなく,情報収集のコツ,教職員との連携,雑務を効率化する方法,負担を減らす働き方まで,現場でしか手に入らないノウハウが詰まった「実践的」な一冊です。
初級者から中堅までの多くのSCの方,学校教職員などにぜひ読んでいただきたい本ができあがりました。
第1部 スクールカウンセラーの雑務 徹底解説
第1章 着任の準備をしよう!
第2章 着任からの流れ(雑務編)
第2部 スクールカウンセラーの臨床業務 徹底解説
第3章 臨床業務の流れ
第4章 臨床業務各論
第5章 面接業務
第3部 事例編
第6章 児童・生徒面接の事例
第7章 保護者面接の架空事例
第8章 学校内外連携の架空事例
第9章 最後に──SCに必要なパーソナリティあるいは姿勢
第10 章 質疑応答

ISBN:9784866162171

青雲学院出版
【POD】試験はいつも当日が半分
出版社名
青雲学院出版
分類
001016002001
001008027
書籍概要
30年以上進学塾の現場での試験対策指導経験や自身が長く受験していた旧司法試験の体験を元に
個別指導塾塾長が語る、多くの人が気づいていない
「アウトプット対策の重要性」と
「実際に試験現場で役立つ対策方法」
目 次
第1章 試験という言葉で別人になる生徒たち
第2章 「平常心」は周到な準備から生まれる
第3章 メンタル面に左右されるアウトプット
第4章 ケアレスミスとの果てしない闘い
試験対策はどうしても内容マスターのためのインプットにばかり注意が向きがちですが、実際に当日答案に正答をかけなければどんなに勉強を積み重ねても結果にはつながりません。
その意味で極端な表現ではありますが
「試験はいつも当日が半分」なのです。
筆者は長年の指導の中で、学習内容面で十分実力をつけたのにアウトプットの問題で実際には得点を取れない多くの生徒を見てきました。
そして、インプットなら
「ここの式を書くときにこういう引っ掛けがあるから特に注意。問題文のここでわかるよ」
などと事細かにアドバイスするのに、アウトプットになると途端に
「問題をよく読め」
「平常心で」
と言うやり方では何も変わらないと言います。
筆者は、難関試験であった旧司法試験の短答式試験に10回以上合格しつつも最終合格を果たさないまま塾業界へ転身したという経歴を持ちます。
最終合格へスムーズに進まなかったため難関試験に毎年チャレンジしてパスするという特殊な体験を通して、普通は軽視されるアウトプット対策について徹底的な方法論を確立しました。
そのやり方やコツを塾の指導の現場で長年生徒へ伝えてきましたが、今回はそのノウハウが本となって公開されました。
本文より抜粋============================
受験仲間で一度も短答式に落ちたことがない強者がいたので、
その人にどうやって解いているのか一度相談をしたことがあります。
その人の回答は驚くべきものでした。
「全問なんか解けるわけがないよ。自分は大体5〜6問解かずに終わる。
10問解かないで終わったこともある」
そう言われたのです。
これは大変衝撃でした。なぜかと言えばその人は模試の全国ランキングに
ほぼ必ず出るような正答率も高い人だったからです。
ちなみに私も時々は出てはいましたがその人ほど毎回ではありませんでした。
「ということは、きちんとしっかり解く方が圧倒的に重要なのか」
私は目か

ISBN:9784991394515
2025年04月22日発売

イモヅル式シリーズ
イモヅル式 応用情報技術者午前 コンパクト演習[第2版]
シリーズ名
イモヅル式シリーズ
出版社名
インプレス
分類
001016011004
001016011001
001005017
001005009
書籍概要
イモヅル式とは…・関連性の高い問題が近接配置されているので記憶に残りやすく短時間で効果的な学習ができる。・相互に関連付けられた重要事項が1ページ内にまとめて解説され、幅広い知識が体系的に身につく。多くの問題から復習問題を参照でき、知識の定着に役立つ。イモヅルの終端には「合格」がついている!

ISBN:9784295021490

株式会社アルク
TOEIC® L&Rテスト 文法・語彙・語法 あがる1000問
出版社名
株式会社アルク
分類
001002005002
001002001002
001016010002
書籍概要
解く、見る、伸びる。空前絶後の1000問講義。受験者5173人の解答データで判明した正解・不正解の分岐点をトップ講師がライブ解説。

ISBN:9784757440623

イカロス出版
防火管理講習ハンドブック
出版社名
イカロス出版
分類
001016017
001008010
書籍概要
防火管理者の資格習得のために必要な消防法について、取り組みやすく要点を視覚でも把握しやすいように、各所に工夫を施しております。図解、写真も多用しつつ、ポイントはすべて網羅した新教科書です。
第1章 防火管理制度
第1 防火管理の重要性
第2 防火管理責任
第3 防火管理者を選任しなければならない防火対象物
第4 防火管理者になるために必要な資格
第5 管理権原者
第6 防火管理者
第7 甲種防火管理再講習
第8 防火管理の委託
第2章 統括防火管理制度
第1 統括防火管理者
第2 統括防火管理者を選任しなければならない防火対象物
第3 統括防火管理者の資格
第4 統括防火管理者が実施する業務等
第3章 消防計画
第1 消防計画の意義
第2 消防計画の届出
第3 消防計画の変更
第4 消防計画の内容
第5 用途別の重点事項
第6 消防計画の構成
第7 防火対象物の全体についての消防計画
第4章 自衛消防活動
第1 自衛消防活動とは
第2 自衛消防組織の編成
第3 自衛消防活動
第5章 消防用設備等または特殊消防用設備等の点検および報告
第1 点検の種類と期間
第2 消防機関への報告
第6章 防火対象物の点検および報告制度
第1 制度の概要
第2 点検が必要な防火対象物
第3 資格者による点検
第4 点検報告および点検結果報告書の保存等
第5 特例認定制度
第7章 自主検査要領
第1 防火対象物の自主検査
第2 自主検査基準
第8章 火気管理
第1 火気使用設備・器具の管理
第2 喫煙管理
第3 劇場、百貨店等における喫煙等の制限
第4 たき火等の管理
第5 工事中の防火管理
第6 防火防止対策
第9章 危険物等の安全管理
第1 消防法で規制する危険物の概要
第2 危険物の火災防ぎょ
第3 指定可燃物
第4 ガス
第5 薬品等の混触混合発火防止
第10章 火災の現象
第1 燃焼と消火法
第2 火災危険
第3 煙の恐ろしさ
第4 建物火災の状況
第11章 地震対策
第1 地震対策の必要性
第2 地震防災規程
第3 南海トラフ地震防災対策推進地域への指定
第4 事業所の事前対策
第5 緊急地震速報
第12章 防火管理業務の進め方
第13章 消防訓練実施要領
第1 訓練の想定と実施要領
第2 業

ISBN:9784802215978

中央法規出版
ここからはじめる!介護福祉士国家試験スタートブック2026
出版社名
中央法規出版
分類
001016008002
001008012001
書籍概要
★介護福祉士国家試験対策なら中央法規‼ 介護福祉士の試験勉強のスタートに最適の1冊★
資格取得に向けて勉強したいけど、覚えることが多そうで、何から押さえればいいのかわからない…。
いきなり分厚いテキストや問題集を読んでも理解できるか不安…。
そんな人に向けた「受験勉強のスタートブック」です。
全部ふりがな付きで読みやすいです!
【本書のポイント】
●キャラクターの会話で、知りたいことがサクサクわかる!●
先生と生徒のキャラクターが登場し、試験に関する情報を紹介・解説しています。
会話形式で進んでいくので、手軽に楽しく、サクサク読んでいけます。
●試験でよく出る項目を、実際の国試とともに、見開きで解説●
直近の試験で出題されている重要項目を科目ごとに紹介。
実際の試験問題を見ながら、よく出るキーワードの意味や、試験を解く上で押さえておきたいポイントを把握しましょう。
●介護福祉士国家試験の基本情報を掲載●
受験スケジュールや、過去の合格点など、試験に関する基本的な情報も紹介しています。
●自分に合った受験対策書籍がわかるラインナップ紹介●
巻末では、中央法規の受験対策書籍をご紹介しています。
この本を読んで、「もっと試験の問題を解いてみたい!」と思った方は『過去問解説集』へ、
「さらに詳しい知識を習得したい!」と感じた方は『ワークブック』へ、というように、ぜひ書籍選びの参考にしてください。
【主な目次】
・介護福祉士国家試験にチャレンジしよう!~受験者のためのオリエンテーション
・はじめに/本書の使い方
・科目別よく出る項目チェック
・これで合格!試験当日までの学習スケジュール
・中央法規の受験対策書籍ラインナップ
・試験前日・当日の過ごし方

ISBN:9784824302106

メヂカルフレンド社
2026年版 看護師国家試験問題 解答・解説
出版社名
メヂカルフレンド社
分類
001016001002
001028007009
書籍概要
「紙+デジタル」いいとこ取りの勉強法!
●詳しい解答・解説に加えて、「Check!」項目でより理解を深められる!
●「mee connect」でいつでもどこでもWeb問題集が解ける!
●6分冊になっているので、学校・実習先への持ち運びも便利!
★一緒に使えばもっとわかる!
『看護師国家試験 パーフェクト!必修問題対策2026』と併せて使うと、国試対策はばっちり!
[1巻]A人体の構造と機能 B疾病の成り立ちと回復の促進
[2巻]C健康支援と社会保障制度 D基礎看護学
[3巻]E成人看護学
[4巻]F老年看護学 G在宅看護論/地域・在宅看護論 H看護の統合と実践
[5巻]I小児看護学 J母性看護学 K精神看護学
第114回看護師国家試験問題 解答・解説
特別ふろく「Web問題集」
「紙+デジタル」いいとこ取りの勉強法!
●詳しい解答・解説に加えて、「Check!」項目でより理解を深められる!
●「mee connect」でいつでもどこでもWeb問題集が解ける!
●6分冊になっているので、学校・実習先への持ち運びも便利!
★一緒に使えばもっとわかる!
『看護師国家試験 パーフェクト!必修問題対策2026』と併せて使うと、国試対策はばっちり!
[1巻]A人体の構造と機能 B疾病の成り立ちと回復の促進
[2巻]C健康支援と社会保障制度 D基礎看護学
[3巻]E成人看護学
[4巻]F老年看護学 G在宅看護論/地域・在宅看護論 H看護の統合と実践
[5巻]I小児看護学 J母性看護学 K精神看護学
第114回看護師国家試験問題 解答・解説
特別ふろく「Web問題集」

ISBN:9784839217532

メヂカルフレンド社
看護師国家試験 パーフェクト!必修問題対策2026
出版社名
メヂカルフレンド社
分類
001016001002
001028007009
書籍概要
国試合格の土台作りに最適なドリル+過去問!
●第93回〜第114回の過去22年分(第103回追加試験含む)の必修問題を精選して掲載しています!
●出題傾向もつかみやすいから、国家試験への心構えもしっかりできる!
●巻末にはさらに50 題×2回分の模擬試験問題もついています!
●“これをやれば強くなれる!” 絶対評価のプレッシャーなんて吹き飛ばそう!
★一緒に使えばもっとわかる!
『2026年版看護師国家試験問題 解答・解説』と併せて使うと、国試対策はばっちり!
目標1 健康および看護における社会的・倫理的側面について基本的な知識を問う
目標2 看護の対象および看護活動の場と看護の機能について基本的な知識を問う
目標3 看護に必要な人体の構造と機能および健康障害と回復について基本的な知識を問う
目標4 看護技術に関する基本的な知識を問う
国試合格の土台作りに最適なドリル+過去問!
●第93回〜第114回の過去22年分(第103回追加試験含む)の必修問題を精選して掲載しています!
●出題傾向もつかみやすいから、国家試験への心構えもしっかりできる!
●巻末にはさらに50 題×2回分の模擬試験問題もついています!
●“これをやれば強くなれる!” 絶対評価のプレッシャーなんて吹き飛ばそう!
★一緒に使えばもっとわかる!
『2026年版看護師国家試験問題 解答・解説』と併せて使うと、国試対策はばっちり!
目標1 健康および看護における社会的・倫理的側面について基本的な知識を問う
目標2 看護の対象および看護活動の場と看護の機能について基本的な知識を問う
目標3 看護に必要な人体の構造と機能および健康障害と回復について基本的な知識を問う
目標4 看護技術に関する基本的な知識を問う

ISBN:9784839217549

東京リーガルマインド
司法試験&予備試験 令和6年 論文過去問 再現答案から出題趣旨を読み解く。
出版社名
東京リーガルマインド
分類
001016002001
001008009003
001008009001
書籍概要
■司法試験も予備試験も過去問対策は
LECの『ふくろう本』で決まり!
■論文試験突破のカギは「出題趣旨」にあり!
【本書の特長】
(1)令和6年司法試験&予備試験の再現答案をしっかり収録。
令和6年司法試験の必須7科目の再現答案各4通と、令和6年予備試験の必須8科目の再現答案各4通を順位・評価別にバランス良く収録。
(2)どんな答案を作成すれば高い評価が得られるかが分かる!
各答案を成績順(上位、中位、下位不合格レベル)に収録することで、単に合格答案を見るだけでなくランクの異なる答案を比較し、どのような答案を作成すれば高い評価を得ることができるか理解できるようにしています。
(3)再現答案を徹底分析し、結果をサイドコメントとして余すことなく掲載!
出題趣旨に基づいて各再現答案を分析し、その結果をサイドコメントとして掲載。サイドコメントを読みこめば、各再現答案の評価が分かれた理由を知ることができます。

ISBN:9784844971306

エムスリーエデュケーション
国試119-第119回医師国家試験問題解説書
出版社名
エムスリーエデュケーション
分類
001016001001
001028017001
書籍概要
◆「解説書」「問題集」「写真集」の3分冊,函入り。問題集と写真集を使って実際の国試のように受験することが可能。マークシートの答案用紙付き。
◆重要問題にQRコードを付し,その関連問題をM3EMedicalのインターネットサービス「モントレ」にて無料で学習できるサービスを搭載。
◆実践的な臨床問題を丁寧に解析する「臨床eye」掲載。臨床医の思考法を伝授。
◆全問題の正答率および各選択肢の解答率を解析し,掲載。問題ごとの難易度が一目でわかる。
◆実際に国試を体験した先輩達からのコメント「受験者つぶやき」を収録。解答に至る思考回路を追体験。
◆第119回国試を振り返っての詳細な傾向分析と対策指導を収載。

ISBN:9784863995857

メディック メディア
保健師国家試験のためのレビューブック 2026
出版社名
メディック メディア
分類
001016001002
001028012001
書籍概要
保健師国試対策はこの1冊から
【10年分の国試出題内容をコンパクトにまとめた参考書】
●特長
・保健師国試・実習・公務員専門試験対策のバイブル
・220点以上のイラスト・図表でわかりやすい
・国試出題箇所は青字で表記、頻出部分がひと目でわかる
・薄くて小さく、持ち運びに便利
・姉妹本『クエスチョン・バンク保健師』との相互リンクで効率よく学習できる
・『レビューブック看護師』『公衆衛生がみえる』『国民衛生の動向』など関連書籍への参照ページも掲載
・法制度・統計数値の更新や国試出題内容に伴い、全編にわたり情報をアップデート
●付録
・近年の保健師国試の状況
・地方公務員試験について
・QRから閲覧する講義動画
※【購入者限定】特典コンテンツ付 シリアルナンバー(有効期限:2026年4月末日)
※特典コンテンツのご利用にはmediLinkアプリへのご登録が必要です。
1章 公衆衛生看護学概論
2章 公衆衛生看護方法論1(個人・家族・グループ支援方法論)
3章 公衆衛生看護方法論2(組織・集団・地域支援方法論)
4章ー1 対象別公衆衛生看護活動論(母子・成人・高齢者保健活動)
4章ー2 対象別公衆衛生看護活動論(精神・障害者・難病・感染症・歯科保健活動)
5章 学校保健・産業保健
6章 健康危機管理
7章 公衆衛生看護管理論
8章 疫学
9章 保健統計
10章 保健医療福祉行政論

ISBN:9784896329544

メディック メディア
クエスチョン・バンク 保健師国家試験問題解説 2026
出版社名
メディック メディア
分類
001016001002
001028017004
001028012001
書籍概要
先輩たちはコレで合格した
【保健師の勉強が楽しくなる問題集】
●特長
・「良問」を厳選した過去問+最新国試+予想問題を収録
・厚生労働省の正答に基づいた選択肢ごとのわかりやすい解説
・最新の法改正・統計数値に合わせ、すべての関連問題をアップデートして収録しているので、最新の知識を学習できる
・姉妹本『レビューブック保健師』との相互リンクで効率よく学習できる
・『レビューブック看護師』『公衆衛生がみえる』『国民衛生の動向』など関連書籍への参照ページも掲載
・巻末に最新第108回国試の全問題と解説を収録
・学内試験対策や保健師公務員試験の専門試験対策にも活用できる
●付録
・法律年表
・保健師国家試験 出題基準
・近年の保健師国試の状況
・QRから閲覧する講義動画
※【購入者限定】特典コンテンツ付 シリアルナンバー(有効期限:2026年4月末日)
※特典コンテンツのご利用にはmediLinkアプリへのご登録が必要です。
1章 公衆衛生看護学概論
2章 公衆衛生看護方法論1(個人・家族・グループ支援方法論)
3章 公衆衛生看護方法論2(組織・集団・地域支援方法論)
4章ー1 対象別公衆衛生看護活動論(母子・成人・高齢者保健活動)
4章ー2 対象別公衆衛生看護活動論(精神・障害者・難病・感染症・歯科保健活動)
5章 学校保健・産業保健
6章 健康危機管理
7章 公衆衛生看護管理論
8章 疫学
9章 保健統計
10章 保健医療福祉行政論

ISBN:9784896329551
2025年04月23日発売

出る順行政書士シリーズ
2025年版 出る順行政書士 当たる!直前予想模試
シリーズ名
出る順行政書士シリーズ
出版社名
東京リーガルマインド
分類
001016002003
001008009001
書籍概要
/
出ました!
★★ 驚異の神的中 !! ★★
\
本書の前年版に掲載した問題が、前年度(2024年度)の本試験で「驚異の神的中」を果たしました。
★ココが神!
多肢選択式問題の1問において、
「最高裁判決からの引用箇所」が的中!
さらに「穴埋め語句」が4ヵ所全て的中!
つまり、得点8点分がシンクロしたBIGな的中なのです!
=====
●当たる!にはワケがある
本書は2025年度 行政書士試験に向け徹底分析した模試型予想問題集です。
あらゆる角度から分析して作成した模試を3回分、さらに2024年度行政書士試験問題を収録しています!
=====
◇◇本書の特長◇◇
●まるで本番!合計4回分の実践が可能!
本試験と同形式の予想問題が60問×3回分 + 2024年度の試験問題が演習できます。時間を計って本試験をシミュレーションしましょう。
●解説動画(無料)付き! 具体的&詳細な解説でじっくり復習を!
本書に収録されている4回分の記述式問題(全12問)の解説動画を無料で視聴できます。
高配点の記述式問題はプロの講師の解説でじっくり答え合わせしましょう。
●大好評!袋とじ!
過去に的中経験もある実力派LEC講師陣が、出題予想と重要論点を大公開。
1人では見つけにくいポイントをおさえて、さらに合格へ近づきましょう!
●LECの徹底した試験分析!限りなく本試験に近い内容に!
出題形式だけでなく、難易度まで本試験に近づけました。
本番さながらの臨場感を体感しながら「実践力」を自分のものにできます。
●重要度と正答率がひと目でわかる!
本試験までに押さえておくべき問題や自分の弱点がわかれば復習も完璧です。
さらに、同シリーズ『合格基本書』の該当ページや『ウォーク問 過去問題集』の類題No.も掲載。
過去問での演習に活用できます。
●最新の法改正に対応!
2025年4月1日の時点において施行されると考えられる法令に基づいて作成していますので、安心して学習できます。
\シリーズ併用で学習効果UP!/
『2025年版 出る順行政書士』シリーズはインプット学習用の『合格基本書』をはじめ、アウトプットの問題集も多彩です。同シリーズでご利用いただくと、学習効果が高まります。

ISBN:9784844958789

メディック メディア
クエスチョン・バンク 介護福祉士国家試験問題解説 2026
出版社名
メディック メディア
分類
001016008002
001008012001
書籍概要
■これ1冊だけで試験対策ができる!!
ポイント解説や語句解説が充実しているため参考書としても利用でき、この1冊で試験対策が可能です!
■過去問題より重要な問題を厳選!!法改正にもバッチリ対応!
第23回から第37回に出題された問題を徹底研究、合格するために必要な知識をコンパクトにまとめました。
■圧倒的に豊富なイラストや表で複雑な制度や医学知識もすっきり頭に入る!!
イラストや表を豊富に掲載することで複雑な法制度の仕組みや医学知識が、驚くほどスッキリと頭に定着します。
■購入特典:アプリ上で人気講師の講義動画がみられる!本書未掲載の過去問の解説が読める!
※【購入者限定】特典コンテンツ付 シリアルナンバー(有効期限:2026年4月末日)
※特典コンテンツのご利用にはmediLinkアプリへのご登録が必要です。
1.人間の尊厳と自立(領域:人間と社会)
2.人間関係とコミュニケーション(領域:人間と社会)
3.社会の理解(領域:人間と社会)
4.介護の基本(領域:介護)
5.コミュニケーション技術(領域:介護)
6.生活支援技術(領域:介護)
7.介護過程(領域:介護)
8.こころとからだのしくみ(領域:こころとからだのしくみ)
9.発達と老化の理解(領域:こころとからだのしくみ)
10.認知症の理解(領域:こころとからだのしくみ)
11.障害の理解(領域:こころとからだのしくみ)
12.医療的ケア(領域:医療的ケア)
13.総合問題

ISBN:9784896329568
2025年04月24日発売

TAC出版
2025年度版 宅建士 超速マスター
出版社名
TAC出版
分類
001016004001
001006019003
001006002
書籍概要
2025年度宅地建物取引士資格試験まで、もうあと少し。
これから学習を始め、宅建士試験の合格圏内まで到達するには、
無理なく、無駄なく、徹底的に効率よく、
学習を進めていくことが何より重要です。
こうした効率重視の学習では、
まず重要知識を素早くインプットしながら試験の全体像を把握し、
そのうえで過去問にも取り組んで、実力を高めていくのが正攻法です。
『宅建士 超速マスター』は限られた時間のなか、
宅建士試験に立ち向かう、みなさんのための本です。
最重要な知識だけを選び抜き、
〔宅建士試験合格のためのエッセンス〕をこの1冊にぎゅっと凝縮しました。
早い方なら1週間程度で読み切れる分量ですので、
最短期間で、知識ゼロから一気に合格圏内まで到達できます。
まずは本書の〔50の講義〕を読み、
〔要点のまとめ〕〔講義のまとめ〕で要点を理解したら、
〔頻出!一問一答〕で知識を確認&定着しましょう。
このサイクルを素早く何度も繰り返すことで、
「学んだ知識」が「試験で使える知識」へと変化します。
『宅建士 超速マスター』がみなさんを合格までご案内します!
【本書の5つの特長】
◆理解しやすくコンパクトな内容
本試験攻略に最重要な50の講義にぎゅっと内容を凝縮。
無理なく無駄なく、合格に必須の知識が得られます。
◆スムーズに読めて理解しやすい講義形式
まるで講義を聞いているように、
すらすら読み進められる〔です・ます〕調です。
◆理解度を高める〔ひとこと〕
著者からの〔ひとこと〕には、
理解を深めるためのヒントがつまっています。
◆大切なポイントがよくわかる要点まとめ
講義でしっかりと押さえておきたいところには〔要点のまとめ〕、
講義の終わりには〔講義のまとめ〕をご用意。
大切なポイントがさっとわかります。
◆知識の確認&定着用の一問一答420肢
各講義の最後にある一問一答形式の問題は、
試験で頻出の論点や大切な知識を含むものばかり。
知識を講義でインプットしたら、
すぐに実践的な問題でアウトプットできます。
【過去問を使った実践対策には…】
2025年度版『わかって合格る宅建士 過去問12年PLUS』
の併用がおすすめです!

ISBN:9784300114513

TAC出版
2025年度版 本試験をあてる TAC直前予想模試 行政書士
出版社名
TAC出版
分類
001016002003
001008009001
書籍概要
TAC行政書士講座講師陣の総力を結集した、行政書士試験直前予想模試の決定版です。
3回分の予想問題は、TAC行政書士講座講師陣が知恵を絞り、過去の出題傾向の詳細な分析の結果、良問を厳選して収録しているので、例年、的中問題が続出しています。
また、最新本試験も収録しているので、3回分の予想問題の演習を行った後に、実際の本試験で自分自身の実力をチェックすることができます。
問題冊子はそれぞれが取り外し式で、本試験形式の答案用紙も付いているので、本番さながらの問題演習を行うことができます。答案用紙は、解答用紙ダウンロードサービスも行っており、繰り返し演習を行うことができます。
解説は、1問につき1ページの見やすい構成に加えて、問題ごとに重要度と難易度を明記し、さらには選択肢ごとに必ず正解しなければいけないやさしい肢には「基本」、判断に迷う難しい肢には「難問」のアイコンを適宜付けて、効率的な学習ができるように工夫しています。
2025年4月1日施行の最新の法改正にも対応しています。
巻頭には、科目ごとの学習方法・重要項目と最新の法改正情報を、まとめてわかりやすく掲載しています。
令和6年度からの試験制度の変更にも完全対応しています。巻頭に「業務関連法令 総まとめ」として行政書士法・戸籍法・住民基本台帳法の重要ポイントを表形式でまとめており、3回分の模試には業務関連法令のオリジナル問題を収載しています。
2025年度(令和7年度)行政書士本試験シミュレーションは、この1冊で万全です。
【改訂内容】
*法改正対応(2025年4月1日現在の施行法令)
*第1回の60問は完全新作問題
*第2回・第3回の120問は、前年度の行政書士講座の直前答連(公開模試を含む)から良問を選別し、肢の並べ替えや法改正対応の改題を行う
*最新令和6年度本試験の問題・解答解説を収録

ISBN:9784300114797

新星出版社
2026年版 介護福祉士過去7年本試験問題集
出版社名
新星出版社
分類
001016008002
001008012001
書籍概要
直近2025(令和7)年から2019(平成31)年1月実施の過去7年分の本試験を完全収録。旧制度・法令の問題は、現行の最新制度で解説。解答・解説では、すべての選択肢に対し必要十分の説明を加えてあるため、この1冊だけでも試験合格に必要な知識はほとんど身につくように工夫。単なる過去問を超えた、過去問題集の決定版!(本文320p/別冊解答224p)
介護福祉士試験では、例年同じようなポイントが問われており、過去問の勉強は必須といえます。別冊の解説文は、簡潔にして十分な量の解説を行うとともに、問題によっては関連情報も加筆しました。

ISBN:9784405012868

翔泳社
福祉教科書 介護福祉士 完全合格テキスト 2026年版
出版社名
翔泳社
分類
001016008002
001008012001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784798190129

翔泳社
福祉教科書 介護福祉士 完全合格過去&模擬問題集 2026年版
出版社名
翔泳社
分類
001016008002
001008012001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784798190136

まっすぐ合格シリーズ
出るとこだけ! 第1種 衛生管理者 うかるテキスト & よく出る問題集
シリーズ名
まっすぐ合格シリーズ
出版社名
SBクリエイティブ
分類
001016005003
001006021
書籍概要
この1冊で合格!
[講座開催数]全国No.1の人気講座を書籍化!
指導実績20年超の講座が贈る
「合格」のためのテキスト&問題集です。
〜出るとこだけ方式〜
1出る順で学べる やさしいテキスト
2出る順で演習 よく出る過去問
3出る順で仕上げる 得点力UP 模擬試験
3大付録
その1:消える赤シート付き
その2:試験がわかる!公表問題&解説 PDF
その3:合格にグッと近づく一問一答
【目次】
序章 試験の基本情報と合格ガイド
第1章 関係法令(有害業務に係るもの以外のもの)
第2章 労働衛生(有害業務に係るもの以外のもの)
第3章 労働生理
第4章 関係法令(有害業務に係るもの)
第5章 労働衛生(有害業務に係るもの)
第6章 総仕上げ!模擬試験1回分

ISBN:9784815629465

早稲田経営出版
2025年度版 合格革命 行政書士 法改正と直前予想模試
出版社名
早稲田経営出版
分類
001016002003
001008009001
書籍概要
『スタートダッシュ』からはじまる「合格革命 行政書士」シリーズの総まとめとなる、直前予想模試です。
3時間で60問を解答する行政書士試験では、本番と同じ環境でのトレーニングが不可欠です。
本書は、本試験のレベル・内容を完全分析したうえで、本試験と同形式の問題を3回分収録しています。これまで、本シリーズで身につけてきた知識を用いて、本試験に向けた実力のファイナルチェックを、本書で行いましょう。
●本試験と同形式!法改正・試験制度変更にも対応!
問題は、本試験と同様の取り外しできる冊子形式!各回に解答用紙もついて、本試験を完全シミュレーションできます。
2025年4月1日施行の法令に基づいて、問題を作成しているので、法改正対応もバッチリ。巻頭には、法改正情報の概略をまとめてあります。
令和6年度からの試験制度の変更にも完全対応しています。
●出題傾向を徹底的に分析!
過去問題の徹底的な分析を行い、出題されそうなテーマを厳選して、定番問題からやや難易度の高い問題まで収録しました。
毎年、本試験問題との「ズバリ的中!」を数多く出していますので、得点アップにつながること請け合いです。
●「ツボ」がわかる!
各問題に重要度と難易度を明記しています。テーマの重要度と問題の難易度を知ることで、今後の学習のツボ、攻略のツボがわかります。
●復習がしやすい!
『基本テキスト』に掲載されている内容については、1つの選択肢ごとに参照ページを付けているので、戻って確認するのが容易で、知識を定着させる復習に最適です。
●直前総まとめ
直前まで使える、知識整理に最適な「直前総まとめ」を、巻末に掲載しています。全科目の典型論点や出題が予想される論点を厳選して収録しています。別冊で取り外し可能なので、本試験会場での最終確認にも使用できます。
【改訂内容】
*法改正対応(2025年4月1日現在の施行法令)
*180問(60問×3回分)すべてが新作問題

ISBN:9784847152146
2025年04月25日発売

日経BP
2025年版 技術士第一次試験[基礎・適正・建設]合格指南
出版社名
日経BP
分類
001016009001
001012011
001012010005
書籍概要
技術士第一次試験の受験参考書や過去問題解説の書籍は数多く存在します。大半は「基礎科目」「適性科目」と「専門科目」とを2冊に分けています。本書では、受験者数の多い建設分野について、1冊の書籍で効率的な試験対策ができるように、構成を工夫しました。
試験に頻出のポイントを厳選し、合格に向けて選択すべき学習分野や問題を明示、学習範囲が広く対策が困難であった技術士第一次試験を、効率的にクリアするためのテクニックを伝授します。
収録した出題頻度の高い過去問題を見て、感じ取った相性のよさなどを手がかりに、自身が学習すべきポイントをうまく絞り込めれば、さらに効率的な試験対策が可能になります。この試験を突破するために、満点は必要なく、解答を求められた問題数の過半で正解できれば大丈夫です。「合格に向けたハードルはそれほど高くない」「簡単に乗り越えられそうだ」と感じられ、合格できそうだと思うことができれば、やる気も高まってくるはずです。
本書で選定した領域をしっかり学習すれば、十分に合格できる力を養えます。

ISBN:9784296207596

TAC出版
2025年度版 みんなが欲しかった! 社労士の直前予想模試
出版社名
TAC出版
分類
001016008003
001008011005
001006006002
書籍概要
【基本事項をガッチリ固め、自信をもって本試験に挑むための模試!】
本書は「みんなが欲しかった!シリーズ」から刊行する直前予想模試です。
2024年度版も多くの読者の方にご利用いただくことができました。
本書の予想問題2回分で、知識をしっかり仕上げ、自信をもって本試験に挑みましょう!
模試の他に2大巻頭特集「令和7年度本試験ではココが出る!TAC講師論点予想」「試験に出る!重要判例20選!」つきです。
さらに、購入者限定特典「厳選問題 解き方解説講義」「超重要判例 解説講義」もついたボリューム満点な1冊です!
【本書の特長】
1.基本事項を中心に構成した予想問題を2回分収載!
本書の模試は、本試験で出題されたら絶対に落とせない基本事項で、
かつ、本試験にもよく出る頻出事項から作成しました。
この模試を完璧に仕上げることで、重要事項を網羅的に確認することができます。
2.問題冊子2回分は、便利な取り外し式!
本番と同じスタイルで予行演習ができるのも、本書最大の特徴です。
問題冊子は取り外し式を採用し、本試験そっくりに作成しました。
さらに、マークシート解答用紙もついているので、本番とほぼ同じスタイルで解けるようになっています。
マークシート解答用紙は、無料で何度もご利用いただけるダウンロードサービスつきです。
3.大活躍間違いナシの「最後はコレだけ暗記BOOK」!
「最後にコレだけ暗記BOOK」は、今年の試験における重要な法改正事項や、
本試験当日までに必ず暗記しておきたい重要事項をコンパクトにまとめたオリジナルコンテンツです。
改正内容の全体像を総復習できるとともに改正事項についても、
どこよりもわかりやすく、丁寧に解説しました。
問題冊子と同様に取り外しできる仕様で、いつでもどこでも確認できる、超便利アイテムです。

ISBN:9784300113677

TAC出版
2025年度版 よくわかる社労士 別冊 合格テキスト 直前対策 一般常識・統計/白書/労務管理
出版社名
TAC出版
分類
001016008003
001008011005
001006006002
書籍概要
【本気で合格だけを考え抜いて生まれ変わった、新・合格テキスト!!】
法律の条文をしっかり理解し、確固たる知識と得点力をつけて確実な合格を目指す! よくわかる社労士シリーズのメイン教材である「合格テキスト」は、科目別に全11冊で構成しており、試験合格に必要な知識がしっかりと確実に身につくよう編集しています。
本書は、一般常識科目の中でも、とくに多くの受験生を悩ませる統計・白書・労務管理対策に特化した1冊です。
本書をしっかり活用して、一般常識科目の総仕上げをしましょう!
【本書の特長】
1.統計、白書の重要事項がスッキリ体系的に学べる!
統計や白書については、本試験に繰り返し出ているもの、今後出題が予想されるものを厳選してコンパクトに収録しました。
2.問われやすい箇所が一目瞭然、メリハリのあるレイアウト!
本文のなかでもとくに大事なところは、「Check Point」という形で強調し、大事なところがパッと見てよくわかるレイアウトになっています。また、テキストを読むだけでは知識が定着しづらい点は、「問題チェック」という形で、問題を入れていきました。問題を解きながら読み進めることで、重要事項のインプットがスムーズに進みます。
3.社会保険概論や労務管理対策も充実!
対策を後回しにしがちな社会保険概論、労務管理ついても、本書でしっかり対策することができます。過去の試験を徹底分析し、試験に本当に必要な大事なところを、コンパクトにまとめています。
4.赤シート対応!!
合格テキストは全点赤シート対応! 重要語句は赤シートで隠しながら学習することができます。

ISBN:9784300113813

TAC出版
2025年度版 本試験をあてる TAC直前予想模試 社労士
出版社名
TAC出版
分類
001016008003
001008011005
001006006002
書籍概要
TACの実力派講師陣が2025年の社労士試験を大予想!
本試験での高い的中実績を誇るTACの「あてる」で最後の総仕上げ!
本書は、社労士試験の合格レベルにスムーズに達するよう、難易度を高めに設定したハイレベルな問題で構成した予想模試です。
過去の本試験の出題傾向を徹底分析し、重要な基本条文からの頻出事項をおさえることはもちろん、今後出題が予想される最高裁判例や通達等からの予想問題も収載しました。
2024年度試験においても、「あてる」からズバリ的中問題が続出している実績のある予想模試です。
解答力アップのために、知識のさらなる補強に、あてるをフル活用して、本試験合格の栄冠を勝ちとってください!!
【本書の特長】
1.本試験と同じ形式の模試を2回分!選択式はプラスワン予想つき!
最近の本試験で出題の多い「最高裁判例」「通達」等からの予想もたくさん取り入れ、解きごたえのあるハイレベル問題を揃えたTAC渾身の予想問題です。
選択式については、プラスワン予想も収載し、1冊で計3回分の問題が入っています。
2.すべての問題に丁寧な解説&『合格テキスト』の参照ページつき!
解答解説には出題の趣旨、難易度(基本/応用/難問)を表示解答の[○][×]問わず、しっかり解説。
復習の時には難易度表示が大活躍!
まず「基本」レベルからしっかりと復習し、「応用」、「難問」と復習もステップを踏んで進めていきましょう。
3.巻頭特集で、知識の総仕上げができる!
巻頭には直近10年分の本試験傾向をまとめた「ズバリ出題論点」、また、「最重要ポイントまるごとチェック!」として、直近2年分の法改正をまとめた「法改正トピックス」を掲載しました。
問題演習だけではなく、知識の総まとめも本書で可能です。
4.繰り返し記録シートで理解度も確認!
選択式問題、択一式問題それぞれ科目毎に得点を記録できる繰り返し記録シートも活用して、科目毎の理解度も確認しましょう。
5.問題冊子は取り外し式! マークシート解答用紙つき!
問題冊子は1回分ずつ取り外しができ、マークシート解答用紙つきです。本試験の予行演習として、まずは解いてみてください。
マークシート解答用紙は、無料で何度もご利用いただける、ダウンロードサービスつきです。

ISBN:9784300113868

ユーキャンの資格試験シリーズ
2026年版 ユーキャンの介護福祉士 よくわかる!過去5年問題集
シリーズ名
ユーキャンの資格試験シリーズ
出版社名
ユーキャン学び出版
分類
001016008002
001008012001
書籍概要
【5年分の全問題を完全解説!】
直近5か年の過去問題を詳細に解説しているので出題傾向をしっかり確認できます。
ポイントが見やすい2色刷り&学習に便利な赤シートつき。
この1冊で本試験対策はバッチリです!
ーココが特長ー
【5年分の過去問対策をしっかり行って本試験突破!】
●過去5年分の全問題をわかりやすく解説!
直近3か年分は見やすい見開き掲載。残りの2年分は本試験のシミュレーションにも使える問題・解説を分けた掲載。全選択肢ごとの詳細解説で、理解が深まる問題集です。
●「関連問題」、「よく出る問題」がよくわかる!
「関連問題」や「よく出る問題」の表示があるから、実力チェックや出題傾向の確認に最適です。
●姉妹書『速習テキスト』の該当レッスンを表示!
テキストとの相互学習で理解がいっそう進みます。
●学習しやすいくふうが満載!
付録の赤シートを使って、解説の重要な部分をちゃんと覚えているかチェック!
特にしっかり確認しておきたい直近3年分の試験問題には、チェックボックスがついています。

ISBN:9784426616380

日本実業出版社
令和7年度版 やさしくわかる給与計算と社会保険事務のしごと
出版社名
日本実業出版社
分類
001016008003
001006018002
001006007001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784534061812

公務員試験 受験ジャーナル
公務員試験受験ジャーナル 8年度No.1 学習スタートブック
シリーズ名
公務員試験 受験ジャーナル
出版社名
実務教育出版
分類
001016015
001008010
書籍概要
概要なし

ISBN:9784788985506

社会保険研究所
社会保険の事務手続(総合版)
実務に役立つ
出版社名
社会保険研究所
分類
001016008003
001008009001
001006006002
書籍概要
◆健康保険・厚生年金の被保険者の資格取得の決定、標準報酬月額の決め方、定時決定と算定基礎届、随時改定と月額変更届、保険料の納め方など平易に解説した事務テキストです。
◆労働保険の解説と主な届出様式の記載例も収載しています。
社会保険トピックス
1標準報酬月額の決定と改定
1標準報酬月額の決め方
2定時決定と算定基礎届
3随時改定と月額変更届
2保険料と被保険者期間
1保険料の計算と納め方
2標準賞与額と賞与支払届
3資格取得届
4被扶養者の健保と年金
5資格喪失届と継続加入
6電子申請・電子媒体申請
健康保険の給付
年金給付
社会保険の相談窓口
年度更新を行うとき(労働保険の保険料)

ISBN:9784789423700

中央法規出版
書いて覚える!介護福祉士国家試験合格ドリル2026
出版社名
中央法規出版
分類
001016008002
001008012001
書籍概要
★介護福祉士国家試験対策なら中央法規‼ さまざまな形式の問題を解いて合格を勝ち取る★
穴埋め問題、〇×問題、関連語句を線でむすぶなど、さまざまなパターンの問題を解いて必要な知識を身に着ける受験対策書です。
いちど解くだけでなく、プラスアルファの情報を書き足したり、付属のシールを貼ったりして、楽しみながら自分だけのオリジナル参考書を完成させていきましょう!
【本書のポイント】
・空欄に書き込む、語句やイラストを線でつなぐ、図やイラストで覚えるなど、いろいろなタイプのチャレンジ問題で、飽きずに楽しく学習できる
・貼って楽しい「できた!」などのシール付き
・介護福祉士国家試験の過去問も多数掲載。2025年1月の最新の試験も載っています
・第38回国家試験から導入される「パート合格」制度に対応したABCマーク付き
・本文だけでなくイラストまで全部ふりがな付き
・巻末に病名・疾病名の和英対訳表掲載
・取り外して見られる解答編
【主な目次】
・はじめに/本書の使い方
・人間の尊厳と自立/人間関係とコミュニケーション/社会の理解/こころとからだのしくみ/発達と老化の理解/認知症の理解/障害の理解/医療的ケア/介護の基本/コミュニケーション技術/生活支援技術/介護過程
・病名・障害名和英対訳表
・著者紹介
・参考文献

ISBN:9784824302113

出る順社労士シリーズ
2025年版 出る順社労士 当たる!直前予想模試
シリーズ名
出る順社労士シリーズ
出版社名
東京リーガルマインド
分類
001016008003
001008009001
001006006002
書籍概要
LEC専任講師たちが提供する試験前対策の決定版!
予想模試2回分を掲載!
本試験をシミュレーションしながら演習ができる!
社労士試験直前期の学習は合否に大きく関わります。
試験を徹底的に研究したLECの講師たちが、科目対策から試験前の過ごし方まで細かく解説しています!
◎当たるにはワケがある!
昨年度(2024年度)の本試験で、本書の前年度版である『2024年版 出る順社労士 当たる!直前予想模試』に掲載した問題が的中しました。
本書は受験指導歴30年以上の講師陣が総力を結集し、近年の試験傾向を徹底分析して作問・掲載しています。
◎最新法改正に対応
LECの『当たる!直前予想模試』は、2025年4月の法令改正施行を待ってから印刷を始めます。
”最新”の”確定”した内容だから、安心して学習が進められます。
◎購入者特典
模試2回分の無料解説動画を大公開 !!
1回あたり2時間半のボリュームでじっくり確認できる!
2025年度試験合格を目指す全ての受験生にオススメの一冊です!
★ 本書のポイント ★
● 渾身の予想模試 2回分を収録!
2025年度試験をズバリ予想した模擬問題は、冊子を取り外し、時間を計って演習することで本試験のシミュレーションができます。
● LEC専任講師陣による “出る順”論点大予想
LEC専任講師陣が、科目毎に試験対策を解説!学習の指針を提供いたします。
● 得点源にする! 重要判例総ざらい
オーソドックスな問題から最新判例まで、近年増加傾向にある判例を題材とした出題に対し、これまでの試験傾向から予想される重要判例を効率的に学習し得点源にします。
● 『必修基本書』の該当ページを記載
各解説には、同シリーズ『出る順社労士 必修基本書』の該当ページを記載。基本書と合わせて復習することで、知識の定着をはかりましょう。
● 本試験までどう過ごす? 合格に向かっての工程表
試験○ヶ月前〜試験前日にやるべきことを丁寧に紹介!本番に向けてコンディションを整えます。
※『2025年版 出る順社労士シリーズ』でご利用いただくと、学習効果が高まります。

ISBN:9784844968931

メディック メディア
レビューブック 管理栄養士 2026
出版社名
メディック メディア
分類
001016005002
001028013010
001028006003
書籍概要
10年分の国試の要点を1冊にまとめた受験生定番の参考書『レビューブック』
「日本人の食事摂取基準2025年版」「糖尿病治療ガイド2024」「CKD診療ガイド2024」などの最新情報に対応
令和4年に改定された2024年(第38回)〜2027年(第41回)管理栄養士国家試験出題基準に対応
〔本書の特長〕
●管理栄養士国家試験合格者の約8割*が使用した参考書です(*第38回管理栄養士国試採点サービス「スーパートマトの合格予報」アンケートより〔回答者数5,319人)。
●10年分の国家試験の出題内容と関連知識をまとめているから、効率よく国試の要点を理解できます。
●過去に出題のあった内容は青字で掲載しているので、確認すべき内容がひと目で分かります。
●出題頻度によって★が0〜3個ついているので、対策の優先度が高い頻出テーマが分かりやすくなっています。
●イラストや図表が豊富で、文章だけでは理解しづらい内容の理解を助けます。
●紙面QRを専用アプリ「mediLink」で読み取ると、理解度チェックができる「◯✕クイズ」付き。
※【購入者限定】特典コンテンツ付 シリアルナンバー(有効期限:2027年4月末日)
※特典コンテンツのご利用にはmediLinkアプリへのご登録が必要です。
●別冊付録『管理栄養士国家試験のためのゴロ合わせ集』で効率よく暗記ができます。
●近年の国試でみられる、思考・判断力を問う問題に対応するためには本書での基礎固めが有用です。傾向が変わった国試でも大丈夫!
●『クエスチョン・バンク(QB)』、『なぜ?どうして?シリーズ』とリンクしているので、一緒に使えば効率的に勉強が進みます。
●過去5年の栄養士実力認定試験で出題されたテーマがひと目でわかるアイコンが付いています。
●持ち運びのできるA5変型サイズなので、外出先でも勉強できます。
『レビューブック』で国試対策を始めよう!
1:社会・環境と健康
2:人体の構造と機能及び疾病の成り立ち
3:食べ物と健康
4:基礎栄養学
5:応用栄養学
6:栄養教育論
7:臨床栄養学
8:公衆栄養学
9:給食経営管理論
付録:本書の使い方、臨床検査値一覧
別冊付録:管理栄養士国家試験のためのゴロ合わせ集

ISBN:9784896329575

高卒・社会人公務員試験 過去問ザ・ベストシリーズ
高卒・社会人公務員試験 過去問ザ・ベスト Ser.1 判断推理
シリーズ名
高卒・社会人公務員試験 過去問ザ・ベストシリーズ
出版社名
エクシア出版
分類
001016015
001008010
書籍概要
公務員試験対策の新定番シリーズ!高卒程度・社会人 公務員試験に対応!
数的処理「判断推理」における試験に出る重要ポイントをしっかりマスターできます。
畑中敦子氏によるわかりやすい解説で効率的に実力をアップできる1冊です!

ISBN:9784910884219
2025年04月28日発売

電気書院
2025年版 技術士第一次試験 基礎・適性科目 過去問題集
出版社名
電気書院
分類
001016009001
001012010005
書籍概要
本書は、技術士第一次試験3科目のうち、専門科目を除く「基礎科目」「適性科目」に対応し、7年間分(2024年度〜2018年度)の解答・解説を収録しています。
※2019年度の再試験も収録
また、試験問題をしっかり分析し、効率的な試験対策ができるよう出題傾向、重要事項をまとめています。
技術士の第一次試験は過去問題の類似問題が出題される傾向が強く、頻出問題を解けるようにしておくことが合格への近道です。
過去問題を解くことで、重要でよく出題されているポイントを知らず知らずのうちに把握しながら、基礎知識から関連知識まで関連付けた効率的かつ体系的に学習ができます。
すべての過去問題には、三段階の重要度が記載されています。重要度の高い問題から優先的に解いていくことで、より短時間で合格力を高めることができます。

ISBN:9784485220603

社会保険研究所
社会保険のてびき(令和7年度版)
出版社名
社会保険研究所
分類
001016008003
001008027
001008009001
書籍概要
◆健康保険・厚生年金保険を中心に社会保険のしくみと給付をくわしく、初心者でもわかるように解説した入門書です。
◆健康保険の給付と年金給付(老齢給付・障害給付・遺族給付)をていねいに解説しました。
1健康保険・厚生年金保険のしくみ
1.保険者
2.被保険者の資格取得
3.標準報酬(月額・賞与額)と保険料
4.被保険者の資格喪失
■その他の基礎的な手続■国民年金への加入と第3号被保険者の手続■主な事務手続き一覧■電子申請による届出■e-Govを利用した電子申請
2健康保険の給付
1. 保険による診療
2.療養費の支給
3.健康保険でうけられない診療
4.公費負担医療との関係
5.移送費・家族移送費
6.傷病手当金
7.出産をしたときの給付
8.死亡したときの給付
9.資格喪失後の給付
10.給付の制限・権利の保護など
11. 自動車事故と社会保険
12.法第3条第2項被保険者のしくみ
13.法第3条第2項被保険者の給付
■特定健康診査・特定保健指導の実施
国民健康保険/退職者医療制度/後期高齢者医療制度/介護保険
1. 国民健康保険の要点
2.退職者医療制度の要点
3.後期高齢者医療制度の要点
4.介護保険の要点
3年金給付
1.基礎年金・厚生年金給付の種類と通則的事項
2.老齢給付
3.障害給付
4.遺族給付
5.旧法による年金
6.併給の調整など
7.未支給の給付など
8.複数種別の厚年期間があるとき
9.企業年金
10.旧公企体・農林共済組合員の経過措置
11.年金受給者への融資事業
12.年金生活者支援給付金
児童手当/労働保険/年金委員・健康保険委員
■日本年金機構・年金事務所・事務センター一覧■全国健康保険協会本部・支部一覧■街角の年金相談センター一覧■年金に関する電話での問い合わせ■地方厚生(支)局一覧

ISBN:9784789420372

デザインエッグ株式会社
【POD】18才のためのキャリア・デザイン準備
(ブックレット版)
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001016017
001008027
書籍概要
「働くとは何か?」-これから社会に出る学生の皆さんに、ぜひ考えてほしい。そんな思いから本書を執筆しました。
本書は高校生、大学生(1・2年生)、短大生、専門学校生が、就職活動を始める前までに知っておいて欲しいキャリアの知識をまとめました。
【本書が伝えたいこと】
日本的経営や終身雇用制が崩れ、世界経済はグローバル化。いじめ、不登校、ニート(NEET)、貧困、介護など、未解決の社会問題も山積しています。
アルバイト応募時の注意点、ブラック企業の見分け方、ブラックな就職支援サービスへの警戒ポイント、35歳を過ぎてからの異業種転職のコツ などについて解説しました。
これから社会に出る皆さんとともに、 今の時代を“しぶとく生き抜く”方法 を考えていきたいと思います。

ISBN:9784815047085

メディアックスMOOK
繰り返し使える暗記カード付き また検査に出る運転免許認知機能検査過去問題集
シリーズ名
メディアックスMOOK
出版社名
メディアックス
分類
001016017
001016016
001009003003
001012010003
書籍概要
実際に検査に出る問題を掲載。本書は、75歳以上のシニアドライバーが運転免許更新時に義務づけられている「認知機能検査」の受検対策ドリルです。手軽に認知機能検査を疑似体験していただけるように、実際に出題されている検査問題を完全収録しました。また、本書から切り離して繰り返し使える「手がかり再生暗記カード」を併用することで効果的な「脳力」アップが期待できます。

ISBN:9784866744971

G-MOOK
本番問題で一発合格!運転免許認知機能検査 過去問題集【2025-26年版】
シリーズ名
G-MOOK
出版社名
ジーウォーク
分類
001016017
001016016
001009003003
001012010003
書籍概要
完全再現模擬テストで一発合格へ!
75歳以上の運転免許の更新には、「認知機能検査」が必要になります。
その「認知機能検査」で実際に出題される問題全4パターンを完全収録!
生涯現役ドライバーを目指すシニアのための運転、食事、ストレッチなど、ためになるコラムも満載です!
また、過去3年以内に一定の交通違反があった
シニアドライバーが受ける「運転技能検査」(実車試験)の内容もイラストでわかりやすく解説!
さらに!切り取って持ち歩ける『イラストパターン暗記カード』付きで「認知機能検査」対策も万全です!

ISBN:9784867178454

日本数学検定協会
実用数学技能検定 過去問題集 数学検定準1級
出版社名
日本数学検定協会
分類
001016014
001012002
書籍概要
実用数学技能検定の過去問題集。2024年実施の検定問題 (準1級:4回分) が収録されており、最新の傾向を確認できる。くわしい解説付きで、本番前の総仕上げに最適な1冊。解答・解説部分は取り外し可能。新版では、実際の検定と同じサイズの解答用紙がダウンロード可能。
まえがき
目次
検定概要
受検方法
階級の構成
準1級の検定基準(抄)
第1回過去問題
1次:計算技能検定
2次:数理技能検定
第2回過去問題
1次:計算技能検定
2次:数理技能検定
第3回過去問題
1次:計算技能検定
2次:数理技能検定
第4回過去問題
1次:計算技能検定
2次:数理技能検定
<別冊>解答と解説

ISBN:9784867650073
2025年04月29日発売

秀和システム
これ1冊で最短合格 リテールマーケティング(販売士)検定試験1級テキスト&問題集
出版社名
秀和システム
分類
001016017
001006019003
001006004002
001006002
書籍概要
販売士とは、激変する流通業界と多様化する顧客ニーズに対応し、顧客満足度を最大限に高めることができるリテールマーケティングのプロです。本書は、販売士1級検定試験の過去問を徹底分析し、出題される頻度の高い分野から重要度ランクをつけ、ひっかけ問題対策などをわかりやすく解説したテキスト&問題集です。巻末に模擬問題2回分を付属。また、無料でできるCBT試験付き。接客や売場づくり、マーケティングなど小売業運営に必要な知識を身に付けましょう!
第1章 小売業の類型
第2章 マーチャンダイジング
第3章 ストアオペレーション
第4章 マーケティング
第5章 販売・経営管理
模擬問題
第1章 小売業の類型
第2章 マーチャンダイジング
第3章 ストアオペレーション
第4章 マーケティング
第5章 販売・経営管理
模擬問題

ISBN:9784798073590

秀和システム
国家資格日本語教員試験 応用試験対策
出版社名
秀和システム
分類
001002001001
001016017
001016006001
書籍概要
「国家資格日本語教員試験」応用試験の教室活動に特化した模擬問題集がついに刊行!
これまで教職経験のない受験者に圧倒的に不利とされてきた応用試験ですが、本書では、日本語学校教師の入門から上級レベル1.5年を疑似体験!
教職経験がない方でも、ラクラク合格できます!
丁寧&充実な用語解説付き! 赤シート対応で用語のチェックができます。
また、本書は、日本語教育能力試験 試験III対策としても役立ちます!
日本語教師の仕事の楽しさや難しさが手に取るようにわかるので、受験者はもちろんのこと、初めて教壇に立つ方、これから日本語教師を目指したい方にもぜひおすすめです!
第1章 初級前半(CEFR A1)
01 A1の授業で心がけること
02 A1の教室 教師の発話
03 平仮名と片仮名の指導
04 ティーチャートーク
05 安いではありません
06 子音の発音指導
07 「〜ている」の用法
08 不規則変換の指導例
09 A2レベルの読む活動
10 トラブルに対応する
11 A1レベルの漢字の授業
第2章 初級後半(CEFR A2)
12 フィードバックの一長一短
13 コロケーション
14 レアリアの活用
15 対義語を導入する注意点
16 仕事を休ま「さ」せてください
17 仮名表記と実際の発音との乖離
18 例外的な活用をする動詞
19 「お」と「ご」の使い分け
20 語の比喩的な意味
21 直接受身の導入に馴染む動詞
22 あげる、もらう、くれるの違い
第3章 中級(CEFR B)
23 学生対応(聞く活動)
24 意思疎通の障害を取り除く
25 CEFRのレベルと書く活動
26 優れた言語学習者の資質
27 ロールプレイを工夫する
28 Bレベルでの核活動
29 ロールプレイを工夫する
30 多機能統合型の授業実践
31 鼻音化するガ行音
32 発表の指導
33 「食い」が「ぐい」になるとき
34 節の名詞句化
35 Bレベルでの読む活動
第4章 上級(CEFR C)
36 お召し上がりになりますか?
37 学習者に適したシラバス
38 Cレベルでの話す活動
39 アクセントの規則
40 口頭テストの選定
第5章 どのレベルにも共通する問題
41 社会人に対する日本語教育
42 他言語で日本語を教える
43 カルチャーショック
44 異文化とアイデンティティ
45 帰納的指導と演繹的指導
46 Can-doがない教案

ISBN:9784798074238
2025年04月30日発売

TAC出版
2026年版 みんなが欲しかった! 介護福祉士の教科書
出版社名
TAC出版
分類
001016008002
001008012001
書籍概要
介護福祉士国家試験対策テキストの2026年版
【本書の特長】
・広範囲にわたる出題領域をコンパクトに集約!
・出題基準と過去問を徹底分析して、確実に合格できる実力が身につきます。
・豊富な図表とイラストが満載なので、「見て」覚えることができるテキスト。
・頻出の過去問を例題として随時掲載。「なぜ、これを学習するのか」がわかるつくりになっています。
・重要語句や国試既出事項は赤シートで隠せるので、暗記や知識の定着を図ることができます。
【旧版(2025年版)からの変更点】
・2026年1月の国家試験対策に向けて法改正、統計情報を更新。
・直近の第37回国家試験の出題内容を反映。

ISBN:9784300116784

TAC出版
2026年版 みんなが欲しかった! 介護福祉士の一問一答+穴埋めドリル!
出版社名
TAC出版
分類
001016008002
001008012001
書籍概要
過去の本試験問題を徹底分析! 第38回介護福祉士国家試験対策に最適!
正答率6割前後で合格基準に達する介護福祉士国家試験では、難問・奇問の類の問題も掲載されている分厚い問題集や、過去○年といった問題演習をする必要はありません。確実に「6割」正答するために頻出問題を押さえておくことが合格につながります。
そこで、本書は、他の一問一答集とは一線を画し、第37回国家試験でも問われるであろう頻出・重要問題に未出の予想問題を加えた選択肢を正文穴埋め式で掲載。左ページに問題、右ページに解答・解説と見開きで表示してテンポよく学習できるドリルとなっています。
【本書の特徴】
・徹底した出題分析から頻出テーマをしぼり、過去問をベースにすべて正文に改題! 正答を導くポイントが自然に身に付きます。
さらに、重要用語は付属の赤チェックシートで隠すことができるので、解説部分も穴埋め式問題集として活用できます。

ISBN:9784300116807

成美堂出版
行政書士 2025年法改正と完全予想模試
出版社名
成美堂出版
分類
001016002003
001008009001
書籍概要
1回分ずつ取り外しができる予想模試を2回分収録。
過去問題集ではカバーするのが難しい新しい法律や制度をふまえ問題を作成しているので、本試験に向けて実戦力を養うことができる。
巻頭では令和7年度の改正情報、最新判例等を特集。
各問題の解答・解説には、重要度と難易度を記載。
質の高さは昨年度もズバリ的中問題が続出したことで実証済。元試験委員が監修。
◇ 本書の使い方
◇ 令和7年度試験対策! 最新改正情報を攻略!
◇ 令和7年度試験対策! 最新判例を攻略!
◇ 令和7年度試験対策! 行政書士業務と関連する諸法令を大予想!
◇ 試験案内
【完全予想模試】-1
【完全予想模試】-2
【完全予想模試】-1 解答・解説
【完全予想模試】-2 解答・解説

ISBN:9784415239958

近代セールス社
2025年度版 FP技能検定2級過去問題集〈学科〉
出版社名
近代セールス社
分類
001016003004
001006005
書籍概要
過去5回分の学科試験の問題と解答・解説を掲載!
各試験問題について、経験豊富なベテランFPが詳細に解説します。
詳細で、丁寧な解説が評判!
解説を読むだけで、合格に大きく近づくとの声が多寄せられています。
2級FP技能検定は、2025年度から、パソコンによるCBT試験に移行しました。ですが、過去の紙の問題を数多く解き、しっかりとした解説を読んで勉強するというスタイルは、いまもなお合格への近道です。
CBT試験の出題形式や合格基準などは変更ありませんが、試験問題は受験者ごとに異なります。
問題・解答は毎年5月下旬ごろに1セット公開されることになっていますが、本書には、その公開される問題・解答について、詳しく、わかりやすい解説が見られるURLを付けています(掲載開始は7月中旬予定)。
本書掲載の5回分の試験問題に加え、公開されるCBT試験問題にも本書でぜひチャレンジしてみてください。
初回(2004年度版)の発売から22年目を迎える
信頼と実績の過去問題集です。
掲載試験
■ 2025年1月試験
■ 2024年9月試験
■ 2024年5月試験
■ 2024年1月試験
■ 2023年9月試験
■ 2025年度CBT試験の公開問題(URL)

ISBN:9784765024174

近代セールス社
2025年度版 FP技能検定2級過去問題集〈実技試験・資産設計提案業務〉
出版社名
近代セールス社
分類
001016003004
001006005
書籍概要
過去5回分の実技試験(資産設計提案業務)の問題と解答・解説を掲載!
各試験問題について、経験豊富なベテランFPが詳細に解説します。
詳細で、丁寧な解説が評判!
解説を読むだけで、合格に大きく近づくとの声が多寄せられています。
2級FP技能検定は、2025年度から、パソコンによるCBT試験に移行しました。ですが、過去の紙の問題を数多く解き、しっかりとした解説を読んで勉強するというスタイルは、いまもなお合格への近道です。
CBT試験の出題形式や合格基準などは変更ありませんが、試験問題は受験者ごとに異なります。
問題・解答は毎年5月下旬ごろに1セット公開されることになっていますが、本書には、その公開される問題・解答について、詳しく、わかりやすい解説が見られるURLを付けています(掲載開始は7月中旬予定)。
本書掲載の5回分の試験問題に加え、公開されるCBT試験問題にも本書でぜひチャレンジしてみてください。
初回(2004年度版)の発行から22年目を迎える
信頼と実績の過去問題集です!
掲載試験
■ 2025年1月試験
■ 2024年9月試験
■ 2024年5月試験
■ 2024年1月試験
■ 2023年9月試験
■ 2025年度CBT試験の公開問題(URL)

ISBN:9784765024181

近代セールス社
2025年度版 FP技能検定2級過去問題集〈実技試験・個人資産相談業務〉
出版社名
近代セールス社
分類
001016003004
001006005
書籍概要
過去5回分の実技試験(個人資産提案業務)の問題と解答・解説を掲載!
各試験問題について、経験豊富なベテランFPが詳細に解説します。
詳細で、丁寧な解説が評判!
解説を読むだけで、合格に大きく近づくとの声が多寄せられています。
2級FP技能検定は、2025年度から、パソコンによるCBT試験に移行しました。ですが、過去の紙の問題を数多く解き、しっかりとした解説を読んで勉強するというスタイルは、いまもなお合格への近道です。
CBT試験の出題形式や合格基準などは変更ありませんが、試験問題は受験者ごとに異なります。
問題・解答は毎年5月下旬ごろに1セット公開されることになっていますが、本書には、その公開される問題・解答について、詳しく、わかりやすい解説が見られるURLを付けています(掲載開始は7月中旬予定)。
本書掲載の5回分の試験問題に加え、公開されるCBT試験問題にも本書でぜひチャレンジしてみてください。
初回(2004年度版)の発行から21年目を迎える
信頼と実績の過去問題集です!
掲載試験
■ 2025年1月試験
■ 2024年9月試験
■ 2024年5月試験
■ 2024年1月試験
■ 2023年9月試験
■ 2025年度CBT試験の公開問題(URL)

ISBN:9784765024198

信山社出版
宅建プロフェッショナル六法 2025
出版社名
信山社出版
分類
001016004001
001008009001
001006019003
001006002
書籍概要
◆宅建試験受験のみならず、合格後の実務でも、‟差を付ける”ために必備(改正された箇所(=試験に出やすいポイント!?)が分かる「新旧対照表」も掲載)◆
宅建試験受験準備と実務の店舗常備の双方での使用を想定しつつ、コンパクトさも維持した人気の六法、2025年版。冒頭には、宅地建物取引業法、建築基準法について試験に出やすいポイントである最新改正箇所を示した「新旧対照表」を掲載。宅建試験受験者が、具体的な条文で本質的な理解を深め、また合格後も、法令の最新改正をフォローし、より的確な仲介業務等を実現するために必備。
『宅建プロフェッショナル六法 2025』
池田真朗(慶應義塾大学名誉教授、武蔵野大学名誉教授) 編
【目 次】
■ 2025年主要法律改正 新旧対照表
宅地建物取引業法/建築基準法
(*本年は、民法、不動産登記法 は、掲載部分に
改正箇所が無かったため、掲載はございません)
◆1 宅建業法
1 宅地建物取引業法
2 宅地建物取引業法の解釈・運用の考え方
3 宅地建物取引業法施行令
4 宅地建物取引業法施行規則
5 宅地建物取引業者が宅地又は建物の売買等に関して受けることができる報酬の額
6 宅地建物取引業者営業保証金規則
7 宅地建物取引業保証協会弁済業務保証金規則
◆2 権利関係
8 民 法
9 借地借家法
10 建物の区分所有等に関する法律
11 不動産登記法
12 所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法
◆3 法令上の制限
13 都市計画法
14 建築基準法
15 国土利用計画法
16 農 地 法
17 土地区画整理法
18 宅地造成及び特定盛土等規制法
19 住宅の品質確保の促進等に関する法律
◆4 税・その他
20 不動産鑑定評価基準
21 地価公示法
22 地方税法

ISBN:9784797270952

労働法令
社会保険労務士受験マスターノート令和7年版
出版社名
労働法令
分類
001016008003
001008009001
001006006002
書籍概要
国家試験の「合否」のポイントは、効率的・合理的な学習にあります。マスターノートは、この学習スタイルを総合的に勘案し、次のような特徴を持っています。
1 各法律の基本的事項を、出題傾向を加味して整理するとともに、例外・特例的事項で補充した、択一式対策のノートである。
2 文章中に空欄を設け、各法律の専門用語や数字を確認して記入することにより、選択式対策、暗記対策としても活用できる。
3 基本テキスト、法令集、問題に取り組んだ後に必要事項を補足していくことにより、本マスターノートを独自のサブノートに仕上げることが可能。

ISBN:9784860131555

労働法令
労働・社会保険横断比較ノート令和7年版
出版社名
労働法令
分類
001016008003
001008009001
001006006002
書籍概要
労災保険法では? 雇用保険法では? 健康保険法では? 厚生年金保険法では? 国民年金法では? 類似の規定・同じ用語でも、制度間で意味も取り扱いも変わります。本書は、こうしたモヤモヤがひと目でスッキリ解消できるよう、各制度の重点事項を「適用」と「給付」に分け、コンパクトに比較できるよう編集しました。
制度別「主要手続」も、提出事由・期限・提出先が一覧でき、わかりやすい。
社会保険労務士試験受験にも、企業の実務担当者の必備書としても最適な1冊!

ISBN:9784860131562
該当416件
192件表示(同じ書籍は表示していないために、表示件数が少なくなる場合があります。)
注意事項
書籍データは、「楽天ブックス書籍検索API」から取得しています。表示されているデータは、在庫の保証はされていません。各サイトで確認してください。
開発中のために、仕様や表示データの保証はしません。ご利用は、各自の判断で行ってください。
楽天とAmazonのアフリエイトを利用しています。
▲このページのトップへ